• もっと見る

NPO法人宮崎自殺防止センターを応援したい

NPO法人国際ビフレンダーズ 宮崎自殺防止
センターでボランティア活動を始めました。
いろいろと勉強中です。

なお、このブログは、自死等の相談に応じるものではありません。


NPO法人宮崎自殺防止センター
■ TEL 0985(77)9090
■ 毎週 日・水・金曜日
   午後8時から午後11時まで(3時間)


<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
世帯間の所得格差 過去最大に 等(NHKオンライン) [2010年09月03日(Fri)]
2010(平成22)年09月02日(木)
NHKオンライン
トップ>ニュース/報道>ニューストップ>暮らし・文化

世帯間の所得格差 過去最大に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100902/k10013723611000.html

公的年金などを除いた平成20年の世帯ごとの所得の格差は、
高齢者世帯が増加したことなどから、3年前よりも拡大し、
過去最大となったことが厚生労働省が行った調査でわかりました。



これは厚生労働省が3年に1回行っている
「所得再分配調査」で明らかになったものです。

それによりますと、平成20年の公的年金などを除いた
1世帯当たりの平均所得は、445万1,000円で、
前回・平成17年の調査と比べて、
額で20万7,000円、率にして4.4%減りました。

そして、世帯ごとの所得の格差について、
全世帯が同じ所得であれば「0」、
格差が大きくなればなるほど「1」に近づく
「ジニ係数」と呼ばれる指数で見てみますと、
平成20年は、0.5318 で、
平成17年の 0.5263 よりも、格差が拡大しました。

格差が拡大する傾向は、昭和59年以来続いており、
平成20年は過去最大を更新しました。

これについて、厚生労働省は

「高齢者世帯が増えたことなどから、所得の格差は広がっている
 が、年金や介護それに保育などの社会保障によって、
 所得の再分配が行われ、実質的な格差は変わっていない」

としています。

NHKオンライン 2010年09月02日(木)04時16分

◇ ◆ ◇ ◆ ◇

2010(平成22)年09月03日(金)
NHKオンライン
トップ>ニュース/報道>ニューストップ>暮らし・文化

若年非正規社員 自活は3割に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100903/k10013746971000.html

30代半ばまでの労働者の雇用や生活について
厚生労働省が調査したところ、
自分の収入だけで生活している人は、
正社員ではおよそ半数だったのに対し、
パートや契約社員ではおよそ30%にとどまっている
ことがわかりました。



この調査は、厚生労働省が去年10月の時点で全国の企業で働く
15歳から34歳までの労働者を対象に調査したもので、
1万5,000人余りから回答を得ました。

このうち、毎月の賃金について尋ねたところ、
正社員では59.4%が、15万円以上25万円未満
と答えましたが、

パートや契約社員など正社員以外では
全体の半分にあたる51.6%が、5万円以上15万円未満
と答えました。

また、自分の収入だけで生活していると答えた人は
正社員ではおよそ半数の51.6%だったのに対し、
正社員以外では3分の1以下の30.3%だった
ことがわかりました。

これについて厚生労働省は

「正社員以外の人と正社員との賃金格差が大きい
 という実態が反映された結果だ。

 企業は正社員以外の労働者も安定した生活ができるよう
 処遇を改善するとともに
 正社員への登用を積極的に行ってほしい」

と話しています。

NHKオンライン 2010年09月03日(金)04時34分
コメント
プロフィール

黒水 宣行さんの画像
黒水 宣行
プロフィール
ブログ
リンク集
最新コメント
最新トラックバック