• もっと見る
«ブログタイトルの背景画像 | Main | カテゴリーを階層化して表示する方法»
月別アーカイブをプルダウンメニューで表示する方法 [2008年06月04日(Wed)]
サイドバーに月別アーカイブを設置すると
記事を月別に表示して
過去の記事を見たいときにとても便利ですまる

ただ、ブログを長い年月続けていると
表示が縦に長くなってしまいます…。

そんな時に
プルダウンメニューを活用すれば
すっきりと表示することができます。

サイドバーの新規作成
以下のソースを貼り付けて
赤字の部分を変更すれば完成です笑い



―――――――ココから↓――――――――――――――――――――――――

<table width="100%" cellpadding="0" cellspacing="0" border="0">

<tr><td class="side">

<div style="text-align:center;">

<img src="{$BlogTmplUrl$}img/side_title_header.gif"

alt=""></div>

<table width="100%" border="0" cellspacing="0"

cellpadding="0">

<tr>

<td class="side_title">月別アーカイブ</td>

</tr>

</table>

<div style="text-align:center;">

<img src="{$BlogTmplUrl$}img/side_title_footer.gif"

alt=""></div>

<table width="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">

<tr>

<td>

<div class="side_text">









<form>



<select onChange="location.href=value;">



<option value="#">▼月別アーカイブ</option>



<option value="https://blog.canpan.info/アドレス/monthly/200806(表示したい月)/">2008年06月(プルダウン表示)</option>



<option value="https://blog.canpan.info/アドレス/monthly/200805(表示したい月)/">2008年05月(プルダウン表示)</option>



<option value="https://blog.canpan.info/アドレス/monthly/200804(表示したい月)/">2008年04月(プルダウン表示)</option>


</select>



</form>









</div>

</td>

</tr>

</table>

</td></tr></table>

<div style="text-align:center;"><img src="{$BlogTmplUrl$}img/spacer.gif"

align="absmiddle" width="5" height="10" alt=""></div>

―――――――↑ココまで――――――――――――――――――――――――

月数が多い場合は

<option value="https://blog.canpan.info/アドレス/monthly/200806(表示したい月)/">2008年06月(プルダウン表示)</option>



の部分を追加すれば表示されます。



トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
いつもありがとうございます。

またまたいきなりですが、お聞きしたいことがあり、ご連絡いたしました。

カテゴリー選択をして、カテゴリー別記事をみている際、横のサイドバーにそのカテゴリー内の記事の一覧がでると(サイドバーの「最新記事」の様に)カテゴリーの中からもさらに記事を探しやすくなると思ったのですが、それはできるのでしょうか?
教えてください。
お願いいたします。
Posted by: CILたすけっと  at 2008年06月18日(Wed) 14:20

何度も申し訳ございません。

先ほどの質問ですが、プルダウンメニュー作成方法という記事で、解決いたしました。

ありがとうございました。
Posted by: CILたすけっと (小椋)  at 2008年06月14日(Sat) 02:04

こんにちは。いつもブログ作成の時に参考にさせて頂いております。とても分かりやすく詳しく書かれているので、とても勉強になります、いつもありがとうございます。

そこで、教えていただきたいことがあるんですが、プルダウンメニューを、「メインページ自由記述」の欄につけて、総会の資料の紹介に使いたいと考えました。

一番、目立つ位置ですし、量の多くなってしまう総会資料を、項目別にプルダウンメニューで検索できれば、とても便利で見やすいかな?と思いました。

そこで、この記事のHTMLを張付けしたみたところ、とても長いスペースをとる事に気付いたのですが、これをメインページにしかも1行で載せる方法があれば是非教えてください。

よろしくお願い致します。
Posted by: CILたすけっと (小椋)  at 2008年06月14日(Sat) 01:35