CANPANブロガーの
高橋さんから
「デザインスキンで個別記事ごとにツイートボタンといいね!ボタンを設置するには?」と
質問をいただきました
カスタムスキンの設置方法は以前書いたのですが、
デザインスキンの設置方法は
以下のコードを毎回、記事に貼り付けるしか
私には思い浮かびません

ただ
赤字の部分を変更して貼り付けるだけなので
あらかじめメモ帳などにコピーしておけば
そんなに手間は掛からないと思います。
ブログ記事のアドレス部分は末尾の数字を増やすだけ、
ブログの名前は事前に入力しておけば楽です

ちなみに、以下のコードは
CANPANブログ以外のブログにも活用できますので
よろしければご利用ください。
―――――――――――― ココから ――――――――――――
<!-- デザインスキンで個別記事ごとにTwitterのツイートボタンとfacebookのいいね!ボタンを設置 START -->
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-url="
ブログ記事のアドレス" data-text="
『ブログの名前』 記事のタイトル" data-count="horizontal" data-lang="ja">Tweet</a><script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script><iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=
ブログ記事のアドレス&layout=button_count&show_faces=false&width=300&action=like&font&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:300px; height:21px;" allowTransparency="true"></iframe>
<!-- デザインスキンで個別記事ごとにTwitterのツイートボタンとfacebookのいいね!ボタンを設置 END -->
―――――――――――― ココまで ――――――――――――
赤字の部分の変更例として
この記事に設置した場合のコードを参考まで掲載します

<!-- デザインスキンで個別記事ごとにTwitterのツイートボタンとfacebookのいいね!ボタンを設置 START -->
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-url="
https://blog.canpan.info/document/archive/66" data-text="
『ブログ入門』 デザインスキンで個別記事ごとにツイートボタンといいね!ボタンを設置" data-count="horizontal" data-lang="ja">Tweet</a><script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script><iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=
https://blog.canpan.info/document/archive/66&layout=button_count&show_faces=false&width=300&action=like&font&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:300px; height:21px;" allowTransparency="true"></iframe>
<!-- デザインスキンで個別記事ごとにTwitterのツイートボタンとfacebookのいいね!ボタンを設置 END -->