• もっと見る
« 各種 お知らせ | Main | 実習体験 »
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
in高松競輪場[2025年02月04日(Tue)]
2月1日(土曜日)2日(日曜日)のい両日
高松競輪場にやまびこ号初出店して参りましたわーい(嬉しい顔)

出店場所の場外広場には他のキッチンカーも集まったり
いろいろな子ども向けのイベントが企画されていて
週末という事もあり多くの家族連れで賑わいましたグッド(上向き矢印)
20250202_110110.jpg

イベントには日替わりでお笑い芸人の
くまだまさしさんと大西ライオンさんも出演されており
やまびこのうどんとおにぎりを召し上がってくださいましたるんるん
テレビで拝見する以上にお二人とも人柄もよく
とても丁寧に対応してくださいましたわーい(嬉しい顔)

20250202_101335.jpg
《出演前の大西ライオンさんとワンショット》

今回出店のお話を頂いた(株)チャリロトプラザサービス祖川さん
各関係者の皆様大変お世話になりありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
また宜しくお願い致します<(_ _)>


サンポート「にっぽん丸」うどん接待[2025年01月15日(Wed)]
令和7年1月14日(火)
サンポートで「にっぽん丸」のうどん接待に
行ってきましたexclamation
image2 (12).jpeg
とても大きく迫力があり「にっぽん丸」とかっこよく
描かれていましたぴかぴか(新しい)
image1 (17).jpeg
「楽しみにしてました!」「美味しかったです!」と
お客様からたくさん声をかけていただきましたるんるん

気温も少し低かったですが温かいうどんを食べていただき
温まってもらえたと思いますいい気分(温泉)
image3 (7).jpeg
関係者の皆様ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
1月のランチメニュー[2024年12月25日(Wed)]
いつもやまびこ屋にご来店頂きありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
いよいよ年末。今年もあと何日と数えられるくらい押し迫ってきました。
皆様にとってどんな1年だったでしょうか。

1月のランチメニューです。
R7.1月ブログメニュー表.xlsx

やまびこ屋ではコシのあるうどんと美味しくヘルシーな弁当メニューで
お待ちしております。
うどんと弁当がセットで約680kcalに抑えております。
お値段は600円exclamation×2

おにぎり山翠のおにぎりおにぎりも販売しております。
是非、ご来店下さい。わーい(嬉しい顔)

今年もお世話になりました。皆様にご来店時、外部販売先等で温かいお言葉を掛けて
頂く事が多い1年となりました。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も皆様のご来店をスタッフ一同笑顔でお待ちして
おります。わーい(嬉しい顔)

皆様、良いお年をお迎え下さい。

<年末年始休業のお知らせ>
やまびこ屋は
  12月28日(土)〜1月6日(月)
         まで休業致します。

おにぎり山翠は
  12月29日(日)〜1月6日(日)
           まで休業致します。

ご了承下さい。
 
in香川大学教育学部附属特別支援学校[2024年12月02日(Mon)]
先週末の11/30()
香川大学教育学部附属特別支援学校に
お邪魔しましたわーい(嬉しい顔)

今回は記念すべき

創立50周年
という事で、オープニングから
香川が誇るシンガーソングライターの
ミミカさんの声が聞こえていて
たくさんの来場者で盛り上がっていましたるんるん

しかしなんとexclamation&question
今回写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたたらーっ(汗)

80860d29028bdacbcf666943ac6035f6.jpg
せっかく盛り上がりをお伝えしたかったのにたらーっ(汗)

昨年に引き参加させて頂きましたが
関係者の皆様ありがとうございましたイベント


安楽院(岡山) 秋の千手参り[2024年11月23日(Sat)]
11月23日 土曜日 
 今週のやまびこ号は・・・
毎年恒例 岡山 安楽院さんの 
「秋の千手参り」演劇ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 
image0 (14).jpeg
もう、グーグルマップを見ないで到着できます(笑)

image1 (15).jpeg

安楽院さんに来られる方のほとんどは、私たちのことを
覚えてくださっていて、
「今年も美味しかった〜」「毎年楽しみなんよ〜」
と、嬉しいお言葉をいただけますハートたち(複数ハート)

image2 (9).jpeg
 今年は、多くのお子様にも来ていただけたようで、
テーブルも、和気あいあいとして、楽しいイベントとなりましたわーい(嬉しい顔)

 ご住職をはじめ皆様今回もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 次回やまびこ号は・・・コンクリートとふれあい!?
では、またバス黒ハート
讃岐シニアテニス協会[2024年11月22日(Fri)]
讃岐シニアテニス協会 主催
高知県シニアテニス協会交流試合

うどんでお昼をご提供〜トラック



令和6年11月22日(金)
讃岐シニアテニス協会様と、高知県シニアテニス協会様が
毎年行っている交流会のお昼ご飯の提供に行って参りました。

3.jpg

場所は、亀水運動センター。今は【マイスポセンターTARUMI】
です。
事前打ち合わせで、うどん以外に「おにぎり」「おかず」を
提供することになりました。
現地に到着し、キッチンカーに陳列してみると
 以外におもしろい…わーい(嬉しい顔)

2.jpg

さて、提供ですが、食数が決まっていることもありスムーズに
進みました。ありがたいことに、高知から来たお客様だけでなく
香川の選手の皆様からも
『面白い』『寒いし、これはいいわ〜』『美味しいな〜』
などというプラスのお言葉ばかりいただきました!
うどんだけでなく 『おにぎりも美味しい!』という方が
たくさんいらっしゃったようで、感謝感謝です(^^)

1.jpg

試合の合間、束の間の癒しになったでしょうか?

協会関係者の皆様、細かくお気遣い頂き有り難うございます。
また何かございましたらお声掛けください! 
十河戦国お城まつり[2024年11月20日(Wed)]
ブログアップ大変遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)

11月17日()

高松市川島東町にあるJA南部育苗センター隣の会場で
第3回十河戦国お城まつりのい参加してきましたるんるん

初めて出店させて頂きましたが
イベント名の通り甲冑を着た人があちらこちらに目
行列.jpg

そして自衛隊の方々もたくさんおられ
本物の戦車がこんなにも目の前にexclamation×2
戦車.jpg

いろいろな催し物がありましたが
鉄砲隊による一斉射撃はすごい迫力と振動で
一緒に行った利用者さんや職員もびっくりしてましたイベント

実行委員の方々や関係者の皆様
大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

吉光文化センター センターまつり[2024年11月17日(Sun)]
吉光文化センター
第25回 センターまつり

うどんキッチンカー営業トラック



令和6年11月16日(土)
高松市香南町にある「吉光文化センター様」主催の
第25回センターまつりでのうどんの提供に行ってきました!

1.jpg

今回、初めてご連絡いただいたイベント営業でした。
デイサービスなども併設されている施設でしたが、
子どもから大人まで、幅広く利用できる場所という
印象でした。

イベントは、地域住民の方や香南小学校・中学校を
絡めた形で、
ワークショップなどの体験イベント や
迷路やストラックアウトなどアクティブ系イベント、
展示や演奏・歌 など
様々用意されており、1日を通して楽しめるものでした。

2.jpg

うどんは、来場者に無料チケットを配布して…という
スタイルだった事もあり、多くの方に食べて頂きました。
11:00頃から、行列‥行列‥
13:00頃には、参観が終わった小学生が集まり始め
再び行列‥行列‥
昼前から雨が降ってきた事を考えると、好天であれば
ものすごい人になっていたと思います。

子どもからご高齢の方まで、たくさんの方にお食事
いただきましたが、関係者の方から
「みんな、美味しいって喜んでくれてます〜」
というお声もいただき一安心でした。

3.jpg

毎年行われているという事で、また、お話しいただけ
たら、はりきって営業させて頂きます!
館長様をはじめ、関係者の皆様、ありがとうございました!
高松支援学校学校祭[2024年11月12日(Tue)]
11月9日()晴れ

やまびこ利用者さんの多くが母校でもある
高松支援学校の学校祭に出張してきましたわーい(嬉しい顔)
コロナ以前はよくお邪魔してましたが
今回数年ぶりに学校祭でバザーなどが開催されるようで
キッチンカーもお声掛け下さいましたるんるん

当日担当の利用者さんも顔見知りの先生と
再会でき、会話も弾んでおりましたグッド(上向き矢印)

20241109_115638.jpg
(よく知る先生とバザー担当の白雪姫とのショット)

今回は保護者の皆様への提供でしたが
先生方やたくさんの保護者の皆様より
温かいお声かけくださり
ありがとうございましたイベント
香川ダイハツモータースでうどん提供[2024年11月11日(Mon)]
11月6日(水)に

香川ダイハツモータース
高松香西店様へ

やまびこ号で行ってきましたぁ車(セダン)


IMG_4935.jpg

IMG_4934 (1).jpg

 今回、ダイハツ高松香西店様は店休日にも関わらず、
関係者の方がたくさんいらっしゃいました。
整備っぽい服装の方々の胸には店舗名と氏名入りのゼッケンが
付いており、また、その他の(おそらく上司と思われる)方の
スーツに胸の所には花が付いていましたexclamation

どうやら、四国内のダイハツの整備士の方々の技術大会のようで、
関係者以外は中も見れず撮影NGどんっ(衝撃)
…ということで、迷惑にならないよう静かに提供準備を進めますわーい(嬉しい顔)

IMG_4938.jpg

 大会が始まると、こちらまで緊迫が伝わる雰囲気でしたが、
「いや、ここはいつも通り仕事ができる準備やexclamation
と提供開始に向けて進めますあせあせ(飛び散る汗)

IMG_4937.jpg
 
いざ食べにいらっしゃった時は、天候がイマイチ(曇りで風が
冷たかったデス)で、暖かいうどんにはもってこいでした。

途中でアナウンスも入り、関係者や整備士の方達がたくさん食べに
来られました。ありがとうございますグッド(上向き矢印)

IMG_4936.jpg

また機会があればとおっしゃっていただきました!
その時は是非ご協力させていただきまするんるん
今後とも、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
| 次へ
プロフィール

やまびこ会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/do-yamabiko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/do-yamabiko/index2_0.xml