• もっと見る
« 2016年01月 | Main | 2016年03月»
ダイバーシティ研究所ウェブ トップページ
分野別
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/diversityjapan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/diversityjapan/index2_0.xml
タグクラウド
メールマガジン2月号 [2016年02月25日(Thu)]

まだ寒い日が続きますが、日毎に陽射しが明るくなるように感じます。
先日、都内で開催された障害者の防災を考えるワークショップでフ
ァシリテーターを務めさせていただきました。

災害時に、障害のある方が直面する様々な困難について語られる機
会はとても増えたと思います。そのこと自体はとても大切なことで
すが、以前、報道等で過去の事例を知った障害当事者の方から、

「大きな災害が来たら、辛い思いをしてまで、地域の人に迷惑をか
けてまで生き延びたくはない」という、つぶやきを聞き、胸がつぶ
れる思いでした。

障害のある当事者の方が、災害に対して「諦め」の気持ちを持ちな
がら生活されている、そんな日常そのものを変えたい、という想い
でいます。

ワークショップでは、聴覚障害のある登壇者が、地域の人たちを前
に、自分は簡易トイレが組み立てられるし、AEDも使えると、身振
り手振りでお話しされた時が、一番盛り上がった瞬間でした。

障害のある方に「災害時にどんな支援が必要か」という視点と同時
に、障害の有無にかかわらず「ともに被災している人のためにでき
ることがある」という視点の大切さ――
ひとりひとりの自己効力感を高める営みが地域を強くするのだと、
地域や支援者の皆さんに、深く学ばせていただいています。

               理事 前川典子

◆トピックス◆━━━━━━━━━━━━━━━【転送歓迎】━

1 防災フォーラム@神戸
  『これからの災害に自治体はどう備えるか』開催のご案内

2 【開催します!】
  尼コンペファイナル×SBフォーラム

3 『106人の外国ルーツを持つ子どもたちのための
  学習支援プロジェクト』
  クラウドファンディング始まりました!

4 「地域の力」フォーラムシンポジウム
  持続可能な「地域の力」を考える

5 社会事業家の先輩にビジネスモデルを学ぶ!
  社会事業家100人インタビュー 第47回

6 【実施中】
  LGBTに関する職場環境アンケートを実施しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[受託事業]――――――――――――――――――――――――
1◆防災フォーラム@神戸
  『これからの災害に自治体はどう備えるか』開催のご案内
   https://blog.canpan.info/tsugipro/archive/34
   https://www.facebook.com/events/233815706958122/
―――――――――――――――――――――――――――――
日本財団の委託で当研究所が昨年実施しました「災害時の被災者支
援に関する自治体の取組み調査」をふまえ、災害時の被災者支援に
おける自治体の対応状況を共有し、今後の支援の在り方と具体的な
取り組みについて共に考えるフォーラムを開催します。

調査結果の報告に加え、昨年9月に大きな被害が出た関東・東北水
害で被災者支援に取り組まれた常総市での事例や、障害者への合理
的配慮が必要な事項として条例に「防災」を盛り込み、障害当事者
も参加しながら避難計画づくりに取り組んでいる別府市の事例も紹
介します。

自治体の担当の方はもちろん、多様なニーズをもつ住民を本気で支
えたい社協やNPOの方に、万難を排してお集まりいただきたいイベ
ントとなっています。 お誘い合わせの上、ぜひ、ご参加ください。

◇日 時:2016年3月18日(金)13:30‐16:00(開場 13:00)

◇場 所:人と防災未来センター 東館4階 兵庫県立大学大教室
     神戸市中央区脇浜海岸通り1-5-2
     http://www.dri.ne.jp/access

【内容】
 報告(1)災害時の被災者支援に関する自治体の取り組み調査
 報告(2)今年度の災害と自治体の対応について
 ディスカッション
   「これからの災害に自治体はどう備えればよいのか?」

◇お申し込みフォーム:定員100名(無料・先着順)
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/e0fd5c35419760

◇主 催:日本財団
◇共 催:人と防災未来センター
◇後 援:兵庫県(申請中)
◇詳 細:https://blog.canpan.info/tsugipro/archive/34
     https://www.facebook.com/events/233815706958122/
◇問い合わせ先
  事務局:一般財団法人ダイバーシティ研究所(担当:柳澤)
  〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5階
  Tel 03-6233-9540 Fax 03-6233-9560

[受託事業]――――――――――――――――――――――――
2◆【開催します!】
   尼コンペファイナル×SBフォーラム
   https://www.facebook.com/events/1680884428817668/
―――――――――――――――――――――――――――――
『市民も、企業も、学生も、行政も、尼崎を紡ぐ人々が動き出す。』

社会起業家育成プロジェクト、尼コンペ(尼崎課題解決型ビジネス
プランコンペ)も3年目。今年、尼崎市には「創業支援オフィスア
ビーズ」がオープン。また、市内企業での大学生の長期インターン
シップ事業もスタートしました。

今年のソーシャルビジネスプランコンペの最終審査、この一年間の
長期インターンの実践報告のほか、東北の復興を牽引する「公益財
団法人地域創造基金さなぶり」専務理事の鈴木祐司さんを迎え、こ
れからの尼崎を見据えたパネルディスカッションなど、聞き逃せな
い、見逃せないプログラムがぎっしり詰まったイベントを開催しま
す。

産業界、大学との連携強化でさらに前進する尼崎市の「起業力」を
ご覧ください!

◇日 時:2016年3月21日(月・振休) 13:30〜17:00
◇場 所:都ホテルニューアルカイック
  http://www.miyakohotels.ne.jp/archaic/access/index.html/

<プログラム>
●開会
●大学発SBプラン発表
 兵庫県立大学
●尼崎市長期実践型インターンシップ【実践レポート】
●尼コンペファイナルプレゼンテーション
●パネルディスカッション 『課題解決先進都市・尼崎』目指して
●尼コンペ審査結果発表&表彰式

◇詳細:https://www.facebook.com/events/1680884428817668/

※(一財)ダイバーシティ研究所は、課題解決型ソーシャルビジネ
  スコンペ事業を受託しています。

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
3◆『106人の外国ルーツを持つ子どもたちのための
   学習支援プロジェクト』
   クラウドファンディング始まりました!
http://japangiving.jp/p/3633
http://www.tabunka.jp/osaka/ja/topics/crowdfunding-for-children/
―――――――――――――――――――――――――――――
多文化共生センター大阪よりお知らせです。



クラウドファンディング始まりました!

大阪市西淀川区にたった1つの外国にルーツを持つ子どものための
学習支援教室「きらきら」。2016年4月以降の教室運営の目途が全
くたっていませんでしたが、多くの方々のご協力をいただき、3か
月続けられるご寄付を集めることができました。しかし、子どもた
ちの学習は1年、2年、、と継続的に見守り続ける必要があります。

そこで、今回私たちの活動をより多くの方に知っていただけるよう
Japan Givingにて、クラウドファンディングを開始することにいた
しました。

まだまだ、力がなく私たちだけでは子どもたちを支えることはでき
ないのが現状です。クラウドファンディングが達成できると、さら
に約半年間子どもたちの学習が継続できます。

Japan Giving のホームページより「多文化共生センター大阪」を
検索してください!

◇NPO団体を検索: →「多文化共生センター大阪」
          こちらをクリックしてください↓
            http://japangiving.jp/p/3633
◇詳細:↓
http://www.tabunka.jp/osaka/ja/topics/crowdfunding-for-children/

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
4◆「地域の力」フォーラムシンポジウム
   持続可能な「地域の力」を考える
   http://www.csonj.org/event/2016-3-4symposium
―――――――――――――――――――――――――――――
CSOネットワークからお知らせです。



東日本大震災とそれに伴う原発事故は、日本社会のありかたについ
て私たちに再考を促しました。一方で、震災以前から、環境や生態
系や人々の暮らしを守るための持続可能な地域づくりの取り組みは
日本各地で行われています。それらの地域の中には、地域資源の活
用や、第一次産業の経済的自立、都市住民との交流等を積極的に図
り、外部資源や資金に過度に依存しない「内発的発展」を遂げてい
る地域が数多くあります。

本シンポジウムでは、中山間地域で持続可能な地域づくりを率先し
ている先進事例から学び考えるとともに、持続可能性や循環型経済、
人々の満足度等に配慮して作成した「地域の力診断ツール」を提案
し、地域を評価することの意味や活用の仕方について議論を行いた
いと思います。

◇日 時:2016年3月4日(金)18:00〜21:00(開場17:40)
◇場 所:ワテラスコモンホール(ワテラスコモン3階)
     東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地
     TEL:03-5294-6300
     http://www.waterrascommon.com/access.html
    (最寄り駅:東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅徒歩
     約2分、JR「御茶ノ水」駅徒歩約3分、東京メトロ丸ノ
     内線「淡路町」駅徒歩約2分)
◇参加費:無料

★当日は、農産加工物、もち、ジュースなどの販売会も行います。

◇主 催:「地域の力」フォーラム
◇共 催:一般財団法人CSOネットワーク
◇助 成:(独)環境再生保全機構 地球環境基金

◇お申し込み:以下の申し込みフォームよりお申し込み下さい。
       https://ws.formzu.net/fgen/S70883315/

◇お問い合わせ:一般財団法人CSOネットワーク
        TEL: 03-3202-8188
        E-mail:office★csonj.org
           (★を@に変えてください)

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
5◆社会事業家の先輩にビジネスモデルを学ぶ!
  社会事業家100人インタビュー 第47回
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
―――――――――――――――――――――――――――――
IIHOEからのお知らせです。



社会事業家の先輩にビジネスモデルを学ぶ!
社会事業家100人インタビュー 第47回

(特)プレーパークせたがや 天野秀昭さん

先輩社会事業家からビジネスモデルを学ぶための本企画。SBN理
事・IIHOE代表の川北秀人がインタープリターとなり、直接、先輩
事業家に学び、質問することができる対話型講座です。

今回のゲストは、(特)プレーパークせたがや 天野秀昭さん。
80年、世田谷区内の自由で冒険的な遊びができる「プレーパーク」
で、日本で初めての有給プレーリーダーとして活動し、その後、区
内に3か所のプレーパークを住民とともに開設、場を担う人材をも
育成してきた天野さん。子どもを取り巻く社会的背景も大きく変わ
る中、どのように事業を維持し、展開されてきたのでしょうか。

天野さんのお話を聞きたい方はたいへん多いことが予想されるため、
今回は日本財団に会場を移して開催いたします。
プレーパークについて関心のある方、子ども関連の活動をされてい
る方などお誘いあわせの上、ぜひご参加ください(託児はございま
せんが、会場が広いので、お子さん同伴をお考えの方もご相談くだ
さい)。

◇日 時:2016年3月14日(月)18:30〜21:00
     通常と開始時間が異なりますので、ご注意ください。

◇会 場:日本財団2F会議室(東京都港区赤坂1丁目2番2号)
     東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩5分、
     南北線・銀座線「溜池山王駅」9番出口より徒歩5分、
     丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」3番出口より
     徒歩5分。
     http://www.nippon-foundation.or.jp/about/access/

◇定 員:50名
◇対 象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めよ
     うとされている方ビジネスモデルの作り方を先輩社会事
     業家から学びたい方
◇参加費:SBN会員:1,500円、SBN非会員:2,500円
     参加費のうち500円は、ゲストが指定する寄付先に寄付
     させていただきます。

◇主 催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
     IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
◇共 催:日本財団CANPANプロジェクト

◇申込みについて
 2015年12月より、社会事業家100人インタビューは、事前精算の
 チケット購入「Peatix」による申込み受付となりました。事前に
 クレジットカードかコンビニ決済によってご入金いただくかたち
 になりますので、お手数ですが、事前にこちら↓
      http://peatix.com/event/148841/view
 から申込みをお願いします。

◇申込締切:3月11日(金)(先着順)
      ご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、
      問い合わせ先までご連絡ください。
      当日急遽参加できることになった場合は、会場にて対
      応可能ですので、相談ください。

◇問い合わせ先
 一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
 TEL:03-6820-6300 FAX:03-5775-7671
 e-mail:100info@socialbusiness-net.com

◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
6◆【実施中】
   LGBTに関する職場環境アンケートを実施しています。
   https://jp.surveymonkey.com/r/LGBT_WORK2016
―――――――――――――――――――――――――――――
虹色ダイバーシティからのお知らせです。



【実施中】LGBTに関する職場環境アンケートを実施しています。
15-20分で回答できますので、是非出勤前にご協力をお願いします。
http://jp.surveymonkey.com/r/LGBT_WORK2016

実施期間 2016年3月末まで

このアンケートは、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、
トランスジェンダーの頭文字)等などの性的マイノリティが働きや
すい職場づくり、及び、性的マイノリティも含む職場のダイバーシ
ティ施策推進のための調査です。日本の職場で働いた経験のある方
でしたらどなたでも回答できますので、是非ご協力をお願いいたし
ます。アンケートの結果は、統計処理の上、虹色ダイバーシティの
ホームページ等などで公開予定です。

◇問い合わせ:虹色ダイバーシティ
       大阪市淀川区十三東2-6-7徳島ビル2階
       http://www.nijiirodiversity.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】バレンタインデーでしたね。私はコンビニなどで手軽
に買える100円くらいの寄付付きチョコレートを友達に配りました。
ご存じの方も多いかと思いますが、児童労働撲滅の活動をしている
NGOへの寄付がついているものです。「こういう商品が身近にある
ことを知らなかった〜」「今度からこれ優先で買うよ」など、とて
も嬉しい反応ばかりが返ってきました。慣れ親しんでいる商品の中
に、こういう意味が含まれていると、ぐっと商品への距離が縮みま
すね。それに約1000円で10人に配れます。友情・愛情・義理も低予
算ではぐくむことができ一石二鳥です。ホワイトデーにも配っちゃ
おうかなと思っています。
                     (編集担当・柳澤)
* * * * *

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致し
 ます。
 http://diversityjapan.jp/mail-magazine/
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄
 せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
発行日:不定期
発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)
大阪事務所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2F
Tel 06-6390-7800/Fax 06-6390-7850

東京事務所:新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F
Tel 03-6233-9540/Fax 03-6233-9560
URL http://www.diversityjapan.jp
E-mail mail@diversityjapan.jp
Facebook:https://www.facebook.com/diversityjapan
Twitter:@diversityjp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆