• もっと見る
ダイバーシティ研究所ウェブ トップページ
分野別
最新記事
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/diversityjapan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/diversityjapan/index2_0.xml
タグクラウド
ソーシャルビジネス1DAYセミナー(昼の部)を開催しました! [2015年11月09日(Mon)]

ソーシャルビジネス1DAYセミナー(昼の部)を、塚口さんさんタウン内のamare(あまり)で開催しました。
企画から告知→実施までの日程が非常にタイトだったにもかかわらず、話題提供をいただいた昨年度尼コンペファイナリストの坂本さん、緩やかな企業でママのためのアクセサリーネットショップを経営する勇上さんには、楽しいお話を準備していただきました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!
「申し込みは出来てないけど大丈夫?」と覗いてくださる方もたくさんおられて、告知期間が短かった心配をよそに、たくさんたくさんの方にご参加いただきました!

熱気ムンムンの会場。
IMG_0280.jpg

坂本さんからは、ご自身が「作文教室を開きたいな〜」という胸の内に暖めていたアイディアが、現実の物になるまでのストーリーと、今だからこそ感じる「一歩踏み出すことの大切さ」を、そのままにお話しいただきました。
IMG_0285.jpg

勇上さんからは、「起業」というと大層なものに聞こえるけれども、ネットショップを開くまでの間には、色んな出来事があって結果的に今の形ができあがってきたことや、ゆるやかな起業とはいえ、直面する課題に対してどのように向き合ってきたか、経営のノウハウや、ママ起業だからこそ必要な配慮や工夫をダイレクトにお話いただきました。
IMG_0284.jpg

ご参加いただいた方の中には、コンペに出てみよう、出来ることからやってみようというお声もあり、何より、参加くださった方々の輪が出来て、ステキな時間を作ることができました。

今回のセミナーの運営には、尼崎ENGAWA化計画の藤本遼さんのご協力をいただいて、amreという空間だからこそできる学びの場を提供いただきました。
IMG_0286.jpgIMG_0281.jpg

次回は、11月12日(木)尼崎中小企業センターにおいて、『社会を「変えてみたい」を「カタチ」にしてみませんか』と題し、尼崎ソーシャルドリンクスのご協力をいただいて、大阪の病児保育のノーベルの高亜希さんにお話をいただきます。

あと少し、定員に空きがありますので、ご興味があるかたは是非。
会場でお会いできることを楽しみにしています。




メールマガジン10月号 [2015年10月29日(Thu)]

秋晴れの気持ち良い天気が続く関西地方、先日、女性同士のカップ
ルの結婚披露宴にご招待いただきました。続く11月には男性同士の
カップルの披露宴もあり、20代、30代前半の時期の同級生等の異性
間の結婚ラッシュに続く、2度目のラッシュを経験しています。

実は2組とも、片方にアメリカ国籍があるため、アメリカで正式に
結婚しているフウフ(婦婦、夫夫)です。アメリカが本年6月に全
州での同性婚が可能になったために、結婚ラッシュが起きているの
です。

しかし、日本ではその結婚は無効扱いになります。渋谷区、世田谷
区のパートナーシップ証明書/宣誓書の発行は来週の11月5日から
ですが、これはあくまで地方自治体が独自に発行するもので、法律
には何ら影響はありません。よって、同性パートナーには、日本の
配偶者ビザが出ないのです。同性婚ができる国がどんどん増えて、
同性間の国際結婚も増えていますので、これは早急に国として対応
しなければいけない課題です。

一方で、シリアなど中東から欧州への人の移動が連日報道されてい
ます。移民や難民の受け入れについては、日本では国としての方針
が定まっていませんが、難民の申請をして日本に滞在している方も
いらっしゃいます。法律はなくても、どうやって現実に社会で暮ら
す個人を守っていくのかが問題です。法律がなくても、できること
から。移民問題もLGBT問題も、構造的には同じチャレンジをしてい
るかもしれないと思います。

ダイバーシティ研究所理事、虹色ダイバーシティ代表 村木真紀


◆トピックス◆━━━━━━━━━━━━━━━【転送歓迎】━

1 尼コンペ!!始動
   『尼崎課題解決型ビジネスプランコンペ』プレイヤー募集!

2 ソーシャルビジネス1dayセミナー(11/8、11/12)
   「想い」が「カタチ」に変わる瞬間!」
   〜 ソーシャルビジネスを知ろう!感じよう!〜

3 次の災害に備えるための人材育成研修 および
  『被災者支援拠点』運営訓練 
   三重、大分、新宿での開催のお知らせとご報告

4 Work With Pride2015が開催されます

5 【ソシオ・マネジメント・スクール2016年冬季】
   参加者募集中!尼崎課題解決型ビジネスプランコンペを実施
   します!!

6 社会事業家100人インタビュー


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[受託事業]――――――――――――――――――――――――
1◆ 尼コンペ!!始動
   『尼崎課題解決型ビジネスプランコンペ』プレイヤー募集!
   https://blog.canpan.info/diversityjapan/archive/399
―――――――――――――――――――――――――――――

〜「課題解決のモデル都市」として、尼崎の次の100年に向けて、
社会起業家のアイディアと情熱を求めています!〜


平成28年に市制100周年を迎える尼崎市では、地域の課題解決の切
り札として、ソーシャルビジネスを捉え、振興策を進めています。
今年で3期目を迎える「課題解決型ビジネスプランコンペ」では、
先行して実施されている「課題発見・問題分析コンペ」の調査結果
の活用やリサーチ・フェローとのコミュニケーションも視野に入れ
たコンペを計画しています。

社会起業家として課題に取り組み、解決を目指すアイディアや意欲
溢れる人材を募集、優勝者には「A-Biz(尼崎市創業支援オフィス)」
の使用権1年分が贈られ、活動を支援します。

先輩起業家や経験豊かなメンターによるアドバイスを受けながら、
ビジネスプランを現実のものにしていきませんか?

詳細はこちらから。
https://blog.canpan.info/diversityjapan/archive/399

皆様のエントリーをお待ちしています。

※尼崎市より委託を受け、ダイバーシティ研究所が事業実施をしています。


[主催事業]――――――――――――――――――――――――
2◆ ソーシャルビジネス1dayセミナー(11/8、11/12)
   「想い」が「カタチ」に変わる瞬間!」
   〜 ソーシャルビジネスを知ろう!感じよう!〜
   https://blog.canpan.info/diversityjapan/archive/401
―――――――――――――――――――――――――――――

社会の課題に事業手法で取り組むソーシャルビジネス。
聞いたことはあるけれど、自分には難しいと感じたり、ハードルを
感じている方々に、これからソーシャルビジネスに挑戦するための
ヒントを学ぶ場をつくります。
先輩起業家の体験談や、不安や疑問を話したり、仲間に出会うこと
で、小さな一歩を踏み出してみませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。

<第1回>
日時:11月8日(日) 14:00-16:00
場所:塚口さんさんタウン内 「amare(あまり)」
内容:
・子育て中の女性や自宅開業、自分のスキルを活かしたい方に
・一日のたくさんの時間を費やすことはできなくても、自分のできる
 範囲で、できることから、誰かの支えになる事業の進め方を学びます。

運営協力:尼崎ENGAWA化計画


<第2回>
日時:11月12日(木)18:30〜20:00
場所:A-Biz(尼崎市創業支援オフィス)
   阪神尼崎駅から徒歩5分。中小企業センター内
内容:
・社会起業家のことを知りたい、SBプレイヤーとして起業したい方、
 社会人や学生、地域の方にも
・10月にオープンしたばかりの創業支援オフィスで、想いを形に変える
 きっかけを見つけます。起業や実際の運営について、経験を通じた話
 題提供から学びます。


お問い合わせは、office@diversityjpan.jp(山本)まで


[委託事業]――――――――――――――――――――――――
3◆次の災害に備えるための人材育成研修 および
  『被災者支援拠点』運営訓練 
   三重、大分、新宿での開催のお知らせとご報告
  https://blog.canpan.info/tsugipro/
  https://www.facebook.com/tugipro/
―――――――――――――――――――――――――――――

当研究所では日本財団主催「次の災害に備えるための人材育成研修
および『被災者支援拠点』運営訓練」の事務局を担当しています。。

今年度は三重県、大分県、東京都新宿区にて実施しています。
日程は以下のとおりです。
これから実施のものは、見学の受け付けを随時行っています。
ご興味がおありの方はお問い合わせください。

【三重県】
8月11-12日 研修
9月7-8日  拠点運営訓練
9月29-30日 エリアマネージャー研修

【大分県】
10月1-2日 研修
11月4-5日 拠点運営訓練
12月15-16 エリアマネージャー研修

【東京都新宿区】
10月19-20日 研修
11月16-17日 拠点運営訓練
1月13-14日  エリアマネージャー研修

大きな災害後の避難所は、周辺地域の在宅避難者をも支援する「支
援拠点」としての機能が求められます。震災後に起きる関連死、被
災者の心身への二次被害を少なくするためには、支援拠点を運営す
る人材が必要となります。
平時に行う準備と対策が、有事に多くの命を救うこととなります。


◇お問い合わせ
 日本財団 被災者支援拠点運営人材育成事業 事務局 
 一般財団法人 ダイバーシティ研究所 (担当:柳澤)
  TEL :03-6233-9540 
  MAIL: apply@diversityjapan.jp 

◇ブログやFacebookでも随時発信しています。
    https://blog.canpan.info/tsugipro/
    https://www.facebook.com/tugipro/


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
4◆Work With Pride2015が開催されます
 https://www.facebook.com/workwithprideinjapan?fref=nf
―――――――――――――――――――――――――――――

虹色ダイバーシティからのお知らせです。



LGBTについて多種多様な企業の取り組みが発表されます。
※共同事務所の虹色ダイバーシティも協力しています。

◇日 時:2015年11月6日(金) 15:00-17:40 (受付開始: 14:30)
 ※上記に先立ち、13:30-14:30で「LGBT基礎編」を開催いたしま
  すので、こちらも奮ってご参加ください

◇会 場:株式会社 リクルートホールディングス
     東京都千代田区丸の内1-9-2
     グラントウキョウサウスタワー 41階 アカデミーホール
     JR 「東京」駅 八重洲南口より徒歩2分

◇対 象:企業の人事・ダイバーシティご担当者、
     およびLGBT当事者/1社2名程度

◇申込み:Webサイトでの申し込み https://goo.gl/zGCrUr
     ※Webサイトへの申し込みが不可能な場合は、会社名、
      所属、名前、e-メールアドレス、基礎編および情報交
      換会の参加有無を、以下お問い合わせ先までe-メール
      にてご連絡ください

◇申込締め切り:10月30日(金)
◇参加費:無料
◇定 員:400名

◇詳細はこちらから
 https://www.facebook.com/workwithprideinjapan?fref=nf


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
5◆【ソシオ・マネジメント・スクール2016年冬季】
   参加者募集中!尼崎課題解決型ビジネスプランコンペを実施
   します!!
   https://blog.canpan.info/iihoe/archive/325
―――――――――――――――――――――――――――――
IIHOEからのお知らせです。



世界の「課題先進国」である日本が、「課題解決先駆国」となるた
めに、現象を追いかけるのではなく、その原因を確認し、効果的に
予防するなど「備える」ことができる人材を、体系的かつ効果的に
育成するしくみをつくろう、と始まった「ソシオ・マネジメント・
スクール」。

より良い社会づくりを担う経営(ソシオ・マネジメント)にとって
必要不可欠な事項(姿勢、知識、技能)を、集中講座の後、各自の
現場における実践と、互いを磨き合う機会を通じて、学び続けるプ
ロセスを提供します。

2015年の夏季コースに続き、2016年冬季コースでは、下記
の3つのコースを開講します!
みなさまのご参加をお待ちしています!

*2016年冬季コースのご案内:
 https://blog.canpan.info/iihoe/archive/325

 ◆2016年冬季コーステーマ
  ◇市民活動支援機関の立て直し
  ◇自治体における協働の定義・しくみ・進め方の再構築
  ◇助成プログラムの最適化

  (2016年1月31日よりスタート)
  *各テーマによって日程・対象・受講料が異なります。
  *各テーマごとに、2日間の集中講座と改善策の実践
   がセットになっています。
   詳細はこちらをご確認ください。
   https://blog.canpan.info/iihoe/archive/325

【主催】IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
【共催】日本財団CANPANプロジェクト

 ◇問い合わせ先:
  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 
  office.iihoe@gmail.com 

*facebookページでも最新情報発信中
https://www.facebook.com/pages/School-of-Socio-Management/1458224404476929


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
6◆社会事業家100人インタビュー
https://blog.canpan.info/iihoe/archive/324
  https://www.facebook.com/events/1648988408717142/
―――――――――――――――――――――――――――――
IIHOEからもう一つお知らせです。



新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、その
ビジネスモデルを確立した経緯を掘り下げてお聞きする『社会事業
家100人インタビュー』。
10月のゲストは環境教育の草分け、(特)ねおす 理事長の高木晴
光さんです。


■『社会事業家100人インタビュー』第44回(東京開催)
 (特)ねおす 理事長 高木晴光さん
 「人と自然を出会わせる」専門家づくりと自然体験のノウハウの
  体系化

 北海道で長年、自然学校の運営、自然体験型環境教育を実践され
 てきた(特)ねおすの高木晴光さん。
 地域に根付いた自然体験プログラムを数々実施しながら、全国の
 自然学校と連携してノウハウの体系化と、人材育成に取り組んで
 こられました。
 自然体験プログラムや自然学校の運営を軸としながらどのように
 それぞれの事業を成り立たせ、ネットワークを構築していったのか。
 どうやってノウハウをしくみにして人材育成をしていったのか。
 ねおすの立ち上げから今後の課題までを、理事長の高木晴光さん
 に伺います。


 ◇日時:2015年11月13日(金)19:00〜21:00
 ◇場所:ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)事務所
      (東京都港区)
      http://socialbusiness-net.com/about/access

 ◇参加対象者:
  社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとさ
  れている方、ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学
  びたい方

 ◇参加費:SBN会員1,500円、非会員2,500円
 *うち500円は、ゲストの指定する寄付先に寄付させていただきます。
 ◇定員:約20名

 ◇詳細:https://blog.canpan.info/iihoe/archive/324
     https://www.facebook.com/events/1648988408717142/
 ◇Web申込:http://goo.gl/skWyL

 ◇主催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
     IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

 ◇問い合わせ先:
  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 
  office.iihoe@gmail.com 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】にわかラグビーファンになりました。そういう方は多
いのではないでしょうか。現在はワールドカップ決勝トーナメント
の録画を観て、ルールや戦術を勉強中です。今まで「なんでそんな
無理やり突進するの??」と思っていた疑問が解消され、秩序立て
てゲームが観られるようになりました。やはり日本チームが活躍す
ると感動しますね。その日本チームの顔ぶれがダイバーシティなの
も今後の日本社会を見ている気がして、とても嬉しく思っています。
高校野球や陸上などでもダイバーシティを感じる場面があります。
みなさん楽しくいいプレーをして欲しいと思います。がんばれー!
                    (編集担当・柳澤)
      *       *       *       *

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致し
 ます。
 http://www.diversityjapan.jp/mailmg.html
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄
 せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
 発行日:不定期
 発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)
 大阪事務所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2F
 Tel 06-6390-7800/Fax 06-6390-7850  
 
 東京事務所:新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F
 Tel 03-6233-9540/Fax 03-6233-9560
 URL http://www.diversityjapan.jp
 E-mail mail@diversityjapan.jp
 Facebook:https://www.facebook.com/diversityjapan
 Twitter:@diversityjp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
ソーシャルビジネス1DAYセミナー(11/8、11/12) [2015年10月29日(Thu)]

ソーシャルビジネス1dayセミナー(11/8、11/12)
「想い」が「カタチ」に変わる瞬間!」
〜 ソーシャルビジネスを知ろう!感じよう!〜

地域の課題にビジネスの手法で取り組む「ソーシャルビジネス」。
課題が多様化する中で、ソーシャルビジネスへの期待が高まっています。
聞いたことはあるけれど、自分には難しいと感じたり、ハードルを感じている方々に、これからソーシャルビジネスに挑戦するためのヒントを学ぶ場を用意しました。
先輩起業家の体験談や、不安や疑問を話したり、仲間に出会うことで、小さな一歩を踏み出してみませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。


<第1回>
日時:11月8日(日) 14:00-16:00
場所:塚口さんさんタウン三番館6F「amare(あまり)」
内容:「2足目のわらじの作り方」
・子育て中の女性や自宅開業、自分のスキルを活かしたい方に
・一日のたくさんの時間を費やすことはできなくても、自分のできる範囲で、できることから、誰かの支えになる事業の進め方を学びます。

ゲスト:
阪本恵利子さん(昨年度ソーシャルビジネスプランコンペ ファイナリスト)
勇上澄子さん(ママのためのアクセサリーショップ「sonrisa」代表)

運営協力:尼崎ENGAWA化計画


<第2回>
日時:11月12日(木)18:30〜20:00
場所:ABiz(尼崎市創業支援オフィス)
   阪神尼崎駅から徒歩5分。中小企業センター内
内容:
・社会起業家のことを知りたい、SBプレイヤーとして起業したい方、社会人や学生、地域の方にも
・10月にオープンしたばかりの創業支援オフィスで、想いを形に変えるきっかけを見つけます。起業や実際の運営について、経験を通じた話題提供から学びます。

   
【お問い合わせ】
一般財団法人ダイバーシティ研究所
office@diversityjpan.jp(山本)まで
メールマガジン9月号 [2015年09月29日(Tue)]

この度の関東・東北豪雨水害で被災されたみなさまに、心よりお見
舞い申し上げます。

ダイバーシティ研究所では日本財団の委託を受け、9月13日より
スタッフを派遣し、避難所を巡回してニーズを把握するとともに、
被災地内外の支援者とつなぐことで、避難生活での被害拡大を防ぐ
取り組みを行っています。まだ現在進行中ですが、いずれ活動の様
子をみなさんにも報告いたします。

私もこの間、常総市に2度おじゃましました。昨年の広島での水害
や東日本大震災でも現場で感じたさまざまな「違和感」が、今回も
胸に刺さって痛いです。混乱する地元の人々と、それを責める「専
門家」と称する人たち。大勢のボランティアと、大量の物資。何度
も災害を経験していながらも、同じ失敗が繰り返されてしまう状況
に、阪神・淡路大震災から20年、現場に関わってきた私自身も、
大きな責任を感じています。

災害時にはいつもより、スピードとボリュームが優先され、丁寧な
コミュニケーションは後回しになってしまい、多様なニーズが放置
されます。しかし、よく考えてみると私たちの日常も、どちらかと
いうとスピードとボリュームが優先されがちです。そんな多様性の
ない社会の脆弱さが、災害時に増幅されて襲いかかっているように
思います。

今回の経験もふまえながら、さらにダイバーシティ社会の推進にド
ライブをかけていかなくてはならないと痛感しました。引き続きご
支援、ご指導のほどよろしくお願いします。

代表理事 田村 太郎



◆トピックス◆━━━━━━━━━━━━━━━【転送歓迎】━

1 日程が変わりました。
  新宿区開催 次の災害に備えるための人材育成研修 および
  『被災者支援拠点』運営訓練 参加者募集中!

2 「企業の働きやすさ(仮題)」
   調査の調査員を募集しています!!

3 尼崎課題解決型ビジネスプランコンペを実施します!

4 平成27年9月関東・東北豪雨
  常総市プロジェクトの様子をFacebookで発信しています

5 外国にルーツを持つ親子のための教室ACTIVO in よどがわ
  「イスラム流子育ての秘訣!」

6 社会事業家100人インタビュー


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[主催事業]――――――――――――――――――――――――
1◆日程が変わりました。
  新宿区開催 次の災害に備えるための人材育成研修 および
  『被災者支援拠点』運営訓練 参加者募集中!
   https://blog.canpan.info/tsugipro/archive/25
   http://u888u.info/nuGz
―――――――――――――――――――――――――――――

【参加者募集】

先月号でお伝えしました、新宿区開催、日本財団主催「次の災害に
備えるための人材育成研修および『被災者支援拠点』運営訓練」は、
スタッフが水害の起きた常総市に入り避難所などでの活動をしてい
るため、日程が変更となりました。

首都直下型地震が発生した場合に、被害を受ける可能性が考えられ
る新宿区での開催です。

大きな災害後の避難所は、周辺地域の在宅避難者をも支援する「支
援拠点」としての機能が求められます。震災後に起きる関連死、被
災者の心身への二次被害を少なくするためには、支援拠点を運営す
る人材が必要となります。
平時に行う準備と対策が、有事に多くの命を救うこととなります。

※先日三重県伊勢市にて開催された研修の様子はこちらからご覧頂
 けます。
  https://blog.canpan.info/nfkouhou/archive/503

【研修】
◇日 時:2015年10月19日(月)・20日(火)
◇会 場:19日 新宿区角筈地域センター
     20日 新宿区社会福祉協議会

【拠点運営訓練】
◇日 時:2015年11月16日(月)・17日(火)
◇会 場:新宿区障害者福祉センター

◇申し込み、お問い合わせ
 日本財団 被災者支援拠点運営人材育成事業 事務局 
 一般財団法人 ダイバーシティ研究所 (担当:柳澤)
  TEL :03-6233-9540 
  MAIL: apply@diversityjapan.jp 

◇詳細:https://blog.canpan.info/tsugipro/
    http://u888u.info/nuGz


[主催事業]――――――――――――――――――――――――
2◆「企業の働きやすさ(仮題)」
   調査の調査員を募集しています!!
  https://blog.canpan.info/diversityjapan/archive/398
―――――――――――――――――――――――――――――

【調査員募集】

ダイバーシティ研究所では、企業のダイバーシティ推進状況を可視
化し、ダイバーシティへの取り組みを促すことを目的として、「企
業の働きやすさ調査(仮題)」を実施します。
Web調査を基本に調査を進めるにあたり、基本調査マニュアルに沿
ってWeb調査をお手伝いしてくださる調査員を募集します。

◇募集締め切り:10月5日(月)
◇調査期間:10月〜11月初旬(予定)

◇調査概要
  対象企業:約180社
      (上場・未上場企業について一定基準にて抽出)
  調査方法:Web等における公開情報を収集
  基本設計:企業基本情報調査、各種制度や現状、組織や地域に
       おける取り組み

◇応募要件
 ・企業のSR(CSR)やダイバーシティについて関心をお持ちの方
 ・インターネット、パソコン、e-mail等、基本的なIT操作ができ
  る方
 ・調査研究の経験をお持ちの方(大学院生等、調査研究中の方も
  含む)
 ・調査の説明のための打ち合わせに出席出来る方(十三・西早稲
  田)
 ・1〜2回程度の打ち合わせに参加可能な方(十三・西早稲田)

◇応募方法、詳細はこちらをご覧ください。
  https://blog.canpan.info/diversityjapan/archive/398


[委託事業]――――――――――――――――――――――――
3◆尼崎課題解決型ビジネスプランコンペを実施します!!
   https://blog.canpan.info/diversityjapan/archive/399
―――――――――――――――――――――――――――――

「課題解決のモデル都市」として、尼崎の次の100年に向けて、社
会起業家のアイディアと情熱を求めています!

平成28年に市制100周年を迎える尼崎市では、市が直面する課題に、
行政がそれを解決する当事者としての役割を担いつつ、ソーシャル
ビジネスを振興することで、地域が抱える課題の解決をより一層促
進し、課題解決の先進都市を目指しています。
今年で3期目を迎える「課題解決型ビジネスプランコンペ」では、
先行して実施されている「課題発見・問題分析コンペ」の調査結果
の活用やリサーチ・フェローとのコミュニケーションも視野に入れ
たコンペを計画しています。

平成26年2月に「ソーシャルビジネス振興に向けた基本的な考え
方」を取りまとめ、挑戦する人を受け入れ、応援し、その力を活か
す体制の進化を続けている尼崎市で、社会起業家として課題に取り
組み、解決を目指すアイディアや意欲溢れる人材を募集します。

社会起業家を目指す方々を、先輩起業家や行政職員が全力でサポー
トします。今年度は、優勝者には、「ABiZ(中企センター内創業支
援オフィス)の利用料免除」が準備されています。
詳しくは、下記の応募要項をご参照ください。皆様のエントリーを
お待ちしています。

◇応募要件
 1.ソーシャルビジネスに関心があり、社会起業家を目指す方
 2.ソーシャルビジネスの手法により、尼崎市が抱える課題、これ
  から先に顕著化してくる課題の解決を目指す方

◇優先テーマ
 ビジネスプランコンペに選考して実施している「課題発見・問題
 分析コンペ」において、5つのテーマ(課題)について、リサー
 チ・フェローが調査を進めており、これらのテーマについてのビ
 ジネスプランエントリーには、リサーチ・フェローの調査結果や
 裏付けの分析が提供されます。

・「専業主婦の貧困」
・「老障介護」
・「地域・在宅の小児医療」
・「外国にルーツを持つ子どもの修学」
・「介護世帯と就労」


ビジネスプラン強化合宿やファイナルイベントも計画しています。
応募方法、各種日程等、詳しくは下記URLでご確認ください。

  https://blog.canpan.info/diversityjapan/archive/399


[主催事業]――――――――――――――――――――――――
4◆平成27年9月関東・東北豪雨
  常総市プロジェクトの様子をFacebookで発信しています
  https://www.facebook.com/tugipro
―――――――――――――――――――――――――――――

9月10日に発生しました、平成27年9月関東・東北豪雨で被害の大き
かった常総市に、日本財団の常総市プロジェクトが発足しました。
当研究所はこのプロジェクトの事務局を委託されています。避難所
アセスメントチーム、多文化共生チーム、福祉チームに分かれて活
動しています。

Facebookにて随時活動報告をしています。
 https://www.facebook.com/tugipro



[広報協力]――――――――――――――――――――――――
5◆外国にルーツを持つ親子のための教室ACTIVO in よどがわ
  「イスラム流子育ての秘訣!」

―――――――――――――――――――――――――――――
多文化共生センター大阪からお知らせです。



NPO法人多文化共生センター大阪は外国人ママ・パパのための教室
「外国にルーツを持つ親子のための教室ACTIVO in よどがわ」を
毎週実施しています。
この度、「イスラム流子育ての秘訣!」と題して、イベントを開催
します。

◇日 時:2015年10月27日(火)11:00-12:00
◇場 所:多文化共生センター大阪事務所1階
◇内 容:イスラム教のママをお迎えし、日本での生活や子育てに
     ついてのお話をききます。
     イスラム教について知りたい方はぜひご参加ください!

◇講 師:リラーナさん(スリランカ出身、3児の母)
◇対 象:子育て中のママや女性の方限定のイベントです。
     お子さん連れのご参加も歓迎です。
◇申 込:参加希望講座、お名前、参加人数(大人、子どもの数)
     お子さんの年齢、ご連絡先電話番号をご記入の上、
     osaka@tabunka.jp
     までメールにてお申込みください。

◇お問い合わせ:NPO法人多文化共生センター大阪
        http://tabunka.jp/osaka/


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
6◆社会事業家100人インタビュー
   https://blog.canpan.info/iihoe/archive/314
   https://www.facebook.com/events/473123249557043/
―――――――――――――――――――――――――――――

新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、その
ビジネスモデルを確立した経緯を掘り下げてお聞きする
 『社会事業家100人インタビュー』。
10月のゲストは貧困・格差下の子どもたちへの学習支援活動から相
談事業、啓発活動、政策提言を展開する(特)3keys代表理事の森
山誉恵さんです。


■『社会事業家100人インタビュー』第43回(東京開催)
〜変えるべきは子どもたち自身ではなく、子どもたちを取り巻く
環境そのもの〜
(特)3keys代表理事 森山誉恵さん

大学時代の児童養護施設での学習指導ボランティアの経験から、一
般の家庭教師や塾とは違う、児童養護施設に特化した学習支援体制
を作らなければ、貧困や格差、虐待や偏見などさまざまな事情を抱
える子どもたちの学習成果は得られない、ということに気づいた森
山さん。
大学3年生の時に、一人で3keysを立ち上げ、6名の仲間を集め、6つ
の施設に飛び込み営業をし3keysをスタートさせた。

学習支援はもとより、子どもたちが自信や将来への夢・希望を持て
るようになるためには、子どもたちを取り巻く環境そのものを充実
させていかなければならない、として、虐待・望まない売春や妊娠、
借金・麻薬等のさまざまなトラブルに関する相談事業を展開。弁護
士などと連携し、親に頼れない子どもたちのトラブルの解決をサ
ポートしたり、関連した専門機関に橋渡しする役割も担うようにな
った。

どんな環境にいる子どもたちも生きやすく育ちやすい社会を作るた
めに、変わらなければならないのは子どもたちではなく、社会の在
り方やデザイン。社会のしくみを変えるために、と政策提言や様々
な組織との協同プロジェクトの実施にも取組み始めた3keys。
児童養護施設での学習支援での気づきから、どのようにして事業を
積み上げ、活動範囲を広げていったのか。これからどうやって社会
のしくみを変えようとしているのか。
3keys代表理事森山さんに伺います。


 ◇日時:2015年10月21日(水)19:00〜21:00
 ◇場所:ETIC.ソーシャルベンチャー・ハビタット(東京都渋谷)
   http://www.etic.or.jp/etic/access.html

 ◇参加対象者:
  社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとさ
  れている方、ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学
  びたい方

 ◇参加費:SBN会員1,500円、非会員2,500円
 *うち500円は、ゲストの指定する寄付先に寄付させていただきます。
 ◇定員:約30名

 ◇詳細:https://blog.canpan.info/iihoe/archive/314
     https://www.facebook.com/events/473123249557043/
 ◇Web申込:http://goo.gl/skWyL

 ◇主催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
     IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
 ◇協力:特定非営利活動法人ETIC.

 ◇問い合わせ先:
  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 担当:星野
  hoshino.iihoe@gmail.com 




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】母の喜寿祝をしました。大学生の甥っ子は友達との
「朝までカラオケ」を途中で抜け出し、喜寿祝の後にまたカラオケ
へと向かいました。この行動への考え方に世代の違いが出ました。
おじいちゃん、おばあちゃんは「もう夜(午後9時)なんだから、
これから行くのはよしなさい」、親とおばちゃん(私)世代は「途
中で抜け出すなんて偉いじゃん。私が大学生の頃は友達優先だっ
た」、甥っ子世代は「せっかく長野から来てるし、こっちの方が先
の約束だったから抜けてきた」でした。面白いですね。

                    (編集担当・柳澤)
      *       *       *       *

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致し
 ます。
 http://www.diversityjapan.jp/mailmg.html
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄
 せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
 発行日:不定期
 発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)
 大阪事務所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2F
 Tel 06-6390-7800/Fax 06-6390-7850  
 
 東京事務所:新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F
 Tel 03-6233-9540/Fax 03-6233-9560
 URL http://www.diversityjapan.jp
 E-mail mail@diversityjapan.jp
 Facebook:https://www.facebook.com/diversityjapan
 Twitter:@diversityjp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
尼崎課題解決型ビジネスプランコンペを実施します!! [2015年09月28日(Mon)]

「課題解決のモデル都市」として、尼崎の次の100年に向けて、社会起業家のアイディアと情熱を求めています!〜

平成28年に市制100周年を迎える尼崎市では、市が直面する課題に、行政がそれを解決する当事者としての役割を担いつつ、ソーシャルビジネスを振興することで、地域が抱える課題の解決をより一層促進し、課題解決の先進都市を目指しています。
今年で3期目を迎える「課題解決型ビジネスプランコンペ」では、先行して実施されている「課題発見・問題分析コンペ」の調査結果の活用やリサーチ・フェローとのコミュニケーションも視野に入れたコンペを計画しています。
平成26年2月に「ソーシャルビジネス振興に向けた基本的な考え方」を取りまとめ、挑戦する人を受け入れ、応援し、その力を活かす体制の進化を続けている尼崎市で、社会起業家として課題に取り組み、解決を目指すアイディアや意欲溢れる人材を募集します。
社会起業家を目指す方々を、先輩起業家や行政職員が全力でサポートします。今年度は、優勝者には、「ABiZ(中企センター内創業支援オフィス)の利用料免除」が準備されています。
詳しくは、下記の応募要項をご参照ください。皆様のエントリーをお待ちしています。


【応募要件】
1. ソーシャルビジネスに関心があり、社会起業家を目指す方
2. ソーシャルビジネスの手法により、尼崎市が抱える課題、これから先に顕著化してくる課題の解決を目指す方

※ ソーシャルビジネスとは、様々な社会課題を市場としてとらえ、ビジネスの手法を用いて新たな社会的価値を生み出しながら、課題の解決を目的とする事業です。


【優先テーマ】
ビジネスプランコンペに選考して実施している「課題発見・問題分析コンペ」において、5つのテーマ(課題)について、リサーチ・フェローが調査を進めており、これらのテーマについてのビジネスプランエントリーには、リサーチ・フェローの調査結果や裏付けの分析が提供されます。

・ 「専業主婦の貧困」
・ 「老障介護」
・ 「地域・在宅の小児医療」
・ 「外国にルーツを持つ子どもの就学」
・ 「介護世帯と就労」

【優勝者へのサービス提供】
尼崎市中小企業センター内にオープンした「尼崎創業支援オフィスABiZ(アビーズ)」のフリースペース(貸事務所)利用権12ヶ月(平成28年4月1日〜29年3月31日)
月額利用料通常8,000円×12ヶ月=96,000円相当


【スケジュール】
10月1日(木) エントリー受け付け開始
11月20日(金) エントリー締め切り
11月18日(水) 選考会
(11/8は尼崎課題発見リサーチ・フェロー集合ゼミを開催)
1月23日(土)〜24日(日)    プランブラッシュアップ合宿(1泊2日)
3月21日(月・振休) ソーシャルビジネスプランコンペファイナル

※ プランブラッシュアップ研修では、宿泊費、食費などの参加費が必要です。


【応募方法】
応募書類に必要事項を記入の上、平成27年10月30日(金)11月20日(金)までに下記まで郵送又は電子メールで送信してください。
※応募書類はこちらからダウンロードしてください。
エントリーシート.xls
エントリーシート.pdf


【応募先】
郵送の場合
〒532-0023
大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2F
一般財団法人 ダイバーシティ研究所

e-mailの場合
office(アットマーク)diversityjapan.jp

※ (一財)ダイバーシティ研究所は、尼崎市から本事業の委託を受けています。
【調査員募集】「企業の働きやすさ(仮題)」調査 [2015年09月15日(Tue)]

ダイバーシティ研究所では、企業のダイバーシティ推進状況を可視化し、ダイバーシティへの取り組みを促すことを目的として、「企業の働きやすさ調査」を実施します。
Web調査を基本に調査を進めるにあたり、基本調査マニュアルに沿ってWeb調査をお手伝いしてくださる調査員を募集します。
調査にご協力いただける方は、応募要項をご参照の上、メールにてご応募ください。
書面による審査の後、ご協力をお願いする方には今後のすすめ方についてのご連絡を申し上げます。
なお、応募に係る個人情報につきましては、審査以外の利用は致しません。


<募集期間>〜10月5日(月)
<調査期間>10月1日(木)〜10月末(予定)

<応募要件>
・企業のSR(CSR)やダイバーシティについて関心をお持ちの方
・インターネット、パソコン、e-mail等、基本的なIT操作ができる方
・調査研究の経験をお持ちの方(大学院生等、調査研究中の方も含む)
・調査の説明のための打ち合わせに出席出来る方(十三・西早稲田)
・1〜2回程度の打ち合わせに参加可能な方(十三・西早稲田)

<報酬>
・1社あたり2,000円の調査手当をお渡しいたします
・調査中の打ち合わせ等の交通費には、1,000円/日を上限に支給します

<応募方法>
excelの応募様式に必要事項をご記入の上、メール添付にて送付してください。
送信先:office@(アットマーク)diversityjapan.jp
担当:山本

「企業の働きやすさ」に関する調査・調査員応募様式.xlsx

==調査概要==
対象企業:約180社(上場・未上場企業について一定基準にて抽出)
調査方法:Web等における公開情報を収集
基本設計:企業基本情報調査、各種制度や現状、組織や地域における取り組みについての調査

メールマガジン8月号 [2015年08月28日(Fri)]

ダイバーシティ研究所メールマガジン読者のみなさま、いつもお読
みいただきましてありがとうございます。

先日、慶應義塾大学塾長の清家篤先生の講演をお聞きしました。専
門は労働経済学の経済学者です。

清家先生のお話しの要約です。



「これから深刻な少子高齢化社会がやってきます。その対策として
は労働者の数を減らさないことが大切です。例えば30代女性の労働
力を80パーセントにまで引き上げる、高齢者にも負担なく働けるな
どのために、環境整備を考えることが求められます。それには「労
働時間の短縮」がいい方法だと思われます。労働時間を短くすれば、
長時間労働が無理だった層(女性、高齢者など)の労働力人口が増
えます。男性の家事参加時間が増えれば、女性も無理なく働けるよ
うになります。男性は家庭での存在感を高めることにも繋がります。

そして、これからの時代は『ひとり複役(ふくやく)社会』が求め
られます。親、配偶者、労働者、地域社会の担い手など、ひとりの
人がたくさんの『役』を引き受けることによって、いろいろな人が
いろいろな社会に参加することができるようになります。多様性が
高い社会は持続可能な社会に繋がります。」




キーワードは「労働時間短縮」「ひとり複役社会」「多様性」です。
とても共感しました。
人に優しい経済のお話しでした。ダイバーシティ研究所の一員とし
て、こういう社会をつくるためにこれからも頑張っていきたいと思
いました。
みなさまもどうぞご理解とご協力をお願いします。


                       柳澤 千恵子


◆トピックス◆━━━━━━━━━━━━━━━【転送歓迎】━

1 参加者募集中です! 新宿区開催のお知らせ
  次の災害に備えるための人材育成研修 および
  『被災者支援拠点』運営訓練

2 『尼崎の課題発見・問題分析コンペ』
   リサーチ・フェロー説明会を開催しました。

3 外国にルーツを持つ親子のための教室ACTIVO in よどがわ
   「バイリンガルに育てたい!〜母語と日本語〜」

4 虹色ダイバーシティより3つのイベントのお知らせです。


5 9/15開催!ISO20400(持続可能な調達)規格および
  東京オリンピック・パラリンピックに向けた
  持続可能な調達勉強会開催のお知らせ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[主催事業]――――――――――――――――――――――――
1◆参加者募集中です! 新宿区開催のお知らせ
  次の災害に備えるための人材育成研修 および
  『被災者支援拠点』運営訓練
   https://blog.canpan.info/tsugipro/
   http://u888u.info/nuGz
―――――――――――――――――――――――――――――

当研究所が事務局を担当しています、日本財団主催の「次の災害に
備えるための人材育成研修および『被災者支援拠点』運営訓練」を、
新宿区で開催いたします。

大分、三重に続き、今回は首都直下型地震が発生した場合に、被害
を受ける可能性が考えられる新宿区での開催です。

大きな災害後の避難所は、周辺地域の在宅避難者をも支援する「支
援拠点」としての機能が求められます。震災後に起きる関連死、被
災者の心身への二次被害を少なくするためには、支援拠点を運営す
る人材が必要となります。
平時に行う準備と対策が、有事に多くの命を救うこととなります。

※先日三重県伊勢市にて開催された研修の様子はこちらからご覧頂
 けます。
  https://blog.canpan.info/nfkouhou/archive/503

【研修】
◇日 時:2015年9月15日(火)・16日(水)
◇会 場:新宿区角筈地域センター

【拠点運営訓練】
◇日 時:2015年10月19日(月)・20日(火)
◇会 場:新宿区障害者福祉センター

◇申し込み、お問い合わせ
 日本財団 被災者支援拠点運営人材育成事業 事務局 
 一般財団法人 ダイバーシティ研究所 (担当:柳澤)
  TEL :03-6233-9540 
  MAIL: apply@diversityjapan.jp 

◇詳細:https://blog.canpan.info/tsugipro/
    http://u888u.info/nuGz


[主催事業]――――――――――――――――――――――――
2◆『尼崎の課題発見・問題分析コンペ』
   リサーチ・フェロー説明会を開催しました。
   Facebook「尼コンペ」http://u777u.info/nt3I
―――――――――――――――――――――――――――――

尼崎市で展開しているソーシャル・ビジネスプランコンペも今年で
3年目に入っています。
これまでの取り組みを踏まえ、今年度は、ビジネスプランコンペの
前段階で、これからの尼崎の課題、備えるべきテーマについて、
調査を実施することになり、8月21日にリサーチ・フェローの
説明会を開催しました。

5名のリサーチ・フェローの他、尼崎市役所、(公財)尼崎地域産業
活性化機構、兵庫県立大学、ダイバーシティ研究所も出席し、それ
ぞれの持つリソースを最大限活かしながら、調査を進めていくこと
となりました。
10月19日(月)には、ソーシャル・ビジネス事業全体のフォーラムが
企画されています。この中で、調査の経過を報告する予定になって
います。どうぞ、新しい取り組みにご期待ください!!

間もなく、ボーシャル・ビジネスプランコンペのプレイヤーの募集
もスタートします。
詳細は、Facebook「尼コンペ」やダイバーシティ研究所のメール
マガジン等でお知らせいたします。
皆様のエントリーをお待ちしています!


※本事業に関する問い合わせ先
    一般財団法人ダイバーシティ研究所(担当:山本)
    住所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2階
    電話:06-6390-7800 E-mail:office@diversityjapan.jp

※本事業は尼崎市企画財政局政策課(電話:06-6489-6138)からの
 委託を受けて実施しています。


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
3◆外国にルーツを持つ親子のための教室ACTIVO in よどがわ
   「バイリンガルに育てたい!〜母語と日本語〜」
    http://tabunka.jp/osaka/ja/
―――――――――――――――――――――――――――――
多文化共生センター大阪からお知らせです。



NPO法人多文化共生センター大阪は外国人ママ・パパのための教室
「外国にルーツを持つ親子のための教室ACTIVO in よどがわ」を
毎週実施しています。この度、「バイリンガルに育てたい!〜母語
と日本語〜」と題して、イベントを開催します。

◇日 時:2015年9月29日(火)10:30-11:30

◇場 所:多文化共生センター大阪事務所1階

◇内 容:どうやったらバイリンガルに育つかな?日本語と母語を
     同時に覚えられるかのかな?子育て中の外国人ママ・パ
     パのお悩みごと、「子どもの言葉」についてみんなでい
     っしょに考えます!

◇講 師:堀口安奈さん
   (日本語・スペイン語を話すバイリンガル、現在大学院生)

◇対 象:外国にルーツをもつママ・パパと子どもたち。
     国籍は問いません。

◇申込み:参加希望講座、お名前、参加人数(大人、子どもの数)
     お子さんの年齢、ご連絡先電話番号をご記入の上、
     osaka@tabunka.jp
     までメールにてお申込みください。

◇お問い合わせ:NPO法人多文化共生センター大阪
        http://tabunka.jp/osaka/


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
4◆虹色ダイバーシティより3つのイベントのお知らせです。
   http://peatix.com/event/99024
   http://u999u.info/nyby
   http://u999u.info/nyhf
―――――――――――――――――――――――――――――
虹色ダイバーシティより3つお知らせがあります。
代表理事の村木は当研究所の理事でもあります。



1. LGBT職場環境アンケート報告会
  「データを職場環境改善のチカラに in 東京」

  ◇日 時:9月5日(土)14:00-17:00
  ◇場 所:武蔵野公会堂
       東京都武蔵野市吉祥寺1-6-22

  ◇参加費:500円

  ◇お申込み・詳細:http://peatix.com/event/99024



2. 2015年 ビジネスと人権に関する国際会議 in東京

   虹色ダイバーシティ代表理事村木も登壇します。

   ◇日 時:9月16日(水)17日(木)9:30-17:30
   ◇場 所:日本生命丸の内ガーデンタワー3階
        (東京都千代田区丸の内1-1-3) 
   ◇詳 細:http://u999u.info/nyby



3. ハフポスト「LGBTって何だろう? 今、私たちにできること」

   ◇日 時:9月29日(火)19:00-210:00(終了予定)
   ◇場 所:マウントレーニアホール渋谷
       (JR、私鉄各線、渋谷駅)
       東京都渋谷区道玄坂2丁目29番5号 渋谷プライム6F

   ◇主 催:ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社

   ◇詳 細:http://u999u.info/nyhf


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
5◆9/15開催!ISO20400(持続可能な調達)規格および
  東京オリンピック・パラリンピックに向けた
  持続可能な調達勉強会開催のお知らせ
     http://sr-nn.net/archives/3895
―――――――――――――――――――――――――――――

NNネットとNSR研究会からのお知らせです。



ISO20400(持続可能な調達)規格および東京オリンピック・パラリ
ンピックに向けた持続可能な調達勉強会開催します。

◇日 時:2015年9月15日(火)15:00-17:00

◇場 所:地球環境パートナーシッププラザ (東京都渋谷区)
     東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
     http://www.geoc.jp/access

◇対 象:これから持続可能な調達に取り組みたいと考えている
    (もしくはすでに取り組んでいる)NPO/NGO運営者、
     企業関係者、その他関心をお持ちの方

◇参加費:NNネット会員:1,000円
     NNネット非会員:1,500円

◇申込み:参加のお申込みは、9月14日(月)までに以下のWEB申込
     フォームからお願いします。
     http://sr-nn.net/archives/3895

◇共 催:社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク
     (NNネット)
      http://sr-nn.net/
     NSR(NPOの社会責任)取り組み推進プロジェク
     ト研究会
      https://blog.canpan.info/iihoe/category_10/1

◇問い合わせ先:社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク
        (NNネット)事務局
        認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター内
                     (担当:三本)
        TEL 03-3510-0855 / FAX 03-3510-0856
        URL http://sr-nn.net/
        お問合せフォーム http://sr-nn.net/contact

◇詳 細:http://sr-nn.net/archives/3895


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】今週末はマンションのお祭りです。毎年ご近所さんと
わいわい賑やかに過ごします。ビールが一杯100円!我が家は10杯
まとめ買いして、足りなくなる人が出ないように備えます。毎年恒
例の焼きそば、焼き鳥などに加えてシュラスコも登場しました。ス
イカ割り、かき氷など、子どもが喜ぶものもたくさんあります。今
年はサルサダンスもやるそうです。踊ります!私の仲良しさんグ
ループは70代のご夫婦から1歳までの10人くらいです。コミュニテ
ィ形成とか難しいこと言うつもりはないのですが、ご近所で楽しめ
ることがあるのはいいですね。運営担当の方にいつも感謝です。

                    (編集担当・柳澤)
      *       *       *       *

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致し
 ます。
 http://www.diversityjapan.jp/mailmg.html
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄
 せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
 発行日:不定期
 発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)
 大阪事務所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2F
 Tel 06-6390-7800/Fax 06-6390-7850  
 
 東京事務所:新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F
 Tel 03-6233-9540/Fax 03-6233-9560
 URL http://www.diversityjapan.jp
 E-mail mail@diversityjapan.jp
 Facebook:https://www.facebook.com/diversityjapan
 Twitter:@diversityjp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
メールマガジン7月号 [2015年07月30日(Thu)]

梅雨が明け、夏本番。暑い暑い季節がやってきました。
夏バテしていませんか?

私が住まう阪神地域には通称「山幹」という基幹道路が走っています。
尼崎市内の山幹沿い、昔ながらのたばこ屋さん。
この季節になると、「氷」の小さな幟がはためいています。
100円ほどで食べられるイチゴやレモン、メロン、ブルーハワイな
ど、定番のかき氷を求めて、小学生、親子連れ、近所の方々が並ん
でいます。私も、年季の入った氷削機で大きな氷がシャリシャリと
削られていくのをワクワクしながら眺めていました。

きっと何十年も変わらぬこの季節ならではの光景なのだと思います。
時代が変わり、街が変わり、暮らしている人が変わっても、心穏や
かに、和やかに過ごすことができるこの空間は、変わることなく地
域の中にあって、人々に求められてきたのだろうと思います。

最近、ニュースなどを見ながら、度々思うことがあります。
相手を否定することよりも、受け入れることの方が難しく、理解す
る努力をするより、理解しないと決めた方が楽だと思います。色ん
な人がいることを知り、互いに受け入れていく努力を忘れてしまっ
たら、過去から続いてきた大切な空間を、私たちは失ってしまいま
す。

多様であることこそ、しなやかで強い。

社会の多様性を受け入れるには、皆それぞれに、少しずつ勇気が必
要なのかもしれません。
ダイバーシティ研究所は、そんな勇気づけを続けていきたいと思い
ます。

それでは皆様、暑さ対策はお忘れなく、夏の良き日をお過ごしくだ
さい!

理事 山本千恵


◆トピックス◆━━━━━━━━━━━━━━━【転送歓迎】━

1 『尼崎の課題発見・問題分析コンペ』
           課題リサーチフェロー大募集!!

2 次の災害に備えるための人材育成研修 および
  『被災者支援拠点』運営訓練
  今年度のスケジュールが決まりました

3 大阪インターカルチャーデイ
   『夏休み 親子で多文化体験』

4 JFICイベント2015 トークセッション
  『アートでつながる ダイバーシティ社会』
   代表理事の田村太郎が登壇します

5 大江正章さん『地域に希望あり』
   勉強会と出版お祝いの会のおしらせ

6 社会事業家100人インタビュー

7 『ソシオ・マネジメント・スクール2015年夏季』
  参加者募集中!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[主催事業]――――――――――――――――――――――――
1◆『尼崎の課題発見・問題分析コンペ』
           課題リサーチフェロー大募集!!
   https://blog.canpan.info/diversityjapan/archive/395
―――――――――――――――――――――――――――――

平成28年に市制100周年を迎える尼崎市が直面する課題についてリ
サーチを行い、その解決にあたるソーシャル・ビジネスの担い手た
ちの参考となる「先行事例」や「課題解決のポイント」を提案する
「課題リサーチ・フェロー」を募集します。

リサーチ・フェローは「有志のボランティア研究者」で、フェロー
個人の研究を深化させるとともに、尼崎市が「課題解決のモデル都
市」として、次の100年も発展することに寄与していただこうとす
るものです。

◇募集人数・選考・応募資格
  募集人数:5名程度
  選  考:応募書類を基に選考審査を行います。
  応募資格:特に定めませんが、大学院に在籍している人や研究
       機関等で調査・研究職にある方を想定しています。
       複数名での応募も可能です。
  活動期間:選考の日(平成27年8月中旬)-平成28年3月31日

◇活動内容
 1.個人毎に設定したテーマ(個別テーマ)に基づく調査・研究
 2.リサーチゼミへの出席(4回程度を予定)
 3.研究レポートの作成および発表(発表は10月および2月を予定)
 4.本市が行うソーシャル・ビジネス分野での事業に対する協力・
  参加

◇応募期限・応募方法
  応募期限:平成27年8月7日(金)17:00
  応募方法:山本宛に(office@diversityjapan.jp)メールにて
       ご連絡ください。応募用紙をお送りしますので、必
       要事項をご記入いただき返信をお願いします。

★★★★★★★★★★★★★★★
フェローの研究レポートのうち、優秀なものに「尼崎市長賞」を授
与します。
★★★★★★★★★★★★★★★

◇応募・問い合わせ先:
    一般財団法人ダイバーシティ研究所(担当:山本)
    住所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2階
    電話:06-6390-7800 E-mail:office@diversityjapan.jp

※本事業は尼崎市企画財政局政策課(電話:06-6489-6138)からの
 委託を受けて実施しています。



[主催事業]――――――――――――――――――――――――
2◆次の災害に備えるための人材育成研修 および
  『被災者支援拠点』運営訓練
  今年度のスケジュールが決まりました
―――――――――――――――――――――――――――――

当研究所が事務局を担当しています、日本財団主催の「次の災害に
備えるための人材育成研修および『被災者支援拠点』運営訓練」を、
今年度は3か所にて実施いたします。
各地域とも見学者を受け付けています。

◇三重県
  人材育成研修:8月11日12日
  被災者支援拠点運営訓練:9月7日8日

◇新宿区
  人材育成研修:9月15日16日
  被災者支援拠点運営訓練:10月19日20日

◇大分県
  人材育成研修:10月1日2日
  被災者支援拠点運営訓練:11月16日17日


昨年度は大分県で実施し高い評価をいただきました。大分のみなさ
まからは「ほかの職員を参加させたい」などの強いご要望を受け今
年度も実施することとなりました。
昨年の大分被災者支援拠点運営訓練の様子は下記のブログでご覧く
ださい。
   https://blog.canpan.info/tsugipro/archive/20

研修・訓練の見学をご希望の方は下記までお問い合わせください。

◇問い合わせ:ダイバーシティ研究所 柳澤
       office@diversityjapan.jp 03-6233-9540


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
3◆大阪インターカルチャーデイ
   『夏休み 親子で多文化体験』
   http://oyako-tabunka.wix.com/2015/
―――――――――――――――――――――――――――――

多文化共生センター大阪よりお知らせです。



さまざまな海外の文化を歌・遊び・料理などを通じて体験し、
「多文化共生」をみんなで実感することを目的として開きます。
親子でいろいろな文化に触れる夏の一日を楽しみましょう!

◇開催日:2015年8月22日(土)11:00-15:00
◇場 所:ECCコンピュータ専門学校1号館3階教室
     大阪市北区中崎西2丁目3番35号
      JR/大阪駅:御堂筋口より徒歩10分
      阪急電車/梅田駅:茶屋町口より徒歩10分
      阪神電車/梅田駅:東出口より徒歩10分
      地下鉄 御堂筋線/梅田駅:御堂筋口より徒歩10分
      地下鉄 谷町線/中崎町駅:4号出口より徒歩1分
      http://comp.ecc.ac.jp/access/

◇内 容:親子で一緒に参加して楽しめる外国語入門、音楽、遊び、
     料理などを大阪で暮らす外国人の方々が提供
◇対象者:幼児および小学生とその保護者(一般の方も参加できます)
◇定 員:20名(1プログラムあたり)
◇費 用:無料
◇申 込:お申込みページから登録してください
     http://oyako-tabunka.wix.com/2015#!reservation/con8
◇主 催:公益財団法人 大阪国際交流センター
◇協 力:学校法人 山口学園ECC社会貢献・国際交流センター
     特定非営利活動法人 多文化共生センター大阪

◇詳 細:http://oyako-tabunka.wix.com/2015


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
4◆JFICイベント2015 トークセッション
  『アートでつながる ダイバーシティ社会』
   代表理事の田村太郎が登壇します
  https://www.jpf.go.jp/j/about/jfic/event_s/150825.html
―――――――――――――――――――――――――――――

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)から、トークセッシ
ョン「アートでつながる ダイバーシティ社会」のお知らせです。
当研究所の代表理事、田村太郎がモデレーターとして登壇します。



◇日 時:2015年8月25日(火)19時〜21時(18時30分開場)
◇会 場:国際交流基金 JFICホール[さくら]
     (東京都新宿区四谷4-4-1) アクセス
     ※東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅
      1、2番出口から徒歩3分

◇主 催:国際交流基金(ジャパンファウンデーション)
◇協 力:アートアクセスあだち 音まち千住の縁
◇定 員:70名(※入場無料・先着順・要予約)
◇使用言語:日本語

◇参加申込:件名を「8月25日 JFICイベント参加申込」として、お名
      前(ふりがな)、ご連絡先(メールアドレス、電話番
      号)、ご職業を明記の上、Eメール:jfic@jpf.go.jp
      (メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに
      変更してください)までメールにてお申込みください。
      ※受付先着順で、締切日前に定員に達し、ご参加いた
       だけない場合のみ、折り返しご連絡いたします。
◇申し込み締め切り:8月20日(木)17時

◇詳 細:
  https://www.jpf.go.jp/j/about/jfic/event_s/150825.html


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
5◆大江正章さん『地域に希望あり』
   勉強会と出版お祝いの会のおしらせ
―――――――――――――――――――――――――――――
CSOネットワークからお知らせです。



コモンズ代表で、アジア太平洋資料センター(パルク)共同代表の
大江正章さんが、岩波新書から『地域に希望ありーまち・人・仕事
を創る』を出されたのを記念して以下のような会を開催いたします。

大江さんとともに、地域の人々による希望に満ちた地域づくりにつ
いてお話いただく機会としていただければと思っております。皆様
のご参加をお待ちしております。

◇日 時:2015年8月7日(金)午後4時〜6時
     (その後懇親会も予定しております)

◇場 所:早稲田奉仕園 セミナールーム1F 101
     http://www.hoshien.or.jp/map/index.html

◇参加費:無料

◇申込み:お名前・ご所属・ご連絡先を明記の上、一般財団法
     人CSOネットワーク(office@csonj.org)までお申
     し込みください。

※『地域に希望あり』をお持ちの方はご持参ください。当日お買い
 求めいただくこともできます。


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
6◆社会事業家100人インタビュー
  https://blog.canpan.info/iihoe/archive/308
―――――――――――――――――――――――――――――
IIHOEからのお知らせです。



新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、その
ビジネスモデルを確立した経緯を掘り下げてお聞きするIIHOE
『社会事業家100人インタビュー』。
8月のゲストは2001年に日本初の市民風車を建設した(特)北海道
グリーンファンド理事長の鈴木亨さんです。


■『社会事業家100人インタビュー』第42回(東京開催)
市民風車の草分け、北海道グリーンファンド 鈴木亨さん

グリーンファンド基金と市民出資で共同発電所を建設し、日本で初
めての市民風車をつくった北海道グリーンファンド。
ほしい電気は自分たちの手でつくろう!と総事業費の約8割を市民
出資によって賄う資金調達のしくみがどのようにしてできたのか。
金融機関でもなく証券会社でもないNPOが、不特定多数の市民か
ら資金を調達するための新しい資金調達のしくみは、その後の市民
風車の取り組みや太陽光発電など、各地の地域主導型の再生可能エ
ネルギー事業に大いに活かされることになりました。

市民の運動が事業となり、制度となり、市民が使うエネルギーのあ
りかたを変えた、その過程を伺います。

 ◇日時:2015年8月17日(月)19:00〜21:00
 ◇場所:ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)事務所
      (東京都港区)
      http://socialbusiness-net.com/about/access

 ◇参加対象者:
  社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとさ
  れている方、ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学
  びたい方

 ◇参加費:SBN会員1,500円、非会員2,500円
 *うち500円は、ゲストの指定する寄付先に寄付させていただきます。
 ◇定員:約20名

 ◇詳細:https://blog.canpan.info/iihoe/archive/308
     https://www.facebook.com/events/1655124771390207/
 ◇Web申込:http://goo.gl/skWyL

 ◇主催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
      IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

 ◇問い合わせ先:
  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 担当:星野
  hoshino.iihoe@gmail.com 


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
7◆『ソシオ・マネジメント・スクール2015年夏季』
  参加者募集中!
   https://blog.canpan.info/iihoe/archive/300
―――――――――――――――――――――――――――――
IIHOEからのお知らせです。



IIHOEが2015年夏に開講する「ソシオ・マネジメント・スクー
ル」では、より良い社会づくりを担う経営(ソシオ・マネジメン
ト)にとって必要不可欠な事項(姿勢、知識、技能)を、集中講座
の後、各自の現場における実践と、互いを磨き合う機会を通じて、
学び続けるプロセスを提供します。

2015年夏季に開催するのは下記の3つのテーマです。
世界の課題先進国であるこの日本で、課題解決のために取り組まれ
るみなさまのご参加をお待ちしています!

*スクール全体の詳細はこちら:
https://blog.canpan.info/iihoe/archive/300

 ◆2015年夏季コーステーマ
 ◇企業の社会責任(CSR)への取り組みの強化
 ◇社会の課題解決・理想実現に挑む事業と組織の運営の基礎
 ◇小規模多機能自治の担い手の育成・支援とその基盤づくり

 (9月4日よりスタート)
  *各テーマによって日程・対象・受講料が異なります。
  *各テーマごとに、2〜3日間の集中講座と事例等調査、
   改善策の実践と共有、がセットになっています。
   詳細はこちらをご確認ください。
   https://blog.canpan.info/iihoe/archive/300

 【主催】IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
 【共催】日本財団CANPANプロジェクト

  ◇問い合わせ先:
  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 
  office.iihoe@gmail.com 

*facebookページでも最新情報発信中
https://www.facebook.com/pages/School-of-Socio-Management/1458224404476929



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】「暑いからスーパー銭湯に行こう」と思い立って行
ってきました。熱いお湯に浸かり、塩を塗りながらサウナに入り、
どっと汗を流して、冷房の効いているお部屋でビール飲んで、ソ
ファーで読書とお昼寝。いい一日でした。でも「暑いからお風呂
に入ろう」という発想は日本人ならではではないでしょうか。
「寒いからお風呂」は他の国にもありそうですが。しかし恐ろし
く混んでいました。暑い日に熱いお風呂に集まる日本人。
素敵な文化です。
                    (編集担当・柳澤)
      *       *       *       *

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致し
 ます。
 http://www.diversityjapan.jp/mailmg.html
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄
 せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
 発行日:不定期
 発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)
 大阪事務所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2F
 Tel 06-6390-7800/Fax 06-6390-7850  
 
 東京事務所:新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F
 Tel 03-6233-9540/Fax 03-6233-9560
 URL http://www.diversityjapan.jp
 E-mail mail@diversityjapan.jp
 Facebook:https://www.facebook.com/diversityjapan
 Twitter:@diversityjp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆

【尼崎の課題発見・問題分析コンペ】 課題リサーチフェロー大募集!! [2015年07月28日(Tue)]


平成28年に市制100周年を迎える尼崎市が直面する課題についてリサーチを行い、その解決にあたるソーシャル・ビジネスの担い手たちの参考となる「先行事例」や「課題解決のポイント」を提案する「課題リサーチ・フェロー」を募集します。
リサーチ・フェローは「有志のボランティア研究者」で、フェロー個人の研究を深化させるとともに、尼崎市が「課題解決のモデル都市」として、次の100年も発展することに寄与していただこうとするものです。
2.募集人数・選考・応募資格
@募集人数 5名程度
A選  考 応募書類を基に選考審査を行います。
B応募資格
特に定めませんが、大学院に在籍している人や研究機関等で調査・研究職にある方を想定しています。
複数名での応募も可能です。
C活動期間
選考の日(平成27年8月中旬)〜平成28年3月31日
3.活動内容
@個人毎に設定したテーマ(個別テーマ)に基づく調査・研究
Aリサーチゼミへの出席(4回程度を予定)
B研究レポートの作成および発表(発表は10月および2月を予定)
C本市が行うソーシャル・ビジネス分野での事業に対する協力・参加
4.応募期限・応募方法
@応募期限 平成27年8月7日(金)17:00
A応募方法
担当:山本宛に(office@diversityjapan.jp)メールにてご連絡ください。応募用紙をお送りしますので、必要事項をご記入いただき返信をお願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★
フェローの研究レポートのうち、優秀なものに「尼崎市長賞」を授与します。
★★★★★★★★★★★★★★★
【応募・問い合わせ先】
 一般財団法人ダイバーシティ研究所(担当:山本)
    住所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2階
電話:06-6390-7800 E-mail:office@diversityjapan.jp
※本事業は尼崎市企画財政局政策課(電話:06-6489-6138)からの委託を受けて実施しています。
メールマガジン6月号 [2015年06月26日(Fri)]

1週間の間に2つの地域の自治会事情について見聞きしました。

島根県の中山間地域で、人口減少は避けられず、高齢化率も既に全
国平均を大きく上回っている地域。自治会が経営している1週間に
1日だけ開店する地域でたった1軒のお店で、自治会のみなさんが
迎えてくださいました。外からの視察者だけでなく、Iターン者、
インターンの若者も、自然体に近い形で受け入れられているように
感じました。

もうひとつは、都心で、近年は人口が増加傾向にある地域の自治会
のお話。うかがった防災の取り組みは、年々備蓄状態を改善し、自
発的な訓練も怠らない素晴らしい活動だったのですが、その安全・
安心のしくみに自治会に入っていない新住民は含まれていないとの
こと。日常生活でも新・旧の壁は厚いとのことでした。災害時に心
身の安全を脅かすのは決して天災だけではないことを考えると、課
題は大きいです。

外からの異質な人の流入が歓迎されるのか、されないのかは、地域
の縮小への「危機意識」が大きく作用するのだと思います。

東日本大震災で被災した地域で、外部から来た支援者や地元の人材、
Uターンの若者が混じり合ってNPOとなって活動していたり、個々人
として様々な活動をしているのは、「地域のダイバーシティ化」に
他ならないと考えます。

2008年に和訳されたすこし古い本ですが、ゲナル・ハインゾーン
(社会・経済学者)の著書の中に「ユース・バルジ」がテロや戦争
の大きな要因と説明されています。ユース・バルジとは、人口構成
の中で若年層が増大した状態のことで、多すぎる若者のエネルギー
は、一見、社会に良さそうに見えて、歴史的には、破壊的な方向に
向かいやすい(利用されやすい)ということも話題になりました。

人口が減ることは、危機意識をしっかりもてば、決して地域をダメ
にするばかりではないと、日々学ばせていただいています。そして、
やはり「ダイバーシティ」は地域の特効薬ですね!

                      理事 前川典子

◆トピックス◆━━━━━━━━━━━━━━━【転送歓迎】━

1 今年で4回目
  積水ハウス様新入社員被災地復興支援活動が終了しました

2 大阪市西淀川区出来島親子教室主催
  『フェスタジュニーナ』開催!

3 『夏休み 親子で多文化体験』
   自国の文化を紹介してくれる外国人を募集します!

4 LUSHのキャンペーン『#GAYISOK』
  虹色ダイバーシティが協力しています

5 LGBT講演会
  経営者・人事担当者・学校の先生に知ってほしい!
   〜誰もがいきいきと働ける職場とは〜

6 いよいよ開催!住友理工 学生小論文アワード
  『これからの男女共同参画とは』 発表・表彰会のお知らせ

7 社会事業家100人インタビュー(東京開催)
  〜多文化なまち浜松で、誰もが活躍できる社会をつくる〜

8 『ソシオ・マネジメント・スクール』開講のお知らせ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[ご報告]――――――――――――――――――――――――
1◆今年で4回目
  積水ハウス様新入社員被災地復興支援活動が終了しました
―――――――――――――――――――――――――――――

当研究所では積水ハウス様の新入社員による震災復興支援活動の
コーディネートをしています。今年で4回目となりました。

新入社員397名を9回に分け、各回3日間で実施するプログラムです。
延べ1,191人日分の活動をし、43の石巻市内仮設住宅団地で、約500
部屋を清掃しました。プログラムの中には被災時の様子を「語り
部」の方からお聞きする内容も含まれています。

石巻市の仮設住宅では、お年寄りの手の届きにくい換気扇やエアコ
ン、網戸、電球カバーの清掃、扉へのシリコンスプレー、畳への防
カビ剤の散布などを行います。また、直接住民の方から、仮設住宅
での暮らしや、被災当時のお話しなどをお聞きすることができまし
た。

住宅メーカーである積水ハウス様の新入社員の方にとって、仮設住
宅における清掃活動の経験は、今後の業務に活かせるとてもいい機
会となっているようです。

この活動にご協力をいただいております、石巻復興支援ネットワー
ク(やっぺす石巻)の皆様には心よりお礼を申し上げます。

ダイバーシティ研究所は今後もこの事業を引き続き実施していく予
定です。社員様の被災地復興支援活動、ボランティア活動などにご
興味がおありの方はお問い合わせください。


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
2◆大阪市西淀川区出来島親子教室主催
  『フェスタジュニーナ』開催!
  http://www.tabunka.jp/osaka/ja/event/festa-junina/
―――――――――――――――――――――――――――――

多文化共生センター大阪よりお知らせです。



NPO多文化共生センター大阪は大阪市西淀川区生涯学習ルーム事業
「出来島親子教室」の運営をお手伝いしています。出来島親子教室
主催でこの度ブラジルで6月に開催されるお祭り『フェスタジュ
ニーナ』を実施することになりました。フェスタジュニーナは男性
はチェックシャツに麦わら帽子、女性はワンピース、そばかす、三
つ編みの格好でダンスをする楽しいお祭りです。どなたでも参加で
きますので、お近くの方ぜひ遊びにきてください。ブラジル屋台、
フィリピン屋台なども出店予定です。

◇日 時:2015年6月28日(日) 11:00 - 15:00
◇会 場:出来島コミュニティ会館
    (大阪市西淀川区出来島1-12-25
◇参加費:無料
◇申 込:不要
◇お問い合わせ:NPO法人多文化共生センター大阪
        〒532-0023 大阪市淀川区十三東 2-6-7-2F
        TEL:06-6390-8201
        E-mail:osaka@tabuka.jp

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
3◆『夏休み 親子で多文化体験』
   自国の文化を紹介してくれる外国人を募集します!
   http://www.ih-osaka.or.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――

多文化共生センター大阪よりもう一つお知らせです。



NPO多文化共生センター大阪は(公財)大阪国際交流センターと共
催でイベントを開催します!

2015年8月21日(金)、22日(土)に親子がさまざまな文化を体験
できるイベント『夏休み 親子で多文化体験』を開催します。

ことば・ダンス・音楽・文化等の紹介を通じて、ふだん出会えない
いろいろな国の文化を親子で楽しく体験できるプログラムの紹介を
してくれる外国人の方を募集しています。

例) ・はじめての外国語 (中国語、フランス語など)
   ・踊り
   ・子どもの手遊び歌・童謡紹介 など

上記のような自国の文化紹介プログラムを、30分から1時間程度、
幼児または小学生とその保護者に紹介してもらいます。はじめての
方でもスタッフがサポートして一緒にプログラムをつくっていきま
すので、安心してお申込みください。

◇開催日:2015年8月21日(金)-22日(土)11:00-15:00

◇場 所:ECC国際外語専門学校9階 教室(8月21日)
     ECCコンピュータ専門学校1号館3階 教室(8月22日)
    (〒530-0015大阪市北区中崎西2丁目3番35号)

◇定 員:20名(1プログラムあたり)

◇内 容:言語体験、世界音楽・ダンス体験など親子で一緒に参加
     して楽しめるもの。30分から1時間のショートプログラ
     ムを想定(※各日10プログラムで2日間開催)

◇対象者:小学生とその保護者、地域住民など

◇応募資格
・簡単な日本語会話ができる
・自国や出身地域のプログラムを提供できる
・8月21日、22日のうちどちらか、または両日と、事前打ち合わせ
 1〜2回に参加できる
・広報用Webサイトやチラシに顔写真と名前を掲載できる

◇応募から開催までの流れ
・応募締め切り:6月28日(日)
・出演者決定:6月30日(火)
・説明会:7月4日(土)
・打合せ:(7月〜8月)
・イベント開催:8月21日(金)、22日(土)

◇お問い合わせ・申込方法など詳しくは
(公財)大阪国際交流センターのホームページをご覧ください。
  http://www.ih-osaka.or.jp/


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
4◆LUSHのキャンペーン『#GAYISOK』
  虹色ダイバーシティが協力しています。
  https://www.lushjapan.com/article/gayisok
  https://www.lushjapan.com/article/gayisok-soapbox 
―――――――――――――――――――――――――――――

虹色ダイバーシティからのお知らせです。



世界には同性愛者であることが犯罪になる国が76ヶ国もあります。
誰かを愛することで死刑を科されることがある国もいまだ存在して
います。

LUSHは現在『#GAYISOK』キャンペーンを実施しています。

■ 参加方法
1.キャンペーン限定ソープ 『愛する権利』を購入
 グローバルでの売上げ全額(製造原価と消費税を除く)となる総
 額25万ポンド(約4,500万円)が、LGBTの人権を守るため、LGBT
 の人権侵害に対してアクションを起こす世界中の草の根団体へ寄
 付・助成されます。
2.なぜ人を愛することは誰もが持つべき権利であるのかと思うメッ
 セージと一緒に『愛する権利』ソープを持って写真を撮り、ハッ
 シュタグ「#GAYISOK」をつけてTwitterやInstagramにて投稿して
 ください。

◇詳細 → https://www.lushjapan.com/article/gayisok

虹色ダイバーシティの村木代表理事がこのキャンペーンのウェブ
サイトに寄稿しています↓
 https://www.lushjapan.com/article/gayisok-soapbox 


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
5◆LGBT講演会
  経営者・人事担当者・学校の先生に知ってほしい!
   〜誰もがいきいきと働ける職場とは〜
  http://qq4q.biz/m1Zt
―――――――――――――――――――――――――――――

虹色ダイバーシティからもう一つお知らせです。



特定非営利活動法人 虹色ダイバーシティと国際基督教大学ジェン
ダー研究センターの共同研究として、2,000人規模のLGBTと職場環
境に関するアンケート調査を実施しました。LGBTと職場環境に関す
る大規模調査としては日本で唯一のものです。このアンケート調査
の結果をもとに、虹色ダイバーシティ代表村木真紀氏が講師とし
て講演会を開催します。ぜひ多くの方のお越しをお待ちしておりま
す!

  経営者・人事担当者・学校の先生に知ってほしい!
    〜誰もがいきいきと働ける職場とは〜

◇日 時:2015年6月28日(日) 14:00-16:00(開場13:30)
◇場 所:淀川区役所5階会場
     〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号
◇問い合わせ:淀川区役所市民協働課 4階41番窓口
       06-6308-9734

※手話通訳あり


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
6◆いよいよ開催!住友理工 学生小論文アワード
  『これからの男女共同参画とは』 発表・表彰会のお知らせ
   http://www.se-award.jp/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――

住友理工の学生小論文アワードの発表・表彰会が迫ってきました。

住友理工では、『これからの男女共同参画とは』をテーマに学生か
ら小論文を募集しました。このアワードに田村太郎が審査員として
参加します。

学生が描く「男女共同参画」とはどんなものなのでしょうか。若い
世代が考える「生き易い社会」にとても興味が湧きます。最優秀賞
には100万円が進呈されます。

■発表・表彰会

◇日 時:6月28日午後
◇場 所:栄ガスビル
     名古屋市中区栄三丁目15番33号
     http://www.gasbldg.net/access/access_sakae.html

◇審査員:大西 祥世氏(立命館大学法学部教授)
     河口 真理子氏(?大和総研調査本部主席研究員) 
     戸成 司朗氏(住友理工?CSR・社会貢献室長)
     森 摂氏(?オルタナ代表取締役・「オルタナ」編集長)
     田村 太郎(一般財団法人ダイバーシティ研究所代表理事)
◇詳 細:http://www.se-award.jp/award.html


[広報協力]――――――――――――――――――――――――
7◆社会事業家100人インタビュー(東京開催)
 〜多文化なまち浜松で、誰もが活躍できる社会をつくる〜
  https://blog.canpan.info/iihoe/archive/298
  https://www.facebook.com/events/847419375349780/
―――――――――――――――――――――――――――――
IIHOEからのお知らせです。



新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、その
ビジネスモデルを確立した経緯を掘り下げてお聞きする

 『社会事業家100人インタビュー』。

7月は、多文化なまち浜松で、在住外国人の支援や多文化共生の促
進に取り組んできた(般社)グローバル人財サポート浜松代表理事
の堀 永乃さんにお話を伺います。

■『社会事業家100人インタビュー』第41回(東京開催)
 〜多文化なまち浜松で、誰もが活躍できる社会をつくる〜
 (般社)グローバル人財サポート浜松 代表理事 堀 永乃さん

日本語学習や文化交流に終わらない、地域で活躍する人材を育てる
ためのたくさんのノウハウを積んできたグローバル人財サポート浜松。

継続的に開催されている日本語教室を、日本語を学ぶ外国人自身が
地域の中の「多文化コンシェルジュ」として社会参画できるように
日本人住民の多文化理解のサポートの方法などを学ぶ開かれた場に
発展させたり、日本語の勉強と同時に旧ホームヘルパー2級(現介
護 職員初任者研修)を取得するための講座を開催。
外国人の介護ワーカーが現場で必要となる日本語を学ぶ介護人材育
成事業も展開し、地域が連携して外国人の人材育成を行うしくみを
整えています。

地域に住む外国人と、その周りの地域住民のニーズに沿いながら、
地域で必要とされる人材を育成する。
そのノウハウを蓄積してきたこれまでの模索の背景にはどんな気づ
きやステップがあったのか。
進化の過程にあるグローバル人財サポート浜松の事業展開について
伺います。

 ◇日時:2015年7月13日(月)19:00〜21:00
 ◇場所:ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)事務所
      (東京都港区)
      http://socialbusiness-net.com/about/access

 ◇参加対象者:
 社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされ
 ている方、ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びた
 い方

 ◇参加費:SBN会員1,500円、非会員2,500円
  *うち500円は、ゲストの指定する寄付先に寄付させていただきます。
 ◇定員:約20名

 ◇詳細:https://blog.canpan.info/iihoe/archive/298
     https://www.facebook.com/events/847419375349780/
 ◇Web申込:http://goo.gl/skWyL

 ◇主催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
     IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

 ◇問い合わせ先:
  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 担当:星野
  hoshino.iihoe@gmail.com 

[広報協力]――――――――――――――――――――――――
8◆『ソシオ・マネジメント・スクール』開講のお知らせ
   https://blog.canpan.info/iihoe/archive/300
―――――――――――――――――――――――――――――

IIHOEよりもう一つお知らせです。



昨年活動開始から20年を迎えたIIHOE[人と組織と地球のた
め の国際研究所]では、これまで21年間の集大成として、20
15年 夏より「ソシオ・マネジメント・スクール」を開講します。
この「ソシオ・マネジメント・スクール」は、よりよい社会づくり
を担う経営(ソシオ・マネジメント)について、私どもが実践を通
じて学ばせていただいてきたことを集約的にお伝えするとともに、
最前線の現場における実践と、お互いから学び合い、磨き合う場
づくりにコミットしよう、というものです。

これまでIIHOEがお手伝いさせていただいた領域の中から、
CSRや事業と組織の運営の基礎、小規模多機能自治など6つの
テーマについて、集中講座、各自の現場における実践と事例調査、
そして定期的な共有の機会を設けます。

世界の課題先進国であるこの日本で、課題解決のために取り組まれ
る みなさまにぜひ、ご参加・ご協力いただけますようお願い申し
上げます。

 【主催】IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
 【共催】日本財団CANPANプロジェクト

  ◆2015年夏季コーステーマ
  ◇企業の社会責任(CSR)への取り組みの強化
  ◇社会の課題解決・理想実現に挑む事業と組織の運営の基礎
  ◇小規模多機能自治の担い手の育成・支援とその基盤づくり

  (9月4日よりスタート)
  *各コースによって日程・対象・受講料が異なります。
   詳細はこちらをご確認ください。
   https://blog.canpan.info/iihoe/archive/300

  ◇問い合わせ先:
  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 
  office.iihoe@gmail.com 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】なでしこジャパン宮間選手のユニフォームを買いまし
た。いつも着てテレビの前で応援しています。カナダのバンクー
バーのたくさんの人たちが、日の丸をほおにつけて応援してくれて
います。嬉しくなります。サッカーは日本チームの選手だけでなく、
相手チームの選手もよくテレビに映ります。最近、日本選手しか追
わないスポーツ中継が多くとても残念に思っています。やはり敵を
知らずに、ゲームを観ていても面白さは半減だと思うのです。各国
の代表選手のプレーも味わいながら、なでしこジャパンの勝利を祈
って週末を迎えます。がんばれ!
                    (編集担当・柳澤)
      *       *       *       *

※当メルマガのご登録・ご解約はこちらのページからお願い致し
 ます。
 http://www.diversityjapan.jp/mailmg.html
※当メルマガへのご意見・お問い合わせは、下記連絡先までお寄
 せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【ダイバーシティ研究所 メールマガジン】
 発行日:不定期
 発 行:一般財団法人ダイバーシティ研究所(DECO)
 大阪事務所:大阪市淀川区十三東2-6-7 徳島ビル2F
 Tel 06-6390-7800/Fax 06-6390-7850  
 
 東京事務所:新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F
 Tel 03-6233-9540/Fax 03-6233-9560
 URL http://www.diversityjapan.jp
 E-mail mail@diversityjapan.jp
 Facebook:https://www.facebook.com/diversityjapan
 Twitter:@diversityjp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆