• もっと見る

«デザインボランティア交流会3rd、やります! | Main | デザインボランティア交流会4th、3月14日開催!»
最新の記事
カテゴリー
<< 2011年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新のコメント
ちちにい
サービスグラントLOUNGEレポ (07/22)
デザインボランティア交流会3rdのご報告 [2010年01月10日(Sun)]


12月7日土曜日、夕方、青山にて。
デザインボランティア交流会の第3回を開催しました!

今回は、プロボノフォーラムに参加した後に
青山のえんなすびでカレーおでんなどで暖まりました。
プロボノフォーラムでご一緒した人もひっぱってきて(笑)
グラフィックデザイン、Webデザインといった分野だけでなく
NPOで活躍する大学生、広告代理店やWebディレクターなど
幅広い方々が集いました。

一番盛り上がった話題が、twitter。
twitterを使っている方から
その「つぶやき方」とフォローの魅力を
初心者にも分かりやすく解説してもらいました。

NPOとのつきあい方や本業の話、
プロボノフォーラムの感想などなど、
ま、忘年会ということで時間を忘れるくらい盛り上がりました。

締めとして、(一応)今回のテーマである
「今年のふりかえりと、来年やりたいこと」を各自発表。


ちなみに皆さんの「来年やりたいこと」はこんな感じ。

・NPOから「この人に頼めば大丈夫」と思われるくらいの信頼を築きたい

・映像を使ったNPOの広報に取り組みたい

・日本版の緑の党の立ち上げに参加したい!

・デザインを使って社会貢献できる人材になりたい

・サービスグラントのプロジェクトに参加したい

・少人数チームでNPO広報支援をしてみたい


などなど、プロボノ方面でわくわくするような言葉が溢れていました。

笑いの絶えない忘年会、ぜひ2010年も開催したいと思いまっす!

次回の交流会は、3月14日を予定しています。
今度は・・屋外で開催してみようと思っています。
ぼちぼち進捗を報告しますのでお楽しみにしてください!
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント