体は寒く、心は温かく[2018年02月05日(Mon)]
2月です!
毎回言っている気もしますが、早いですね〜
ついこの間、あけましての挨拶をしたと思っていたんですが・・
先日テレビで12分の1が終わりました、と言っていてそんな経過の報告もあるのかと思いました
1日、1日大切にしていきたいものですね
1月の末から雪がたくさん降り、雪かきに追われています。
今年は降り始めが遅かったので、あんまり降らないのかと思っていたら、そうは問屋がおろしませんでしたね
特にでんでんむしの家の前は風が強いため、吹き溜まりになりやすく雪がたくさん積もっています。

職員の駐車場もたくさん積もっており、職員が協力して雪かきしています。
一人暮らしの利用者さん宅も雪かきに行くことがあります。
普段顔を合わせない近くの人とも、雪の日は顔を合わせて挨拶できることがとても気持ちがいいと思っています。
雪があると、みなさんが協力しようという動きがありがたいとも思います。
雪がたくさん降ったり積もったりすると、また雪〜。。と嫌になりますが、人とのつながりを再確認することができ、雪も捨てたもんじゃないな、と心でにやついています。
毎回言っている気もしますが、早いですね〜

ついこの間、あけましての挨拶をしたと思っていたんですが・・
先日テレビで12分の1が終わりました、と言っていてそんな経過の報告もあるのかと思いました

1日、1日大切にしていきたいものですね

1月の末から雪がたくさん降り、雪かきに追われています。
今年は降り始めが遅かったので、あんまり降らないのかと思っていたら、そうは問屋がおろしませんでしたね

特にでんでんむしの家の前は風が強いため、吹き溜まりになりやすく雪がたくさん積もっています。
職員の駐車場もたくさん積もっており、職員が協力して雪かきしています。
一人暮らしの利用者さん宅も雪かきに行くことがあります。
普段顔を合わせない近くの人とも、雪の日は顔を合わせて挨拶できることがとても気持ちがいいと思っています。
雪があると、みなさんが協力しようという動きがありがたいとも思います。
雪がたくさん降ったり積もったりすると、また雪〜。。と嫌になりますが、人とのつながりを再確認することができ、雪も捨てたもんじゃないな、と心でにやついています。