スマートフォン専用ページを表示
Loading
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
日本の民間公益活動に関する法制度・税制は、10数年にわたって大きな改善が見られました。たとえば、公益認定等委員会制度の導入もその一つでしょう。しかし、これらは日本で始まったばかりで、日本の従来の主務官庁型文化の影響も依然として受けているようにも思います。公益活動の増進のためにはこうした文化的影響についても考えていかなければなりません。内閣府公益認定等委員会の委員を二期六年務めた経験及び非営利研究者の立場から、公益法人制度を中心に広く非営利セクター全体の発展のためにブログをつづりたいと考えております。
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
大阪府公益認定等委員会がウクライナ難民支援とFATFでメッセージ
公益財団法人公益事業支援協会が公益活動に関する論文募集(賞金100万円)
公益法人協会が精力的な三冊の報告書の発行
FATFへの公益法人対策報告は是非大阪府をモデルに
第3回フィランソロピー大会OSAKA2021が大阪府と大阪市のホームページに動画掲載
第43回会計研究会議事要旨等を内閣府が迅速に復活
第43回会計研究会議事要旨等の探し方
公益法人インフォメーションフロントページから第43回会計研究会の情報が抜けている件
ホームページからの議事要旨等削除と会計研究会の意図:公益法人会計基準大改正
基本財産の一部を流動資産表示にする提案について、会計研究会は正確な情報で質問せよ
公益法人協会をはじめとする3公益法人が学校法人ガバナンス改革会議に意見声明
公益財団法人助成財団センターフォーラムのご案内
会計研究会で日本財団が素晴らしい指摘(2−2)
会計研究会で日本財団が素晴らしい指摘(2−1)
「青天を衝け」の日本のフィランソロピーの父とその継承者:渋沢雅英さん
月別アーカイブ
2022年05月 (3)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (4)
2021年11月 (3)
2021年10月 (5)
2021年09月 (5)
2021年08月 (6)
2021年07月 (4)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (1)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (5)
2020年12月 (8)
2020年11月 (6)
2020年10月 (2)
2020年09月 (6)
2020年08月 (6)
« 財団・社団向けの無料ウェビナーの予告編
|
Main
|
「青天を衝け」の日本のフィランソロピーの父とその継承者:渋沢雅英さん »
明日22日のウェビナーの登録方法です。
[2021年12月21日(Tue)]
明日22日のウェビナーの登録方法です。
第3回フィランソロピー大会OSASA2021 (主催:「民都・大阪」フィランソロピー会議)
とても簡単ですので、是非ご登録お願いいたします(無料)
とりわけ、財団、社団の役職員の方にできるだけ多くのご参加を期待しております。
登録者については当日見られない場合でも、後から録画の情報を提供できるものと考えておりますので、是非ご登録をお願いいたします。
TRANSLATE with
x
English
Arabic
Hebrew
Polish
Bulgarian
Hindi
Portuguese
Catalan
Hmong Daw
Romanian
Chinese Simplified
Hungarian
Russian
Chinese Traditional
Indonesian
Slovak
Czech
Italian
Slovenian
Danish
Japanese
Spanish
Dutch
Klingon
Swedish
English
Korean
Thai
Estonian
Latvian
Turkish
Finnish
Lithuanian
Ukrainian
French
Malay
Urdu
German
Maltese
Vietnamese
Greek
Norwegian
Welsh
Haitian Creole
Persian
TRANSLATE with
COPY THE URL BELOW
Back
Translator%0d%0ahttp://www.bing.com/translator?ref=MSTWidget" />
EMBED THE SNIPPET BELOW IN YOUR SITE
Enable collaborative features and customize widget:
Bing Webmaster Portal
Back
登録はこちらからです。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_nhS_UAK3QDCMHAYzUmv-Mg
奮ってのご参加お待ち申し上げております。
TRANSLATE with
x
English
Arabic
Hebrew
Polish
Bulgarian
Hindi
Portuguese
Catalan
Hmong Daw
Romanian
Chinese Simplified
Hungarian
Russian
Chinese Traditional
Indonesian
Slovak
Czech
Italian
Slovenian
Danish
Japanese
Spanish
Dutch
Klingon
Swedish
English
Korean
Thai
Estonian
Latvian
Turkish
Finnish
Lithuanian
Ukrainian
French
Malay
Urdu
German
Maltese
Vietnamese
Greek
Norwegian
Welsh
Haitian Creole
Persian
TRANSLATE with
COPY THE URL BELOW
Back
Translator%0d%0ahttp://www.bing.com/translator?ref=MSTWidget" />
EMBED THE SNIPPET BELOW IN YOUR SITE
Enable collaborative features and customize widget:
Bing Webmaster Portal
Back
タグ:
無料
財団
大阪府
「民都・大阪」フィランソロピー会議
社団
大阪市
第3回フィランソロピー大会POSAKA2021
役職員
【「民都・大阪」フィランソロピー会議の最新記事】
「フィランソロピー大会OSAKA2019..
Posted by
出口正之
at 09:03 |
「民都・大阪」フィランソロピー会議
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/deguchi/archive/264
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
最新コメント
出口正之
⇒
国際非営利会計基準(IFR4NPO)の意見公募について動画限定公開
(01/16)
出口
⇒
国際非営利会計基準(IFR4NPO)の意見公募について動画限定公開
(07/29)
出口
⇒
公益認定等委員会のベールがはがれた
(07/26)
北地達明
⇒
公益認定等委員会のベールがはがれた
(07/26)
出口
⇒
新型コロナウイルス対策その4:大阪府公益認定等委員会が公益の増進を呼びかけ
(04/04)
検索
検索語句
プロフィール
出口正之
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
収支相償 (18)
公益法人 (33)
行政庁向け (5)
変更認定 (3)