収支相償の都市伝説を覆すYouTube
[2021年09月15日(Wed)]
以前にもご紹介しましたとおり、全国公益法人協会がYouTubeを作っていましたが、今回は収支相償について設計時の考え方をわかりやすく解説しています。
収支相償は、もちろん、組織の黒字を前提とした制度です。
「赤字にしなければならない」という都市伝説が如何におかしなことか、小生が説明しております。
世上で言われていることとあまりに異なるので驚かれる方も多いと思います。
公益法人の方は必ず最後までご覧になってください。
このYoutubeに引き続き弾力化としての道具である「特定費用準備資金」をさらに詳しく説明する予定です。
公益法人の方は安心して公益目的事業に邁進してください。
一般法人の方、移行認可法人の方はもっともっと公益認定申請をしてください。
日本の公益活動は足りておりません。
官民挙げて公益法人を作ろう、公益目的事業を活発に行っていこうと皆で自信をもって言おうではありませんか。
出口正之