公益認定等委員会議事録非公開 理由は等
[2020年05月24日(Sun)]
今回の公益法人会計基準についてのパブコメを受けて同基準案を決定した5月15日の第453回議事要旨.pdfがアップされました。
例によってリンクが貼れない構造となっていますので、一部を下記に転載しました。
委員の皆様、内閣府職員の皆様、平素公益法人の議事録の記載方法までうるさく言っている方々が下記についてどのようなお気持ちをお持ちなのでしょうか?
議事要旨(抄)
6.その他:
5.(1)申請については、公益認定等委員会運営規則第7条第1項各号の規定により議事録等を非公開とする。
5.(2)監督について及び(3)公益法人会計基準等の改正案について及び令和元年度会計研究会報告書案に関する意見募集の結果については、公益認定等委員会運営規則第7条第2項の規定により(立入検査等の監督に係る事項である等のため)議事録等を非公開とする。
公益法人の方々が解説を望まれるのであれば、改めて解説いたしますが、小生も建設的な話題の方を望みますので、今回はこれくらいにさせてください。
それにしても・・・・・。
参考)
公益認定等委員会運営規則.pdfの第7条第2項には
第7条第2項
前項の規定にかかわらず 議事録等を公開することにより当事者又は第三者の権利、利益や公共の利益を害するおそれがある場合その他の委員長が正当な理由があると認 めた場合にあっては、その全部又は一部を非公開とすることができる。
次いでに同3項もここに記載しましょう。
第7条第3項
前2項の規定により会議の議事録を非公開とする場合は、 その理由を公表するとと もに、議事要旨を作成し、当該会議に出席した委員の確認を得て公開する。