鎌ヶ谷&千葉で団体運営の基礎研修でした!
[2015年01月30日(Fri)]
先週21日は鎌ヶ谷市で、昨29日は千葉市で、
千葉県主催の「市民活動団体マネジメント高度化セミナー」に
お招きいただき、資金を提供する側から見た信頼性向上の大切さと、
それを実現するための日常的な実務のポイント、「人事の基本5業務」など、
団体運営の基礎について、広範な論点を駆け足でご紹介しました。
寒い中、また、お忙しい中、熱心にご参加くださった50名近いみなさま、
本当にありがとうございました!
念のため、会場でごく簡単に行っていただいた作業&お伝えしたお願いは、
(1)団体にとって「根幹的なニーズ」といえることは?
(2)定款・規約にある「団体の目的」は、読み直してみて適切?
(3)その「団体の目的」を、ぜひ総会で、全員で読み上げましょう!
(4)名刺にも「団体の目的」や「実績」を明記しましょう!
(5)業務品質管理が必要な、絶対守ってほしい・改善し続けてほしい項目は?
(6)ボランティアさん含め全員に守ってもらいたいルールは?
(7)ボランティアさんを含め全員に、どう感謝する?
の7項目。ぜひ、引き続きお願いしますね。
なお、画面に提示した資料のほとんどは、「ソシオ・マネジメント」創刊号
「社会に挑む5つの原則 組織を育てる12のチカラ」に挙げているため、
そちらをご参照くださるよう、お願いいたします。
さて、いつもお願いしておりますチャンス・フォー・チルドレンへの募金、
両日もご協力いただき、ありがとうございました。
鎌ヶ谷では167円、千葉では7,607円、お預かりいたしました。
被災された子どもたちのために、大切に使わせていただきます。
重ねて、深くお礼申し上げます!
千葉県主催の「市民活動団体マネジメント高度化セミナー」に
お招きいただき、資金を提供する側から見た信頼性向上の大切さと、
それを実現するための日常的な実務のポイント、「人事の基本5業務」など、
団体運営の基礎について、広範な論点を駆け足でご紹介しました。
寒い中、また、お忙しい中、熱心にご参加くださった50名近いみなさま、
本当にありがとうございました!
念のため、会場でごく簡単に行っていただいた作業&お伝えしたお願いは、
(1)団体にとって「根幹的なニーズ」といえることは?
(2)定款・規約にある「団体の目的」は、読み直してみて適切?
(3)その「団体の目的」を、ぜひ総会で、全員で読み上げましょう!
(4)名刺にも「団体の目的」や「実績」を明記しましょう!
(5)業務品質管理が必要な、絶対守ってほしい・改善し続けてほしい項目は?
(6)ボランティアさん含め全員に守ってもらいたいルールは?
(7)ボランティアさんを含め全員に、どう感謝する?
の7項目。ぜひ、引き続きお願いしますね。
なお、画面に提示した資料のほとんどは、「ソシオ・マネジメント」創刊号
「社会に挑む5つの原則 組織を育てる12のチカラ」に挙げているため、
そちらをご参照くださるよう、お願いいたします。
さて、いつもお願いしておりますチャンス・フォー・チルドレンへの募金、
両日もご協力いただき、ありがとうございました。
鎌ヶ谷では167円、千葉では7,607円、お預かりいたしました。
被災された子どもたちのために、大切に使わせていただきます。
重ねて、深くお礼申し上げます!