• もっと見る

川北秀人on人・組織・地球

「地球上のすべての生命にとって、民主的で調和的な発展のために」を目的に、市民団体(NPO)・社会事業家(ソーシャル・アントレプレナー)や社会責任(CSR)志向の企業のマネジメントの支援や、市民・企業・行政の協働の支援などに奔走する、IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者の毎日の、ほんの一部をご紹介します。


Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新コメント
プロフィール

川北 秀人さんの画像
https://blog.canpan.info/dede/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/dede/index2_0.xml
南大阪22市町村の「協働環境」を、議員向けに解説します! [2013年05月30日(Thu)]
あなたのまちの協働しやすさや、それを向上するための課題について、
定量的に、他の地域との比較も可能な形で、把握できる「協働環境調査」。

その手法をつかって、自分の地域の協働しやすさを改善するための
きっかけづくりとして、地域の行政や市民団体の方向けの勉強会を
何度も開催していただいています、

今回は、大阪府南部の22市町村を調査対象として、議会議員のみなさま
を対象に、詳しく、また、踏み込んでお話しします!
1305_sakai_kyodo_giin.pdf

しくみづくりに本気で取り組む議員のみなさま、参院選の公示日で、
誠に恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします!


コメント