• もっと見る

川北秀人on人・組織・地球

「地球上のすべての生命にとって、民主的で調和的な発展のために」を目的に、市民団体(NPO)・社会事業家(ソーシャル・アントレプレナー)や社会責任(CSR)志向の企業のマネジメントの支援や、市民・企業・行政の協働の支援などに奔走する、IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者の毎日の、ほんの一部をご紹介します。


Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新コメント
プロフィール

川北 秀人さんの画像
https://blog.canpan.info/dede/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/dede/index2_0.xml
茨城県で協働指針の検討会でした! [2012年10月25日(Thu)]
茨城県は地域円卓会議のモデル地域としても、地域内の主体の連携が
進んでいらっしゃる地域ですが、県については、知事さんのお考えの
ためか、進んでいない(全国平均を大きく下回る)状況でした。。。

同県で新しい公共推進指針策定検討会が開かれることになり、
その委員の末席に加えていただきました。

毎回出席して、議論の積み上げに参加したいのですが、本当に残念なことに
お示しいただいた日程がほとんど合わず、初めて出席させていただきました。

本日の会議の冒頭にお話しさせていただいた内容を、添付しますね。
1210_kyodo_basic_ibaraki.ppt

協働は、もはや、するかしないかを選ぶ・考える・検討する段階ではなく、
どのように日常の実務に着実に落とし込めるかが問われている段階。
他県より遅れて取り組みを進めることになったとはいえ、しかし、
他県に追随するだけではなく、これまではゆっくり、これからは加速的に
進む高齢化への対応をしっかり視野に入れて、しくみづくりと、
取り組みの促しを進めていただきたいと願っています。

協働の主戦場は、県という広域より、市町村という小さな現場。
より多くの現場を効果的に支えるために、県がどう支援できるか。
他県をしっかりベンチマークしましょう!
コメント