• もっと見る

川北秀人on人・組織・地球

「地球上のすべての生命にとって、民主的で調和的な発展のために」を目的に、市民団体(NPO)・社会事業家(ソーシャル・アントレプレナー)や社会責任(CSR)志向の企業のマネジメントの支援や、市民・企業・行政の協働の支援などに奔走する、IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者の毎日の、ほんの一部をご紹介します。


Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新コメント
プロフィール

川北 秀人さんの画像
https://blog.canpan.info/dede/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/dede/index2_0.xml
「沖縄県市民活動支援基金(仮称)運営委員会」でした! [2012年03月20日(Tue)]
沖縄県域での市民活動を支える基金づくりをめざした委員会に
お招きいただいています。
その第3回(最終回!)の会議でお示しした資料を、下記に添付しますね。
1203_okinawa_fund_committee.ppt

総力を挙げて地域づくりに挑む「円卓」型、
地域を超えて専門的に取り組む「テーマ」型、
それを支える企業などの組織が、人材や
施設・備品などを提供する「事業資源」型、
という3つのパターンを組み合わせながら、
理想や課題に挑む取り組みを促し、支え続けよう、
ということになりそうです!
コメント