
1月6日(土)留学奨学生帰国報告会、会場と開始時刻変更のお知らせ[2017年12月21日(Thu)]
留学奨学生帰国報告会、会場と開催時刻変更のお知らせ
1/6(土) 午後2時〜、東京(三田)で開催します!
都合により、会場と開始時刻が変更となりましたので、お知らせいたします。
変更後の会場では、磁気ループの使用も、可能となりました。
下記の通りの開催となります。どうぞよろしくお願いいたします。

【変更後の会場と開始時刻のご案内】
1、日時
2018年1月6日(土)午後2時〜午後6時(開場:1時40分)
<主なスケジュール>
2:15〜 報告1 山本綾乃奨学生
「IEP(個別の教育計画)〜チーム支援体制とは〜」
3:30〜 報告2 山本芙由美奨学生
「インターセクショナリティの視点でろう性的少数者支援を考える」
5:00〜 交流会
2、会場
東京都障害者福祉会館 集会室A(1階)
(東京都港区芝5−18−2)
*手話通訳、パソコン通訳付き、磁気ループもご利用いただけることになりました
ただ今、多くのみなさまからお申し込みを頂戴しております。
残席も少なくなってまいりました。
参加希望の方は、ぜひお早めにお申し込みください。
お申し込みは、こちらから *クリックすると申込画面が開きます
または、下記まで、お名前とご連絡先を添えて、お申し込みください。
ryugaku@npojass.org(日本財団助成事業・専用受付)
03-3264-8977(Fax)
協力:
日本財団聴覚障害者海外奨学金事業留学奨学生同窓会
事業担当:根本
1/6(土) 午後2時〜、東京(三田)で開催します!
都合により、会場と開始時刻が変更となりましたので、お知らせいたします。
変更後の会場では、磁気ループの使用も、可能となりました。
下記の通りの開催となります。どうぞよろしくお願いいたします。

【変更後の会場と開始時刻のご案内】
1、日時
2018年1月6日(土)午後2時〜午後6時(開場:1時40分)
<主なスケジュール>
2:15〜 報告1 山本綾乃奨学生
「IEP(個別の教育計画)〜チーム支援体制とは〜」
3:30〜 報告2 山本芙由美奨学生
「インターセクショナリティの視点でろう性的少数者支援を考える」
5:00〜 交流会
2、会場
東京都障害者福祉会館 集会室A(1階)
(東京都港区芝5−18−2)
*手話通訳、パソコン通訳付き、磁気ループもご利用いただけることになりました
ただ今、多くのみなさまからお申し込みを頂戴しております。
残席も少なくなってまいりました。
参加希望の方は、ぜひお早めにお申し込みください。
お申し込みは、こちらから *クリックすると申込画面が開きます
または、下記まで、お名前とご連絡先を添えて、お申し込みください。
ryugaku@npojass.org(日本財団助成事業・専用受付)
03-3264-8977(Fax)
協力:
日本財団聴覚障害者海外奨学金事業留学奨学生同窓会
事業担当:根本