スマートフォン専用ページを表示
聴覚障害者留学
このブログは、2004年度より特定非営利活動法人(NPO)日本ASL協会が日本財団の助成の下実施しております「日本財団聴覚障害者海外奨学金事業」の奨学生がアメリカ留学の様子および帰国後の活動などについてお届けするものです。
コメントでいただくご質問はブログに書かれている内容の範囲のみでお願いします。それ以外の留学に関するご質問は日本ASL協会の留学担当にお問い合わせ下さい。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2014年10月生活記録 第7期生 中川美幸
|
Main
|
奨学生近況報告 - 中川7期・福田9期奨学生 »
2006/4/28ブログ開設時からのアクセス数
最新記事
2022年12月 第18期生 鈴木美彩 生活記録@
2022年12月 第18期生 鈴木美彩 生活記録A
2022年12月生活記録【第18期生 田村誠志】
■連載■海外留学奨学金 担当役職員のつぶやき<Part.8>
第16回留学奨学生帰国報告会、開催
■連載■海外留学奨学金 担当役職員のつぶやき<Part.7>
2022年11月 第18期生 鈴木美彩 生活記録
2022年11月生活記録【第18期生 田村誠志】
2022年10月 第18期生 鈴木美彩 生活記録
2022年10月生活記録【第18期生 田村誠志】
カテゴリアーカイブ
自己紹介/紹介 (38)
奨学生生活記録 (3)
コメント返信 (2)
事業担当者よりお知らせ (314)
アメリカ生活こぼれ話 (4)
イベント (2)
その他 (2)
コラム(富田) (1)
同窓会 (2)
リンク集
奨学生同窓会フェイスブック
日本ASL協会
日本財団 国際協力グループの石井さんの個人ブログ
Building A Better Asia: Deaf Dialogue
最新コメント
田尾和俊
⇒
第11期 牧谷陽平奨学生、帰国
(04/28)
中川 美幸
⇒
2014年8月到着のあいさつ 第10期生 山本綾乃
(08/16)
川口 聖
⇒
2014年6月生活記録 第7期生 川口聖
(08/11)
⇒
2014年6月生活記録 第7期生 川口聖
(08/10)
sonjayon
⇒
第4期武田奨学生、帰国
(07/14)
後輩より
⇒
卒業しました 2014 !!! Part2
(06/06)
⇒
2013年7・8月生活記録 4期生 川上恵
(06/01)
事業担当者 根本
⇒
2014年2月生活記録 第7期生 中川美幸
(05/23)
疑問
⇒
2014年2月生活記録 第7期生 中川美幸
(03/09)
疑問
⇒
2014年2月生活記録 第7期生 中川美幸
(03/09)
月別アーカイブ
2023年01月 (3)
2022年12月 (5)
2022年11月 (2)
2022年10月 (4)
2022年09月 (3)
2022年08月 (7)
2022年07月 (3)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (5)
2022年03月 (1)
2022年02月 (3)
2022年01月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (2)
2021年08月 (2)
2021年07月 (3)
2021年06月 (2)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (3)
2020年12月 (3)
2020年11月 (5)
2020年10月 (3)
2020年09月 (3)
2020年08月 (4)
2020年07月 (2)
2020年06月 (3)
2020年05月 (3)
2020年04月 (4)
2020年03月 (3)
2020年02月 (3)
2020年01月 (4)
2019年12月 (5)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年09月 (3)
2019年08月 (4)
2019年07月 (2)
2019年06月 (6)
2019年05月 (6)
2019年04月 (5)
2019年03月 (4)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (7)
2018年11月 (6)
2018年10月 (6)
2018年09月 (6)
2018年08月 (7)
2018年07月 (8)
2018年06月 (8)
2018年05月 (6)
2018年04月 (7)
2018年03月 (7)
2018年02月 (7)
2018年01月 (6)
2017年12月 (6)
2017年11月 (6)
2017年10月 (6)
2017年09月 (4)
2017年08月 (12)
2017年07月 (7)
2017年06月 (7)
2017年05月 (9)
2017年04月 (7)
2017年03月 (15)
2017年02月 (9)
2017年01月 (11)
2016年12月 (13)
2016年11月 (8)
2016年10月 (10)
2016年09月 (8)
2016年08月 (14)
2016年07月 (12)
2016年06月 (10)
2016年05月 (7)
2016年04月 (7)
2016年03月 (8)
2016年02月 (6)
2016年01月 (10)
2015年12月 (10)
2015年11月 (11)
2015年10月 (7)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (8)
2015年06月 (5)
2015年05月 (9)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (9)
2014年12月 (11)
2014年11月 (4)
2014年10月 (4)
第4期 川上奨学生、帰国
[2014年11月28日(Fri)]
第4期 川上奨学生、帰国
おかえりなさい!
11月20日、川上奨学生が留学を修了し、帰国しました。
米国では、ろう者学、手話通訳システムを学んできました。
<めんそ〜れ − 那覇空港にて>
*帰国報告会のお知らせ*
川上奨学生は、8月に帰国した福永奨学生と共に、留学で学んだこと等を報告します。
お楽しみに!
日程:2015年1月17日(土)午後1時30分〜6時
会場:日本財団ビル
事業担当:根本
【事業担当者よりお知らせの最新記事】
■連載■海外留学奨学金 担当役職員のつぶ..
第16回留学奨学生帰国報告会、開催
■連載■海外留学奨学金 担当役職員のつぶ..
オンラインでアメリカ留学を体験しよう!2..
留学奨学生帰国報告会、11月23日(水・..
Posted by 事業担当者 根本和江 at 12:02 |
事業担当者よりお知らせ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/deaf-ryugaku/archive/801
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント