■連載■海外留学奨学金 担当役職員のつぶやき<Part.7>[2022年12月16日(Fri)]
■連載■ 海外留学奨学金 担当役職員のつぶやき<Part.7>
『日本財団聴覚障害者海外留学奨学金』を知って欲しい!と担当理事と事業担当者の2人が、事業のこと、募集のこと等を不定期につぶやいています。
留学先候補がまとまったら、次にやることは?
出願のための準備ですね。来年度入学の受付が始まりました。
もう始まっているの?大変だわ
そうなんです。海外からの出願手続きは〆切が早くて。
出願に必要な提出書類っていっぱいあるのよね、大学のWebサイトで確認しなくちゃね。
すべて英文提出なので、準備に時間がかかりますからね。
大丈夫かしら…、なんかいろいろ不安だな…。
わからない時などは大学に直接聞いて情報収集してください。キャンパスツアー(現地/オンライン)を行っている大学もあるので、出願前に一度参加してみるのも良いかもです。
オンラインツアーか、いいわね。検討中の人もぜひ見てみて!
【日本財団聴覚障害者海外奨学金事業】
日本やアジア諸国の聴覚障害者の社会的地位の向上、聴覚障害者コミュニティやろう教育機関等の発展を担う聴覚障害当事者リーダーとして活躍することを志す、ろう者・難聴者・(一部の聞こえる人)を支援しています。
2004年に事業が始まって以来、これまでに28名の留学奨学生を海外へと送り出し、現地での学費や生活費の他、開始・終了時の渡航費用等の支援を行っています。
参考:2022年度第19期生募集案内
https://www.npojass.org/archives/24366
ホップ・ステップ・ジャンプ!
〜日本財団聴覚障害者海外奨学金事業の成果〜として、支援修了した奨学生達へのインタビュー記事を掲載しています。こちらからご覧ください。
https://www.npojass.org/hopstepjump
事業担当:根本
『日本財団聴覚障害者海外留学奨学金』を知って欲しい!と担当理事と事業担当者の2人が、事業のこと、募集のこと等を不定期につぶやいています。
留学先候補がまとまったら、次にやることは?
出願のための準備ですね。来年度入学の受付が始まりました。
もう始まっているの?大変だわ
そうなんです。海外からの出願手続きは〆切が早くて。
出願に必要な提出書類っていっぱいあるのよね、大学のWebサイトで確認しなくちゃね。
すべて英文提出なので、準備に時間がかかりますからね。
大丈夫かしら…、なんかいろいろ不安だな…。
わからない時などは大学に直接聞いて情報収集してください。キャンパスツアー(現地/オンライン)を行っている大学もあるので、出願前に一度参加してみるのも良いかもです。
オンラインツアーか、いいわね。検討中の人もぜひ見てみて!
【日本財団聴覚障害者海外奨学金事業】
日本やアジア諸国の聴覚障害者の社会的地位の向上、聴覚障害者コミュニティやろう教育機関等の発展を担う聴覚障害当事者リーダーとして活躍することを志す、ろう者・難聴者・(一部の聞こえる人)を支援しています。
2004年に事業が始まって以来、これまでに28名の留学奨学生を海外へと送り出し、現地での学費や生活費の他、開始・終了時の渡航費用等の支援を行っています。
参考:2022年度第19期生募集案内
https://www.npojass.org/archives/24366
ホップ・ステップ・ジャンプ!
〜日本財団聴覚障害者海外奨学金事業の成果〜として、支援修了した奨学生達へのインタビュー記事を掲載しています。こちらからご覧ください。
https://www.npojass.org/hopstepjump
事業担当:根本
Posted by
事業担当者 根本和江
at 11:32
| 事業担当者よりお知らせ
| この記事のURL