2/21 あんしんねっとあゆむ総合福祉フェアで出演!レポート /高槻市 [2012年03月11日(Sun)]
2012年2月21日(火) あんしんねっとあゆむ総合福祉フェア 会場:高槻市総合センター 2階多目的ホール 時間:13:00−15:30 別所保育園・城南宙保育園の皆さん、 シンガーソングライター小濱達郎さん に続いて Dance&People企画によるパフォーマンスをさせていただきました。 出演:砂連尾理・伴戸千雅子・ダビス(ギター他)・交遊亭楽笑(落語) 協力:目次護・古川友紀・他 ↓ パフォーマンスの様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ※ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お客さんも一緒に会場を盛り上げてくれました! 初めて舞台に上がってくださった方々が、すばらしいパフォーマンスを見せてくださいました。 みなさん、ありがとうございました。 これからの高槻が楽しみです! また、来年もよろしくお願いしまーす。 撮影:草本利枝 (※以外) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 主催: 高槻市民間社会福祉施設連絡会 問合せ: 高槻市社会福祉協議会地域福祉課 電話 072−674−7497 チラシは、こちらから http://ayumunet.web.fc2.com/index.html ※「あんしんねっとあゆむ」とは? 全国で唯一!民間福祉団体の連携による 地域の福祉の横のつながりを作っているセイフティネットワークです。 事業発足5年目の福祉フェアに声をかけて頂きました。 〜以下、あんしんねっと あゆむのサイトより〜 高槻市内の各地域には、子どもや障がい者、高齢者の方がたくさんおられ、育児や介護に関すること、また虐待等にどう対応してよいかという様々な「悩みごと」「心配ごと」があると考えています。 そのような、より地域に密着した福祉に関するサービスを提供していくことを目的に「あんしんねっとあゆむ」という組織を発足しました。 保育、児童、障がい、高齢の各分野で培った知識と人材を活用し、施設間の協力体制のもと、地域の中にある「悩みごと」「心配ごと」に関して「誰に聞けばよいのか」「どこへ行けばよいのか」というニーズに応えるための「いつでも」「どこでも」市民の皆さんと相談できる体制をめざしています。 |