11/18「みる・きく・かかわる」福祉職員向け研修会@出雲市 [2011年11月14日(Mon)]
「みる・きく・かかわる」 〜コミュニケーションについて、自分のからだで感じたり考えてみたりしませんか?〜 日時 : 平成23年11月18日(金) 1回目 13:00〜16:00(受付開始12:30) 2回目 18:00〜21:00(受付開始17:30) ※1回目と2回目は同じ内容です。 会 場 : 出雲市社会福祉センター (出雲市今市町543) 対象 : 出雲市内の福祉施設職員 定 員 : 各30人 (応募多数の場合は抽選) 講 師 : 細見佳代氏(俳優・演出家)、山田珠実氏(振付家・ダンサー) 参加費 : 1,000円 内 容 : 体を使ったコミュニケーションワークショップ ふりかえり、意見交換 携行品 : ヨガマットまたはバスタオル2枚 申込方法 :@施設名A申込者名B申込者の連絡先電話番号とFAX番号 C参加希望者名を明記してFAX、電子メールで11月14日(月)までに 出雲市社会福祉協議会にお申し込みください。 なお、電話での申込みも受け付けます 問い合せ先 :〒693-0001 出雲市今市町543 出雲市社会福祉協議会(担当:岡並) п@0853−23−3781 Fax 0853−20−7733 E-mail:fukushi@izumoshakyo.jp(@を小文字に) 出雲市社会福祉協議会サイトの情報 ※福祉現場で働く職員のコミュニケーション力を高め、 福祉サービスの質の向上に資することを目的に開催されます。 主 催 : 出雲市社会福祉協議会 協力 : Dance&People/「わたしの道」プロジェクト ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 2008年に京都で一回目を実施した 介護者を主対象とした「みる・きく・かかわる」が出雲市で行われます! 市内在住で関心ある方は、是非、この機会に ご参加されては?と思います。 特に、高齢者のケアに関わっている方にとっては、 いろいろ興味深いことがあるかもしれません。 この研修会でのポイントは、相手ではなく、 自分のからだに向き合うことから・・・ということでしょうか。 「わたしの道」プロジェクト |