【リフレッシュ講座シリーズ】わたしのためのカラダの時間WS情報 [2010年01月07日(Thu)]
■わたしのためのカラダの時間
講師:黒子沙菜恵 何もしなくて良い時間・・・自分の呼吸を聞く・・・ あくびしたり、あごの関節をゆるめながら、からだをほぐしていきます。 自分を決めず、即興的にいろいろなその時々のものや 多様なひととの出会いを楽しみます。 ★・・・について 12:50−13:50「わたしのためのカラダの時間」(a) 14:00−15:30「からだをつかってあそぼ」(b) (b)・・・障がいの有無を問わず、様々な人が出会うワークショップ (a+b)2,000円(※1,500)/(aのみ)1,000円 (bのみ)大人1,200円、高校以下1,000円(同行介助者無料) 【スケジュール】 @ 日時 : 9/26(土)12:50〜15:30 ★ 場所 : 大山崎集会所 終了→レポート 参加費 : 2000円(1,500) A 日時 : 10/5(月)18:30〜20:30 終了→レポート 場所 : スペースALSーD 参加費 : 1500円 (1000円) B 日時 : 10/24(土)12:50〜15:30 ★ 場所 : 洛西愛育園→終了 参加費 : 2000円 (1,500) C 日時 : 11/21(土)12:50〜15:30 ★ 場所 : 大山崎集会所 参加費 : 2000円 (1,500) D 日時 : 12/7(月)18:30〜20:30 場所 : スペースALSーD→終了→レポート 参加費 : 1500円 (1000円) E 日時:12/12(土)12:50〜15:30 ★ 場所 : 大山崎集会所→終了→レポート 参加費 : 2000円 (1,500) F 日時:2010/1/23(土) 12:50〜15:30 ★ 場所:洛西愛育園→終了 参加費 : 2000円 (1,500) G 日時 : 2/1(月)18:30〜20:30 場所 : スペースALSーD→終了 参加費 : 1500円 (1000円) H 日時 : 2/13(土) 12:50〜15:30 ★ 場所:洛西愛育園 参加費 : 2000円 (1,500) ※( )内は、自己申告制割引料金 失業中の方、学生・など 【講師紹介】 ![]() NYでさまざまなダンスに出会い、その後身体の構造に着目しリリーステクニックを学ぶ。そして骸骨の模型を眺める日々。‘00年リヨンビエンナーレに招待。ソロ活動をベースに多方面でのワークショップも行なう。最近の作品には「白日夢」「human case」など。‘07年韓国でInternational Collaboration Work2007に参加。‘08年野田まどか、キム・ウォン、宮嶋哉行らと共にコラボレーションワーク「気色あり」を行なう。この作品でSeongnam International Dance Festival に招待。 ギタリスト夢美路丈旁(yumiji take-bow) とのオトノカケラは30回を重ねる。Dance&Peopleでは‘05年より山科・洛西・大山崎で定期的にナビゲータを行ない、障がいのある人ない人との身体の出会いの場に毎回心が静かに踊る。固執した一面を持ちつつも、その時々の出会いによって揺れる身体と心をカラダ1個で受け止める。 【お申込・問合せ】 ◆Dance&People 075−802−9060 d-a-p@muse.ocn.ne.jp(@を小文字に) 当日連絡先 090−1155−8867 |