• もっと見る
« 2024年01月 | Main | 2024年03月 »
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新の記事
過去の記事(月ごと)
過去の記事(カテゴリごと)
最新のコメント
乗り入れ授業  学校保健委員会・給食試食会[2024年02月26日(Mon)]
〈乗り入れ授業〉
来年度入学してくる小学6年生を対象に,乗り入れ授業を行いました。全教科で実施し,小学生は楽しそうに授業を受けていました。小学生の皆さんが入学してくるのを楽しみにしていまーす目がハート
IMG_7314.jpg
【国語の授業風景】
IMG_7320.jpg
【社会の授業風景】
〈学校保健委員会・給食試食会〉
今年度最後の学校保健委員会を実施。今回は,小学校の栄養教諭,福永先生を講師に招き,食事の大切さについて,様々な視点から話をしていただきました。また,話の終わりには,出汁を使った,簡単で栄養のある味噌汁の作り方,試飲させていただきました。とても美味しかったですにこにこ
IMG_7339.jpg
【講話の様子】
IMG_7326.jpg
【給食試食会】子どもたちが普段食べている安心・安全な給食を知っていただく良い機会になりました!
Posted by 第一佐多中学校 at 19:58 | 行事 | この記事のURL | コメント(0)
期末テスト最終日[2024年02月16日(Fri)]
 本日で今年度最後のテストが終わりました。生徒の皆さん,まずは3日間お疲れさまでした!
3日間とも,みんな真剣に受けることができていたようです。さて,来週から答案が返却されるでしょう。大事なのはこの後です。解けなかったところを,しっかり復習して,今後のテストに生かしていきましょう!
DSC_1060.jpg

DSC_1056.jpg
Posted by 第一佐多中学校 at 19:33 | 行事 | この記事のURL | コメント(0)
学年末テスト1日目[2024年02月14日(Wed)]
 本日より学年末テストスタート!3年生にとっては中学校生活最後のテストになります。(入試を除いて…)
 これまで,放課後残って学習してきた成果を発揮してください!もちろん家での学習もしっかり取り組めているかと……。残り2日,頑張ろう!
DSC_1054.JPG
みんな真剣です!
Posted by 第一佐多中学校 at 16:19 | 行事 | この記事のURL | コメント(0)
不審者対応訓練[2024年02月09日(Fri)]
 本日,不審者対応訓練を行いました。抜き打ちで実施する予定でしたが,子どもたちは薄々感づいていたようです泣き笑いしかし,分かっていても,不審者役の迫力に「怖かった」という声も。避難した後は,声かけ対応についても学びました。佐多は,警察が対応に来るまで時間がかかります。だからこそ,職員がしっかり訓練し,子どもたちの安全を守らないとと思う訓練でした。
IMG_7259.jpg
IMG_7263.jpg
不審者取り押さえました!
IMG_7277.jpgIMG_7309.jpg
知らない人に声かけられたらハッキリと大きな声で断ること!
Posted by 第一佐多中学校 at 17:44 | 行事 | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

南大隅町立第一佐多中学校さんの画像
リンク
https://blog.canpan.info/d1satajh/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/d1satajh/index2_0.xml