
よい年をお迎えください。[2022年12月28日(Wed)]
冬休みの前半戦も今日まで

今日も3年生を中心にパソコン室を利用する生徒のみなさん

こちらは,3年生のタイムスケジュール♪
約7時間,勉強しています(今日は,後半若干疲れ気味でしたが(笑))。
3日間,自主的に登校した1年生は「国語の宿題終わりました〜」と笑顔で報告。
校長先生が話された目標(12月中に冬休みの課題を終わらせる)に一歩前進♪
2022年も残すところ,あと3日ですね。
今年は,君たちにとってどんな1年だったでしょうか?
1年生・・・初めての中学校生活どうだったですか?
2年生・・・後輩ができて,先輩としての自覚が芽生えてきましたね。
3年生・・・運動会,文化祭と中心となり活躍しましたね。いよいよ入試。勉強を頑張ったのではないでしょうか。
年末を迎え,それぞれの家庭で大掃除や餅つき等,行事もあると思います。校長先生の話にもありましたが,一年間の感謝の思いをもって,お手伝いをしっかりとしましょうね〜♪
それでは,皆さん,よい年をお迎えください。
今日も3年生を中心にパソコン室を利用する生徒のみなさん
こちらは,3年生のタイムスケジュール♪
約7時間,勉強しています(今日は,後半若干疲れ気味でしたが(笑))。
3日間,自主的に登校した1年生は「国語の宿題終わりました〜」と笑顔で報告。
校長先生が話された目標(12月中に冬休みの課題を終わらせる)に一歩前進♪
2022年も残すところ,あと3日ですね。
今年は,君たちにとってどんな1年だったでしょうか?
1年生・・・初めての中学校生活どうだったですか?
2年生・・・後輩ができて,先輩としての自覚が芽生えてきましたね。
3年生・・・運動会,文化祭と中心となり活躍しましたね。いよいよ入試。勉強を頑張ったのではないでしょうか。
年末を迎え,それぞれの家庭で大掃除や餅つき等,行事もあると思います。校長先生の話にもありましたが,一年間の感謝の思いをもって,お手伝いをしっかりとしましょうね〜♪
それでは,皆さん,よい年をお迎えください。