
次につながる県総体[2021年07月30日(Fri)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 次につながる県総体[2021年07月30日(Fri)]
![]() 暑い中ですが,頑張ってます♪[2021年07月29日(Thu)]
![]() 県総体が始まっています♪[2021年07月27日(Tue)]
![]() 今年の小中合同運動会のスローガンは?[2021年07月26日(Mon)]
![]() 成長を感じた終業式[2021年07月20日(Tue)]
今日は,1学期の終業式を行いました。
各学年,生徒会の代表の生徒が一学期の反省と夏休みの抱負を述べてくれました。 それぞれがこの一学期をしっかりと振り返り,次のステップへ期待がもてる内容でした。 そして,校長先生からは 夏休みの生活について,5つのお願いがありました。 1 基本的な生活習慣を守ること 2 夏休みの課題はスタートダッシュが大切なこと 3 生活体験を広げること 4 体力を向上すること 5 地域の行事に積極的に参加すること 夏休みは午前中は,勉強をしたい生徒のために開放しています。 そして,駅伝大会に向けた体力向上の取組もしています。 平日に勉強や体力向上,土日に生活体験や地域の行事 完璧ですね〜 さて,今日の終業式の代表のあいさつや君たちの話を聞く態度を見ていて 3年生はさすが最上級生 2年生も成長したな〜 1年生もしっかりと体を向けて話を聞くことができるようになったな〜 と成長を感じました。 44日の夏休み,スタートダッシュをしっかりときっていきましょうね ![]() 小中一貫教育に向け一歩ずつ!![2021年07月15日(Thu)]
今日は,午前中かわいいお客様が来校しましたよ♪
お客様の主は 佐多小学校の1・2年生 中学校探検にやってきました〜♪ 中学校の机の大きさや掃除だな,黒板など自分たちで使っているものと比べて,まとめていく学習の一環でした。 そして 保健室では,インタビューの練習♪ 最後にみんなで記念撮影♪ また,中学校に遊びに来てくださいね♪ 午後からは 中学校の校長先生が小学校に乗り入れ授業をされました。 まずは5・6年生が佐多小学校の校歌を元気な声で披露してくれましたよ♪ そして 校長先生のコントラバスの演奏を♪ 初めて見る大きな楽器,コントラバスの音色にみんな聞き入っていました♪ 小学生の皆さん,「コントラバスのひみつ」見つけられましたか?? 馬のしっぽで作られた「ゆみ」,羊の腸で作られた「げん」などたくさんありましたね♪ 小中一貫教育に向け,一歩ずつ着実に進んでいるな〜と実感した1日でした。 ![]() 願いが叶うといいですね♪[2021年07月13日(Tue)]
![]() 貴重な体験を「学び」へ♪[2021年07月12日(Mon)]
![]() 感謝の気持ちを込めて[2021年07月10日(Sat)]
![]() 願いが叶いますように♪[2021年07月09日(Fri)]
| 次へ
|
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |