
成長した一学期♪[2020年07月31日(Fri)]
今日は,一学期の終業式が行われました。




各学年の代表の生徒が,一学期の反省と夏休みの生活の目標を述べてくれました。
初めての中学校生活,受験生として等,自分自身をしっかりと見つめた内容で,とてもよかったです。

校長先生からは,新型コロナウイルス感染症でたくさんの行事がなくなったこと,生活スタイルが変わったこと,そのような中でも君たちは成長している話をされました。
そして,今学期の反省をしっかりと生かせる生徒になって欲しいとも言われましたね。
さらに一歩進歩した第一佐多中学校になるといいなと思います。
終業式の後は



生活指導,部活動,保健指導の担当の先生から夏休みの生活について話がありました。
まずは,「命を守る行動」をすること。生活面や熱中症対策等。
また「夏休みの生活リズム」について。自分を律して,規則正しい生活を送っていきましょう。
最後に,28人が元気に夏休みを過ごし,2学期からさらに成長した姿を見せてくれることを願っています。
各学年の代表の生徒が,一学期の反省と夏休みの生活の目標を述べてくれました。
初めての中学校生活,受験生として等,自分自身をしっかりと見つめた内容で,とてもよかったです。
校長先生からは,新型コロナウイルス感染症でたくさんの行事がなくなったこと,生活スタイルが変わったこと,そのような中でも君たちは成長している話をされました。
そして,今学期の反省をしっかりと生かせる生徒になって欲しいとも言われましたね。
さらに一歩進歩した第一佐多中学校になるといいなと思います。
終業式の後は
生活指導,部活動,保健指導の担当の先生から夏休みの生活について話がありました。
まずは,「命を守る行動」をすること。生活面や熱中症対策等。
また「夏休みの生活リズム」について。自分を律して,規則正しい生活を送っていきましょう。
最後に,28人が元気に夏休みを過ごし,2学期からさらに成長した姿を見せてくれることを願っています。