
新入生学校説明会が行われました。[2018年02月10日(Sat)]
平成30年度入学生を対象にして,平成30年2月9日(金)に学校説明会が開催されました。
南大隅町立佐多小学校の6年生10名(男子7名,女子3名)が,6年担任の先生に引率されて来校し,保護者といっしょに中学校入学に備えての話を聞きました。
まず,南大隅町立第一佐多中学校の校長あいさつがありました。
次に,新入生の1年先輩である1年生が,「一日の流れ,学校のきまり,中学校の先生,1年間の行事,テスト,生徒会,部活動」について,パソコンを使って紹介しました。これは,プレゼンテーションソフトを使って,国語の授業で作り上げたものです。
その後,教務主任から,生徒心得,服装,入学前の準備等の補足説明して,施設参観と授業参観を行いました。
6年生のみなさん,4月の入学を職員一同,楽しみに待っています。



南大隅町立佐多小学校の6年生10名(男子7名,女子3名)が,6年担任の先生に引率されて来校し,保護者といっしょに中学校入学に備えての話を聞きました。
まず,南大隅町立第一佐多中学校の校長あいさつがありました。
次に,新入生の1年先輩である1年生が,「一日の流れ,学校のきまり,中学校の先生,1年間の行事,テスト,生徒会,部活動」について,パソコンを使って紹介しました。これは,プレゼンテーションソフトを使って,国語の授業で作り上げたものです。
その後,教務主任から,生徒心得,服装,入学前の準備等の補足説明して,施設参観と授業参観を行いました。
6年生のみなさん,4月の入学を職員一同,楽しみに待っています。