スマートフォン専用ページを表示
南大隅町立第一佐多中学校
ようこそ 最南端の中学校へ(北緯31°05’21”東経130°41’57")
スローガン 〜「生徒一人一人が生かされる」教育活動の創造〜
平成24年度県へき地・小規模校教育優秀校
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2014年02月
|
Main
|
2014年04月 »
<<
2014年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の記事
小学生は元気です♪
収穫しました〜♪
前向きに生きる
夢の実現に向けて
寒い一日でした
食生活を見直そう!
鹿児島をまるごと味わう日
相手の気持ちを考える
着々と準備が進んでいます♪
あれから一年か〜
過去の記事(月ごと)
2023年02月 (1)
2023年01月 (16)
2022年12月 (17)
2022年11月 (20)
2022年10月 (22)
2022年09月 (18)
2022年08月 (7)
2022年07月 (11)
2022年06月 (16)
2022年05月 (18)
2022年04月 (19)
2022年03月 (18)
2022年02月 (9)
2022年01月 (15)
2021年12月 (12)
2021年11月 (16)
2021年10月 (20)
2021年09月 (15)
2021年08月 (4)
2021年07月 (22)
2021年06月 (17)
2021年05月 (18)
2021年04月 (22)
2021年03月 (16)
2021年02月 (16)
2021年01月 (16)
2020年12月 (16)
2020年11月 (16)
2020年10月 (14)
2020年09月 (19)
2020年08月 (6)
2020年07月 (19)
2020年06月 (20)
2020年05月 (26)
2020年04月 (15)
2020年03月 (15)
2020年02月 (14)
2020年01月 (22)
2019年12月 (16)
2019年11月 (17)
2019年10月 (29)
2019年09月 (21)
2019年08月 (17)
2019年07月 (25)
2019年06月 (35)
2019年05月 (31)
2019年04月 (20)
2019年03月 (4)
2019年02月 (9)
2018年12月 (18)
2018年08月 (16)
2018年05月 (7)
2018年03月 (2)
2018年02月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (9)
2017年09月 (1)
2017年07月 (5)
2017年06月 (9)
2017年05月 (5)
2017年04月 (8)
2017年02月 (4)
2017年01月 (9)
2016年11月 (8)
2016年10月 (6)
2016年09月 (8)
2016年02月 (3)
2016年01月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (5)
2015年10月 (6)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年09月 (6)
2014年06月 (3)
2014年05月 (7)
2014年04月 (4)
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年09月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (6)
2013年03月 (12)
2013年02月 (8)
2013年01月 (11)
2012年12月 (12)
2012年11月 (18)
2012年10月 (20)
2012年09月 (11)
過去の記事(カテゴリごと)
全校 (702)
学年 (199)
部活 (133)
職員・PTA (285)
行事 (120)
生徒会活動 (46)
地域 (23)
授業 (146)
最新のコメント
hiro
⇒
もしもの時に備えて
(02/22)
一町民
⇒
地区中学総体推戴式
(07/01)
高木 健
⇒
立志式〜薬丸野太刀自現流体験を通して〜
(02/06)
第一佐多中学校 国語科担当
⇒
南大隅町を元気に! 〜2年生 プレゼンテーション大会〜
(07/01)
中央中教頭
⇒
南大隅町を元気に! 〜2年生 プレゼンテーション大会〜
(06/28)
中央中脇田
⇒
一瞬の風になれ! 〜地区陸上推戴式〜
(05/15)
第一佐多中学校 教務係
⇒
その日が来たときに,どうするか〜第1回避難訓練〜
(04/25)
第一佐多中 教務係
⇒
朝の読書 読み聞かせ会
(04/25)
脇田
⇒
朝の読書 読み聞かせ会
(04/24)
バンブー
⇒
その日が来たときに,どうするか〜第1回避難訓練〜
(04/24)
クラスマッチ
[2014年03月11日(Tue)]
本日5・6校時にクラスマッチが行われました。種目は
バスケットボール。各学年2チーム編成で学年対抗で実施
しました。決勝戦は3年生VS2年生の試合となりましたが,
やはり3年生のスピードとテクニックが上回り,最上級生
の優勝となりました。勝敗とは別に,各学年の和も強まり,
来年度へ向けて期待できる生徒一人一人の姿が見られました。
Posted by 第一佐多中学校 at 16:43 |
全校
|
この記事のURL
|
コメント(0)
昼休みのひととき
[2014年03月11日(Tue)]
本日昼休み,3年生男子を中心にサッカーをする光景が
見られました。いつもと違うのは,今日は1・2年生の男
子生徒や職員も数名参加して楽しんでいました。
3年生にとっては,卒業式まで後2日の学校生活を満喫
しているようでした。
Posted by 第一佐多中学校 at 16:29 |
全校
|
この記事のURL
|
コメント(0)
3年生を送る会
[2014年03月10日(Mon)]
本日6校時に「3年生を送る会」を行いました。企画・運営
は生徒会が中心となり,笑いあり,感動ありのひとときとなり
ました。
レクリエーションでは,学年対抗の早押しクイズ大会が行わ
れ,決勝は3年生同士の勝負となりました。また,一人一人に
個性あふれる内容が記載された感謝状の授与が生徒会長より手
渡されました。3年生にとって,思い出に残る時間を過ごすこ
とができたのではないでしょうか。
13日の卒業式まで残りわずかとなりました。これからのさら
なる活躍を祈念します。
早押しクイズ大会
感謝状授与
Posted by 第一佐多中学校 at 16:21 |
全校
|
この記事のURL
|
コメント(0)
プロフィール
南大隅町立第一佐多中学校
プロフィール
ブログ
リンク
南大隅町
南大隅町教育委員会
第一佐多中公式HP
根占中
大中尾小
郡小
竹之浦小
大泊小
辺塚小
佐多小