• もっと見る
« 2013年01月 | Main | 2013年03月 »
<< 2013年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の記事
過去の記事(月ごと)
過去の記事(カテゴリごと)
最新のコメント
学校保健委員会[2013年02月28日(Thu)]
よくかもう!

28日の学校保健員会で学校歯科医の先生に「かむことの大切さ」について講話をしていただきました。

<講話の中より抜粋>
・かまないと、歯並びが悪くなり、むし歯や歯周病もなりやすい。
・よくかむことは食中毒の予防にもなる。(唾液が出ることで細菌の繁殖を抑える。)
・食後のキシリトール入りのガムもむし歯予防に効果がある。
・やわらかい食べ物だけでなく、かむ必要のある食事を心がけてほしい。
・かみ合わせが悪いと肩こり・頭痛・めまいのほか、ストレスなどの原因にもなることがある。
・かむことは中学生の今の時期が大事な時なので、親や学校が見守ってほしい。
・歯と歯の間がむし歯になりやすいので、歯ブラシと糸ようじの両方を使ってのブラッシングを心がけてほしい。
・1日1回しっかりみがく時間をとってほしい。
201302282.JPG
Posted by 第一佐多中学校 at 17:12 | 職員・PTA | この記事のURL | コメント(0)
社会研究授業[2013年02月27日(Wed)]
社会研究授業

27日5校時。2年生で社会の研究授業を実施しました。

根占中や鹿屋東中の先生にも参観していただき授業についての意見交換も行いました。
その中で「生徒と教師が一緒につくりあげる授業ですごいなと思いました。」「生徒との信頼関係があり、安心して授業を受けている様子が印象的でした。」などの感想もいただきました。いただいた御意見をもとにさらに授業改善をしていきたいと思います。

201302275.jpg

201302276.jpg
地図や表・矢印なども活用しユニバーサルデザイン化された板書
Posted by 第一佐多中学校 at 16:26 | 学年 | この記事のURL | コメント(0)
岩崎賞[2013年02月21日(Thu)]
3年山野君受賞

 岩崎育英財団の選考基準は、「在学中、勉学に精励し、学業成績優秀にして人格的にも優れ、他の模範となる生徒」で、学校から1名候補として出していました。3年山野君(前生徒会長)の受賞が決定しました。おめでとう!
Posted by 第一佐多中学校 at 10:10 | 全校 | この記事のURL | コメント(0)
おめでとう![2013年02月19日(Tue)]
本日、鹿児島地方法務局鹿屋支局の方が来校されました。

その際、3年生の南谷星さんの作文「あなたにとって、いじめとは」が

鹿屋人権擁護委員協議会賞を受賞したとの知らせがありました。

本校ではここ数年、初の受賞となりました。おめでとう!
Posted by 第一佐多中学校 at 19:46 | 全校 | この記事のURL | コメント(0)
佐多の風[2013年02月18日(Mon)]
学校便り2月号デジタル版
掲載しました

http://www4.synapse.ne.jp/d1sata/gakkoudayori.htm
Posted by 第一佐多中学校 at 18:42 | 全校 | この記事のURL | コメント(0)
新聞掲載[2013年02月14日(Thu)]
立志式の様子新聞で紹介される

今朝(14日)の南日本新聞に先日実施した2年生立志式の様子が掲載されました。是非ご覧ください。
Posted by 第一佐多中学校 at 07:06 | 全校 | この記事のURL | コメント(0)
新入生入学説明会[2013年02月08日(Fri)]
中学1年生が6年生にメッセージ

8日午後。来年度入学予定の児童と保護者を対象に入学説明会を行いました。
校長挨拶の後、道徳・理科・美術の授業も参観していただきました。
学校からの説明の前半では、1年生全員が「本校の学校自慢」を一つずつ大型TVも使いながら、わかりやすく紹介した後、安心して入学してくださいとメッセージを送りました。

<1年生が紹介したもの>
・授業の様子
・宿題について
・学級のようす
・部活動のようす
・先輩たちとの交流
・先生たちとの交流
・掃除について
・給食について
・昼休みの過ごし方
・生徒会について
・学校自慢の施設
・学校行事について

201302085.jpg
理科の実験を参観する児童

201302086.jpg
学校自慢を一人ずつプレゼンテーション

201302087.jpg
国語の授業でつくった学校紹介リーフレットについて説明する生徒
(説明後、児童全員にプレゼントしました。)
Posted by 第一佐多中学校 at 19:17 | 学年 | この記事のURL | コメント(2)
立志式[2013年02月05日(Tue)]
堂々と誓いを述べた立志式

5日午後。立志式を行いました。
式典の誓いの言葉では、一人ひとりがそれぞれの想いを述べました。
また、記念講演では元鹿児島大学教育学部教授の内沢先生から「たのしく学びたのしく生きる」という演題で楽しい実験を通しながらメッセージをいただきました。


<2年生生徒誓いの言葉より抜粋>
・父のようにたくましくみんなに頼られる漁師になりたい。
・人との関わりを大切にし、どんな場面にも対応できる大人になりたい。
・目標を持ち、あきらめない人になりたい。
・尊敬する両親を超える農業技術者になりたい。
・子どもたちを支え、信頼される先生になりたい。
・自分の意見をしっかり持ち、夢をあきらめないようにしたい。

<講演より抜粋>
・弱点のない人はいない。長所は反対側の欠点によって支えられている。欠点はいいところと裏返しだから自分に自信をもって生きてほしい。
・誰もかれも弱いし、自信がない。不安であるということに違いはない。自分の弱さを認めることが強さではないか。
・人間はみんな同じで変わらないところもあるが、一人ひとり違う一面もある。

<保護者の方の感想より>
・どの子も真剣で、大人になる決意、社会に出るための心構えなど、立派な発表でとても頼もしく感じました。不安定な思春期を経て、一歩ずつ大人に近づいているんだなあと感じることでした。頼もしい我が子の姿、嬉しく感じました。また、講演も人間味あふれる楽しい先生で、楽しく学んでしっかり刻むことができました。ありがとうございました。
・今日は14名の生徒の立志式に参加することができて本当によかったです。今日いただいた資料の中に<発想を豊かにする>ことわざが・格言の中にもあったように、「成功は失敗のもと、失敗は成功のもと」いろいろな可能性を持った子どもたちです。失敗を恐れず夢に向かって努力してほしいです。

201302051.jpg
誓いを述べる生徒
201302057.jpg
マッチ箱を使った実験を体験する生徒
201302056.jpg
代表で実験に参加する生徒と内沢先生
Posted by 第一佐多中学校 at 16:48 | 全校 | この記事のURL | コメント(2)
プロフィール

南大隅町立第一佐多中学校さんの画像
リンク
https://blog.canpan.info/d1satajh/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/d1satajh/index2_0.xml