• もっと見る
« 2011年01月 | Main | 2011年03月 »
<< 2011年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の記事
過去の記事(月ごと)
過去の記事(カテゴリごと)
最新のコメント
茶道教室[2011年02月28日(Mon)]
27日(日)13:30〜14:30、根占中と合同で家庭教育学級:茶道教室を実施しました。(根占川南公民館にて)

講師の根占中西原先生に茶道の歴史、道具・お菓子の説明などを受けた後。早速実技へ。
初めての方が多く、最初は緊張した様子でしたが徐々に慣れてきました。

<参加者感想>
 茶道という言葉はよく聞くが、実際体験してみて、色々な歴史や細かい作法があるんだなと思った。お茶やお菓子も京都から取り寄せていただき、とてもいい時間を過ごせました。


まずは座り方、礼の仕方から・・・

茶碗の見方について説明を受ける受講生

若草饅頭という春を感じさせるきれいな和菓子
Posted by 第一佐多中学校 at 07:34 | 職員・PTA | この記事のURL | コメント(3)
春の県予選大会 26日[2011年02月27日(Sun)]
本校野球部は新チームになってなかなか勝利にめぐまれない。
昨日は見事なスクイズや川崎君の好走塁で3回まで2:0でリード。(対田代中)
投手の花里君も力のある速球主体の一安打ピッチングのすばらしい投球をするもおしくも逆転負け。

課題を克服し、今度こそ春の風にのって勝利をつかんでほしい。






初勝利春の風のりやってこい

Posted by 第一佐多中学校 at 09:21 | 部活 | この記事のURL | コメント(0)
感動の講演会[2011年02月26日(Sat)]
25日(金)の午後。錦江町文化センターで須永先生の講演会があり1・2年生が参加しました。(須永先生は、女子ソフトボールの金メダリスト上野さんも影響を受けた有名な方で、多数の書籍も出されている方です。)

<生徒感想>
実際体験された話で涙が出るくらい感動した。学校に頂いた大きな書(「やれないのは自分がやらないだけです。喝」「本気をだせばなんでもやれる」写真)を見ながら部活や色々な活動を頑張りたいと思いました。自分も色紙が欲しいなーと思った。




Posted by 第一佐多中学校 at 09:41 | 全校 | この記事のURL | コメント(0)
樹木剪定作業[2011年02月19日(Sat)]


19日8:00から校内の樹木の剪定作業を行いました。(町シルバー人材センターの方8名)
渡り廊下から見えにくかった開聞岳がよく見えるようになりました。感謝!

校歌の3番にある「朝夕仰ぐ薩摩富士・・・」のように朝夕仰ぎたいと思います。




チェーンソーを使い、落下防止のために命綱をつけての作業でした。

Posted by 第一佐多中学校 at 09:05 | 全校 | この記事のURL | コメント(2)
stand up?[2011年02月19日(Sat)]
19日南日本新聞朝刊の黒ヂョカコーナーにALTのカップさん、バス運転手の尾崎さん、四反田校長のほほえましい話が掲載されています。是非ご覧ください。シタン・ダッ=stand up?
Posted by 第一佐多中学校 at 07:48 | 全校 | この記事のURL | コメント(2)
技術とものづくり[2011年02月17日(Thu)]
2年生の技術・家庭科では現在杉の板材を利用した作品づくりを行っています。
本日は全員が組立てに入りました。各自設計したオリジナル作品が形になってきました。
完成が楽しみです。



一生懸命に組み立てをする生徒


完成した辻居君の作品<ゲーム機やソフトを置く台>
Posted by 第一佐多中学校 at 16:59 | 学年 | この記事のURL | コメント(0)
携帯電話の利用[2011年02月17日(Thu)]
16日技術・家庭科の授業で「ケータイの光と影」について考える授業を行いました。

中学生が利用する携帯電話の映像を視聴した後、良い面・悪い面・自分が利用するときにはどうしたらよいかなどについて話し合ったりまとめたりしました。

子どもたちが被害者・加害者にならないためにも家族でも話題にしていただきたいと思います。





<参考>
光の部分:ブログやWebページなどで情報発信をすることで、自分の考えやアイデアを多くの人に伝えることができる。 
影の部分:ブログやWebページなどで情報発信をする際に、情報発信のルールを守らなかったり、伝える内容を吟味しなかった場合、多くの人に迷惑をかけることがある。
Posted by 第一佐多中学校 at 13:27 | 学年 | この記事のURL | コメント(2)
図書館取材[2011年02月15日(Tue)]
15日(火)午前中。本校図書館の運営について南日本新聞社・本社の取材がありました。

本校では図書館の他に玄関ホールにも図書コーナーを設置して生徒が気軽に本を手にできるようにしています。




写真は図書コーナーで取材を受ける図書担当と司書
Posted by 第一佐多中学校 at 10:53 | 全校 | この記事のURL | コメント(2)
入学説明会[2011年02月11日(Fri)]
10日(木)午後。本校入学説明会を行いました。
校長あいさつに続き、授業参観を含めた校内施設参観後、学校からの説明を行いました。

会では、部活動のこと、スクールバスのこと、体育服ジャージのことなどの質問もありました。
会終了後には、制服等の採寸も行われ、子どもたちはあと少しで中学生になるということを意識した1日になったと思います。






会では1年生が国語の授業で作成した学校パンフレットも配布され好評でした。

生徒・職員で待っていますので、安心して入学してきてください!
Posted by 第一佐多中学校 at 08:46 | 学年 | この記事のURL | コメント(0)
久木元先生来校[2011年02月10日(Thu)]
鹿児島大学で研究をしている国語の久木元先生が来校し、研究用データ収集のために各学年の授業に参加され映像等を撮りました。研究の成果を是非本校でも生かしてほしいと思います。(4月から本校で勤務予定です。)

久木元先生の研究テーマは【国語科における「話すこと・聞くこと」の能力の育成を目指して〜スピーチ活動・話し合い活動に見る中学生の現状と課題〜】です。




Posted by 第一佐多中学校 at 11:31 | 全校 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
プロフィール

南大隅町立第一佐多中学校さんの画像
リンク
https://blog.canpan.info/d1satajh/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/d1satajh/index2_0.xml