
土日の過ごし方は?[2022年11月25日(Fri)]
生徒会役員が2年生にバトンタッチして一ヶ月



各専門部とも部長,副部長が中心になり,しっかりと話し合いができていました。
生徒会担当の先生からも「生徒会本部でも新生徒会長が事前に準備をしっかりとしていて,成長を感じました。」と報告を受けました。
「環境が人をつくる」という言葉がありますが,与えられた環境の中で2年生も成長していますね♪
さて,テスト前ということで

昼休みも


放課後も各自勉強に取り組んでいる姿が見られます。
来週の月曜日から期末テストです。この土日どう過ごすのか??
朝8時に起きたとしましょう。
午前中2時間,午後から2時間,夜2時間勉強したとしても・・・
休憩時間や気分転換の時間は十分にとれるはず。
テスト対策のプリントやこの数日間で先生方から出たプリントは,おそらく大事な部分。
しっかりと見直しをしていきましょう。
各専門部とも部長,副部長が中心になり,しっかりと話し合いができていました。
生徒会担当の先生からも「生徒会本部でも新生徒会長が事前に準備をしっかりとしていて,成長を感じました。」と報告を受けました。
「環境が人をつくる」という言葉がありますが,与えられた環境の中で2年生も成長していますね♪
さて,テスト前ということで
昼休みも
放課後も各自勉強に取り組んでいる姿が見られます。
来週の月曜日から期末テストです。この土日どう過ごすのか??
朝8時に起きたとしましょう。
午前中2時間,午後から2時間,夜2時間勉強したとしても・・・
休憩時間や気分転換の時間は十分にとれるはず。
テスト対策のプリントやこの数日間で先生方から出たプリントは,おそらく大事な部分。
しっかりと見直しをしていきましょう。