
一つの方向に向かう姿が素晴らしい♪[2022年11月21日(Mon)]
昨日までの雨模様とは打って変わって晴天に恵まれ,体育の授業ではロードレース大会の練習が始まっています。
12月9日(木)の本番まで,しっかりと練習していきましょうね〜♪
1年生は,英語の授業中。
タブレットを活用して,一人一人でスピーキングの練習中♪
自分が読めない英単語を確認しながら,自分に合ったペースで取り組めるからいいですね。
2年生は,美術の授業中。
葛飾北斎とゴッホの絵を比較して,共通点・相違点等から,鑑賞していました。
めあてにもありましたが,200年以上前,鎖国時代にもかかわらず日本の文化が海を渡って伝わっているんですよね。
さて,放課後は
12月の人権週間に向けての職員研修
人権同和教育係の先生からの説明の後
学年部に分かれて,指導案検討。
パッと一つの方向に向かう先生方の姿がいつ見ても素晴らしいなあといつも思います。
また,人権感覚を磨くためにも,常にアップロードしていかないとなと思います。
今年度も学年部を中心に授業をしていく予定です。