
道徳の授業[2025年06月05日(Thu)]
校内人権週間にちなんで,全学年で人権に関する授業を行いました。3年生は,「いじめをなくすには?」について,討論形式で。2年生は,「名乗り出なかった友」という資料を使い,「思いやりのある行動をするために何が大切か?」について考えました。1年生は,「人のフリ見て」という資料を使い,「ありがとう」という言葉の意味について深く考えました。
3年生
2年生
1年生
本日,このブログのコメント欄を通して,本校の卒業生から在校生に温かい励ましのメッセージを頂きました。早速,職員・生徒へ紹介させて頂きました。佐多に誇りを持てる佐多っ子を育てていきたいと思います。温かいメッセージ。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!






本日,このブログのコメント欄を通して,本校の卒業生から在校生に温かい励ましのメッセージを頂きました。早速,職員・生徒へ紹介させて頂きました。佐多に誇りを持てる佐多っ子を育てていきたいと思います。温かいメッセージ。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!