• もっと見る
« 行事 | Main | 地域 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の記事
過去の記事(月ごと)
過去の記事(カテゴリごと)
最新のコメント
卒業生 そのに
WELCOME SUMMER! …の前に… (06/05) 卒業生そのいち
WELCOME SUMMER! …の前に… (06/05) hiro
もしもの時に備えて (02/22) 一町民
地区中学総体推戴式 (07/01) 高木 健
立志式〜薬丸野太刀自現流体験を通して〜 (02/06) 第一佐多中学校 国語科担当
南大隅町を元気に! 〜2年生 プレゼンテーション大会〜 (07/01) 中央中教頭
南大隅町を元気に! 〜2年生 プレゼンテーション大会〜 (06/28) 中央中脇田
一瞬の風になれ! 〜地区陸上推戴式〜 (05/15) 第一佐多中学校 教務係
その日が来たときに,どうするか〜第1回避難訓練〜 (04/25) 第一佐多中 教務係
朝の読書 読み聞かせ会 (04/25)
文化祭テーマ発表[2024年10月11日(Fri)]
 本日,11月10日(日)に行われる第33回文化祭のテーマ発表がありました。今年度のテーマは,「青春劇場開幕! 〜光れ!23人それぞれの物語〜」となりました。23人一人一人が文化祭の主役であること,また,「できるかじゃねー やるんだよ!」という気持ちで取り組み,最高の文化祭にしようという思いが込められています。特に3年生にとっては最後の文化祭。思い出いっぱいの文化祭になるといいですね!
DSC_1418.jpg
文化部部長,副部長が丁寧に説明しています!
DSC_1424.jpg
今年度のテーマ発表!
DSC_1416.jpg
文化祭,合同音楽会で発表する全校生徒の合唱。少ない人数ですが,とてもきれいな歌声です。
DSC_1413.jpg
DSC_1412.jpg
2年生,文化祭練習。一回目は,台本の読み合わせ!どんな劇になるか楽しみです!

 保護者・地域の方々,11月10日(日)は,ぜひ本校へ足を運び,子どもたちの頑張る姿を観ていただけたら大変嬉しいです。
(日程等につきましては,今後掲載致します。)
Posted by 第一佐多中学校 at 18:13 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
生徒会立会演説会[2024年10月08日(Tue)]
 先週金曜日に,新役員を決める生徒会立会演説会を行いました。4名の生徒が立候補し,それぞれ,「どのような学校にして行きたいか」等を熱く述べてくれました。演説を聞いて,どの生徒が生徒会長になっても大丈夫!と思えるような演説に頼もしさを感じました。この選挙で,会長,副会長等が決まりますが,生徒会は,全生徒で造り上げていくもの。役員以外の生徒たちも,積極的に生徒会活動に取り組んで行こう!
DSC_1418.jpg

DSC_1419.jpg

DSC_1423.jpg

DSC_1424.jpg

DSC_1132.jpg

DSC_1432.jpg
Posted by 第一佐多中学校 at 07:07 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
生徒総会お疲れ様でした![2023年05月31日(Wed)]
 先日,生徒総会が行われました。第一佐多中の生徒総会は,生徒からの活発な意見がでて,毎年充実した会になっています。今年は「自分らしい服装・髪型」をテーマの柱として話し合いを行いました。LGBTQの観点をもとに,様々な意見が出され,とても充実した生徒総会になりました。生徒会役員の人たちは,この日のために,3月から準備を進め,当日は,立派に会を進めてくれました。本当にお疲れ様でした!good job!!生徒総会2.jpg生徒総会.jpg
Posted by 第一佐多中学校 at 19:15 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
毎年恒例の・・・[2022年12月22日(Thu)]
今日の6校時に

IMG_0824.JPG

生徒会主催の全校レクリエーションを行いました。

IMG_0825.JPG

IMG_0827.JPG

今年のレクリエーションは「人間すごろく」♪

学校内に隠されたクイズに挑戦しながらゴールを目指しました。

IMG_0830.JPG

理科室に降りる階段や

IMG_0832.JPG

音楽室前の手洗い場

IMG_0828.JPG

教室の中

IMG_0834.JPG

そして,校長室まで♪

寒い中でしたが,子どもたちの笑い声があちらこちらで聞こえ,みんな楽しんでいました♪

企画・運営をしてくれた新生徒会役員の皆さん,そして担当の先生,お疲れ様でした。

毎年恒例,二学期最後の一大イベントも大成功でした!
Posted by 第一佐多中学校 at 16:14 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
伝統はしっかりと受け継がれています♪[2022年12月06日(Tue)]
今朝は,「文化部による朝の読み聞かせ」でスタート♪

IMG_0649.JPG

IMG_0653.JPG

IMG_0647.JPG

今回は「食に関する本」がテーマ。

各学年の文化部の生徒が,それぞれお気に入りの食に関する本を読み聞かせしてくれました。

今回の発表に向けて,練習してきた成果もあり,とても聞きやすかったです。

IMG_0645.JPG

急遽,欠席の生徒がいたため,ピンチヒッターとして登場した先生もとても上手でしたよ〜♪

IMG_0165.JPG

第一佐多中学校の伝統は,しっかりと受け継がれていますね。
Posted by 第一佐多中学校 at 18:35 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
新生徒会スタート♪[2022年11月04日(Fri)]
今日から新生徒会のスタート♪

朝の生徒会専門部会で,仕事内容や仕事分担について確認を行いました。

IMG_0304.JPG

IMG_0305.JPG

IMG_0306.JPG

新役員の皆さんは,初めてのことが多く不安な気持ちもあるかと思います。

各専門部には,前部長の皆さん(3年生)がいますので,困ったときには相談しながら進めていってくださいね。

生徒会活動を通して,1・2年生の皆さんが大きく成長し,新たな伝統を築いていってほしいと願っています♪

Posted by 第一佐多中学校 at 09:20 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
新たな歴史を![2022年10月28日(Fri)]
今日の生徒集会で,新生徒会役員の任命式を行いました。

まずは現役員のあいさつ


IMG_0230.JPG

IMG_0231.JPG

そして,校長先生から生徒会長に

IMG_0232.JPG

感謝状が渡されました。一年間,お疲れ様でした。

続いて,新役員

IMG_0234.JPG

IMG_9687.JPG

校長先生から一人一人に任命状が渡されました。

これまでの伝統を引き継ぐとともに,新たな歴史を作っていってくださいね♪

分からないことがあったら,3年生や先生方に聞いて乗り越えていきましょう。

さて,3年生は

IMG_0237.JPG

IMG_0236.JPG

技術で栽培の授業中。

ブロッコリーやジャガイモ,大根を栽培していきます。

立派な作物ができるよう水かけ等お世話をしていきましょう。



Posted by 第一佐多中学校 at 18:34 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
今年のテーマは?[2022年10月07日(Fri)]
IMG_0048.JPG

今朝の生徒集会で,文化部から文化祭についての発表がありました。

IMG_0050.JPG

今年の文化祭のテーマは

「Enjoy Our Best Performance 〜輝く28人〜」

文化祭は11月13日(日)。

各教科の作品,各学級の劇,自主団体と楽しみですね♪

それぞれのベストパフォーマンスを出せるように,普段の授業,劇の練習と頑張っていきましょうね♪

さて,昨年度まで佐多小学校にいらっしゃったK教頭先生からエアメールでアメリカの切手が佐多っ子28人に届きました。

IMG_0053.JPG

昨年お世話になった中学校1年生,少しずつ成長しています♪

アメリカの匂いをありがとうございました〜♪


Posted by 第一佐多中学校 at 11:19 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
文化祭への取組が始まりました〜[2022年10月03日(Mon)]
IMG_9996.JPG

今日の昼休み,第1回文化祭実行委員会を開き,11月13日(日)に実施予定の文化祭への取組が始まりました。

IMG_9999.JPG

IMG_0002.JPG

IMG_0001.JPG

午後からは,文化祭のテーマについて,各学級で話し合いました。

君たちの意見をもとに,文化祭実行委員会で話し合い,7日(金)の生徒集会で今年の文化祭のテーマが発表されます。

毎年,各学級の劇には心を打たれます。

今年の文化祭も保護者や地域の方々にも大きな感動を与えてくれると信じています!




Posted by 第一佐多中学校 at 19:58 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
想いの詰まった演説でした♪[2022年09月30日(Fri)]
今日は午後から生徒会改選。

第一佐多中学校を引っ張る新たな生徒会役員の選挙が行われました。

IMG_9948.JPG

IMG_9949.JPG

IMG_9950.JPG

IMG_9951.JPG

IMG_9953.JPG

IMG_9954.JPG

どの立候補者の演説にも「この学校をより良くしたい」という想いがつまっていました。

これから全校生徒の代表らしく,第一佐多中学校の発展のため生徒会を盛り上げてくれることを期待しています。

IMG_9956.JPG

さて,明日は多くの生徒が卒園した保育所の運動会♪

IMG_9959.JPG

IMG_9960.JPG

応援団の皆さんが,運動会を盛り上げるために参加します。

IMG_9961.JPG

そして,選挙管理委員の皆さん,お疲れ様でした。


小中合同運動会が終わった後も,昼休みや放課後も練習を頑張っていました。

明日は勝敗はないので,紅白協力して盛り上げてくださいね♪


Posted by 第一佐多中学校 at 18:51 | 生徒会活動 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
プロフィール

南大隅町立第一佐多中学校さんの画像
リンク
https://blog.canpan.info/d1satajh/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/d1satajh/index2_0.xml