
南大隅町を元気に! 〜2年生 プレゼンテーション大会〜[2013年06月24日(Mon)]
一つ一つのアイディアを集めれば,南大隅町はさらに元気になるはず!


先週金曜日(21日)の5・6校時,2年生生徒による,「南大隅町
を元気に! プレゼンテーション大会」が行われました。これは,国語
科の授業の一環として行われたもので,生徒一人ひとりが,2分間の持
ち時間の中で,南大隅町をさらに元気にするためのプレゼンテーション
を行いました。
また当日は,プレゼンテーションの審査員として南大隅町役場企画振
興課の職員の方2名にもお越しいただき,専門的な立場から講評をいた
だきました。また,新聞社の方,来校されていた他の学校の先生方もプ
レゼン大会の様子を参観していただきました。
子どもたちは,「観光」「福祉」「住民サービス」など様々な視点か
らプレゼンを展開,質疑応答でも自分の考えを精いっぱい伝えようと取
り組んでいました。
最後になりましたが,当日の開催にあたりお忙しい中御来校いただき
ました町役場の方々をはじめ,授業参観をしてくださった皆様,本当に
ありがとうございました。
先週金曜日(21日)の5・6校時,2年生生徒による,「南大隅町
を元気に! プレゼンテーション大会」が行われました。これは,国語
科の授業の一環として行われたもので,生徒一人ひとりが,2分間の持
ち時間の中で,南大隅町をさらに元気にするためのプレゼンテーション
を行いました。
また当日は,プレゼンテーションの審査員として南大隅町役場企画振
興課の職員の方2名にもお越しいただき,専門的な立場から講評をいた
だきました。また,新聞社の方,来校されていた他の学校の先生方もプ
レゼン大会の様子を参観していただきました。
子どもたちは,「観光」「福祉」「住民サービス」など様々な視点か
らプレゼンを展開,質疑応答でも自分の考えを精いっぱい伝えようと取
り組んでいました。
最後になりましたが,当日の開催にあたりお忙しい中御来校いただき
ました町役場の方々をはじめ,授業参観をしてくださった皆様,本当に
ありがとうございました。
第一佐多中学校の久木元です。いつもありがとうございます。
2年目の取組となりましたが、子どもたちは柔軟な発想で作業
に取り組んでおりました。ある程度の型を指導して、その中で
発想を広げさせることで、多様なアイディアが産まれたと思い
ます。これも1年目にアドバイスをいただいたおかげです。
重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。