• もっと見る
« 地区中学総体 | Main | 職場体験学習 »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の記事
過去の記事(月ごと)
過去の記事(カテゴリごと)
最新のコメント
南大隅町を元気に! 〜2年生 プレゼンテーション大会〜[2013年06月24日(Mon)]
一つ一つのアイディアを集めれば,南大隅町はさらに元気になるはず!

DSC_0007.JPG

DSC_0003.JPG


 先週金曜日(21日)の5・6校時,2年生生徒による,「南大隅町
を元気に! プレゼンテーション大会」が行われました。これは,国語
科の授業の一環として行われたもので,生徒一人ひとりが,2分間の持
ち時間の中で,南大隅町をさらに元気にするためのプレゼンテーション
を行いました。

 また当日は,プレゼンテーションの審査員として南大隅町役場企画振
興課の職員の方2名にもお越しいただき,専門的な立場から講評をいた
だきました。また,新聞社の方,来校されていた他の学校の先生方もプ
レゼン大会の様子を参観していただきました。

 子どもたちは,「観光」「福祉」「住民サービス」など様々な視点か
らプレゼンを展開,質疑応答でも自分の考えを精いっぱい伝えようと取
り組んでいました。

 最後になりましたが,当日の開催にあたりお忙しい中御来校いただき
ました町役場の方々をはじめ,授業参観をしてくださった皆様,本当に
ありがとうございました。
Posted by 第一佐多中学校 at 09:04 | 職員・PTA | この記事のURL | コメント(2)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/d1satajh/archive/662
コメントする
コメント
中央中教頭様

第一佐多中学校の久木元です。いつもありがとうございます。
2年目の取組となりましたが、子どもたちは柔軟な発想で作業
に取り組んでおりました。ある程度の型を指導して、その中で
発想を広げさせることで、多様なアイディアが産まれたと思い
ます。これも1年目にアドバイスをいただいたおかげです。

重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
Posted by:第一佐多中学校 国語科担当  at 2013年07月01日(Mon) 22:38

新聞も見ましたよ! 第一佐多中生(久木元先生も)頑張っていますね。皆さんのアイディアが1つでも南大隅のために役立つといいですね。街活性化のための情報発信を中学校から続けていってください。本校生徒とコンピュータネットワーク等で意見交換とかもできるといいな〜
Posted by:中央中教頭  at 2013年06月28日(Fri) 14:58

プロフィール

南大隅町立第一佐多中学校さんの画像
リンク
https://blog.canpan.info/d1satajh/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/d1satajh/index2_0.xml