
やる気スイッチが見つかったのかな??[2022年11月28日(Mon)]
先週末は,地域の行事がたくさん行われ,本校の生徒も参加していました。

11月26日(土)に行われた南大隅町庁舎完成記念セレモニーオープニングでは,本校の生徒会長が中学生代表として,除幕式のテープカットを行いました(なかなかできない貴重な体験になったと思います)。


また,午後からは大中尾校区の祭りが3年ぶりに行われました。
地域に伝わる太鼓の演奏や南蛮フラッグ,そして本校卒業生なども出場し,盛り上げてくれました。
Withコロナへと移行し,少しずつですが,以前の生活が戻ってきて地域が活性化していくといいなと思いました。
さて,今日から期末テストが始まりました。
土日の勉強時間を見てみると,中間テストの時よりも勉強時間が増えていました。
やる気スイッチが見つかったのかな??
残り二日間です。
今日は夕食までに2時間,夕食後2時間はできるはずです。
がんばれ!中学生!!
11月26日(土)に行われた南大隅町庁舎完成記念セレモニーオープニングでは,本校の生徒会長が中学生代表として,除幕式のテープカットを行いました(なかなかできない貴重な体験になったと思います)。
また,午後からは大中尾校区の祭りが3年ぶりに行われました。
地域に伝わる太鼓の演奏や南蛮フラッグ,そして本校卒業生なども出場し,盛り上げてくれました。
Withコロナへと移行し,少しずつですが,以前の生活が戻ってきて地域が活性化していくといいなと思いました。
さて,今日から期末テストが始まりました。
土日の勉強時間を見てみると,中間テストの時よりも勉強時間が増えていました。
やる気スイッチが見つかったのかな??
残り二日間です。
今日は夕食までに2時間,夕食後2時間はできるはずです。
がんばれ!中学生!!