今日,3年生は5・6校時,1・2年生は6校時,道徳の授業でした。


1年生は「あいさつ」を題材に

2年生は「部活動」を題材に


3年生は「職業」を題材に授業をしていました。
今日は担任の先生が出張ということもあり,3学年中2学年は副担任の先生が授業を行いました。
全職員で道徳の授業を行う本校ならではの取組です♪
教科担任制の中学校では,なかなか共通の授業実践をするのは難しいのですが,道徳だからこそお互いの授業を見合うことで,切磋琢磨できるんですよね。
参観をしながら校長先生と「やっぱりすごい先生たちですね〜」と語りました。
「チーム第一佐多中」
生徒,先生方とまだまだ成長していくんだと確信した一日でした。