• もっと見る
« 2023年11月 | Main
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
月別アーカイブ
クラウドファンディングありがとうございました! [2023年12月17日(Sun)]
チャリティークルーズのクラファンが昨日で終了でした。
57人の方から471,500円の寄付で応援していただきました!
この寄付のおかげで30人の子ども若者へ、
クルーズでの体験と交流機会を提供することができました。

GBiTczlagAA9R04.jpg

今日のセンターは若者活動。
久しぶりに来た高校生が「バナナあるやん!」と
センターにある材料でぱぱっとバナナケーキを作ってくれました目きらきら
おいしすぎて、最後の一切れをめぐって
みんなでじゃんけん大会が勃発していましたグー

GBiUA8nbIAArvhU.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 17:28 | まちなかほっとるーむ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今日が最終日! [2023年12月16日(Sat)]
https://congrant.com/project/cswc/9170/comments


【残り10時間!!】クラファン最終日です!!!


ネクストゴール達成まで残り3万1500円です!ベル
ご支援とシェア、ありがとうございますてれてれ
最後まで一緒に走っていただけると助かります!!!
支援サポーターも60名を目指しています!残り4人!!熱

クルーズやセンターでの宿泊に参加してくれた子どもたち・若者たちからもたくさんのメッセージをいただいています!!

以下↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「社会的養護経験者として、普段はなかなかできない経験をさせていただけて光栄です!!いつも暖かく子どもたちと接してくださるこどもソーシャルワークセンターをこれからも応援し続けます!」
「とてもアットホームで落ち着く自由な空間でしたにこにこ️パジャマまで貸し出してもらって実家のようなほっこり感に感謝です光るハート
ありがとうございましたきらきら
「普段乗ることのないクルーズ船やコンサートが聴けて、楽しい1日になりました!」
「素敵なコンサートを聴きながら船に揺られた時間は、とても思い出に残るものになりました!素敵な機会をありがとうございました。」
「支援者様の寛大なお心と、子どもたちの無限の可能性を、広く穏やかで美しいびわ湖に重ねることのできた、とてもすばらしいひとときでした!」
「「わたし船乗るの生まれて初めて。楽しみや。」と言った子どもの言葉で、チャリティークルーズが想像以上に意義深いものだと実感しました。このような体験が、みなさまのご寄付のおかげでより多くの子どもたちに提供でき、またこのストレス社会で懸命に生きる若者たちにとっての、出会いと憩いの時間をプレゼントすることができます。感謝申しあげます。」
「ボランティアとして、また1乗客として、リラックスしてクルーズを楽しめたのがまず良かったです。一緒に乗った子どもや若者たちは、オシャレで高級な空間に少し慣れない様子もありましたが、外の景色を見たり、おしゃべりをしながら楽しんでくれていた様子だったので、良かったなと思います。クルーズそのものも大きな経験になりますが、クルーズを誰かと一緒に楽しむことが大切なのではないかと感じました。子どもや若者たちにとって、今回のクルーズが、スタッフやボランティアと一緒に楽しめた良い思い出・経験の1つになっていればいいなと思います。」

「食べ物も、お風呂も、布団もゲームもなんでもあって、とっても居心地が良い場所でした!友達の家みたいな感じの内装でだなと僕は感じて、居場所というよりも自然に馴染めるような感じがとても良かったです!」
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 17:46 | 寄付 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
お料理も、ゲームも… [2023年12月15日(Fri)]
今日は中学生の女の子たちの活動日です。
お料理好きの女の子は、グミやアメを溶かして何やら新たなお菓子を製作中…。冷蔵庫で冷やし固めて完成だそうです熱
S__46096410.jpg
その後はみんなで、キュンとするプロポーズの言葉をつくるゲームをしてます…!
キャーという黄色い歓声が新鮮ですきらきら
S__46096407.jpg

子どもによって過ごし方は様々ですが、みんなで好きな事をして過ごしてますてれてれ
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 18:50 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
真剣な顔つき [2023年12月14日(Thu)]
いつになく真剣な表情の子どもたち…。
「お風呂行くよ、何してるの?」とスタッフがのぞき込むと、かなり激しめのアクションゲームをしていました…!(笑)
そのゲーム小学生は楽しめるのと大人たちは突っ込むも、子どもたちは画面にくぎ付けです。
S__46088218.jpg
その後はボランティアさんと仲良く銭湯へ。ニコニコで帰宅していきましたにこにこ
とっても寒かった今日1日ですが、みんなの心はぽかぽかになりました四つ葉
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:39 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
クラウドファンディング残り8万500円! [2023年12月13日(Wed)]
チャリティークルーズのクラウドファンディング、
残り3日となりました!
もともと虐待を受けて育ってきた子ども若者を直接支援する
滋賀の3団体の活動応援チャリティークルーズでした。
集まった金額はご寄付として
3団体で分配して受け取らせていただきます平謝り

ネクストゴールの50万円を突破して
終われることを目指しております!
みなさま最後まで応援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
↓   ↓   ↓
https://congrant.com/project/cswc/9170/comments
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:34 | 寄付 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
スポーツの冬 [2023年12月12日(Tue)]
「Wiiやりたい!」という男の子の一言から始まった、Wiiスポーツ大会!!
最初は静かに、腕だけを使ってボウリングをしていたのですが、テニスに野球と他のスポーツにも挑戦野球ボール身体全体を使ってしっかりと運動していました。
S__46063653.jpg
帰るころには身体がホカホカでほっぺもピンク色ににこにこ
雨も降っている寒い1日でしたが、みんなで心も身体も温まって帰宅しました四つ葉
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:46 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
真剣勝負 [2023年12月11日(Mon)]
昨日はびわフリに参加してきました!!

参加した子は、会場に到着するなりボランティアさんと卓球を開始。容赦なくスマッシュを決め、点数を稼いでいましたきらきら
その後はみんなでゲーム
チームを組んで本気で戦う子どもたちの目は真剣そのもの。
やりたいこと、好きなことをしている顔は本当に素敵です…!
S__46047268.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 19:06 | その他活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今日は朝からお手伝いへ…! [2023年12月09日(Sat)]
今日は若者のボランティア体験として、久しぶりに笑縁プロジェクトさんの活動に参加させていただきました!
今回は障がいのある子どもたちの通所施設である「どうぶつの森キルト」さんのクリスマス会のお手伝いへ。
高校生の子はしっかり手伝って、小学生の遊び相手もしてくれていて、半年前からずいぶん成長したなあという様子四つ葉また、子どもたちと一緒に馬とのふれあい体験や乗馬体験などもさせていただき、高校生にとっても楽しい活動となりましたてれてれ
S__37380135.jpg

センターに戻ってからは、疲れたのかリビングでぐっすり。でも、センターで留守番をしていたスタッフに「めっちゃ楽しかった!」としっかり報告をしてくれました。
素敵な体験の機会をいただき、ありがとうございましたきらきら
S__46039066.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 16:55 | その他活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
瀬田工高校内居場所カフェでのクリスマス会! [2023年12月08日(Fri)]
今日は年内最後の、瀬田工業高校夜間定時制での
高校内居場所カフェ「なごみカフェ」でした!

12月ということでクリスマス会クリスマスツリー
PTA・保護者のみなさまが
電飾クリスマスツリーや自作のミニツリーを
お持ちくださり、部屋はとってもクリスマスの雰囲気にクリスマスツリー

S__37371915.jpg

今来てくれている実習生2人が
やる気いっぱいに企画してくれたレクリエーションもしました!
のんびり過ごすいつもの感じとはまた違っていましたが、
楽しんでくれていたように思いますにこにこ

S__37371914.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:57 | その他活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
フードドライブ実施中! [2023年12月07日(Thu)]
まちづくりスポット大津のご協力の元、フードドライブを実施中です。
ブランチ大津京に行かれた際に、ぜひこどもソーシャルワークセンター・のぞみ会さんのパネルをご覧ください。
ご自宅にある余った食料品、日用品もご寄贈いただけたらと思います。滋賀県の皆様のご協力、よろしくお願いします!


#フードドライブ
#ブランチ大津京
#まちづくりスポット大津

S__52658179.jpg

Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:29 | イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)