• もっと見る
« 2020年12月 | Main | 2021年02月»
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
月別アーカイブ
モンハン [2021年01月30日(Sat)]
S__16441352.jpg

今日は久しぶりにセンターへきた子どもと過ごしていました。
モンハンライズをみんなで回しながらプレイしたり、背くらべしたり、勉強したりとセンターを存分に楽しんでいました(^^)

子どの成長は早いものですね(*'▽')
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:36 | 「ほっ」とるーむ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
電車とダッシュと雪! [2021年01月29日(Fri)]
こんにちは!
スタッフのだいちゃんです!

今日はトワイライトステイの日でした。
いつもは車で送迎をしている子ですが、今日は電車と徒歩で
帰ることになりその時に撮った一枚です。

S__16523274.jpg

電車を乗ってすぐは雪は降っていなかったのですが、最寄り駅に
到着すると雪が降っていました☃
僕もこどもも二人して「雪ふってる!」と少しはしゃぎつつ
お家までお話しや坂道を競争しながら帰りました(^^♪
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:52 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
テレビ鑑賞 [2021年01月28日(Thu)]
こんにちは!
スタッフのだいちゃんです!

今日の銭湯での一コマをみなさんにお届けします(^^)
今日はいつもの歩いて1分のところにある大津湯さんがお休みだったため
以前に行っていた銭湯さんに行ってきました。

DSC_2226.JPG

そこの銭湯さんの待合所には大きなテレビこどもたちはいつも
少しテレビをみてから入り、上がってからもテレビをみます。
センターではテレビを見ることが出来ないので銭湯に行くときは束の間の
テレビタイムになります(笑)
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:13 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
銭湯へ行く道中。。。 [2021年01月27日(Wed)]
センターでは水曜日も最近銭湯へ行くことが増えました。
ただいつもいってる銭湯(大津湯さん)は水曜日定休日なので少し歩いてびわ湖浜大津駅近くのゆーとぴあきりしまへ行きます。

道中はボランティアさんと一緒に歩いて移動するんですが、公園があるんですよ。

やっぱり遊具をみると。。。
S__22200333.jpg
遊びたくなるんですよ〜(笑)
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:57 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
熱い戦い!! [2021年01月26日(Tue)]
こんにちは、あっすーです♪

今日のトワイライトはポケカにyoutubeにWiiUにと盛りだくさんでした。ポケカ対戦もすごーく熱い戦いが繰り広げられていましたが、夕食後はこちらでも熱い戦いが!!

DSC_2203.png

マリオカート!!
私はびっくりするくらい下手で12位から脱出できないのですが、今日の子どもたち&ボランティアさんたちは1位目指した熱い戦いでした!熱い戦いが終わり、今さっき、銭湯へと向かった子どもたち...
熱を冷まして汗を流して、ゆっくりしてきてね〜♪
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 18:45 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
3/13『「子どもたちをよろしく」上映会+「大津の子ども・若者と一緒にいるために」フォーラム』 [2021年01月25日(Mon)]
どうもくっきーです。

11/22の報告会などをしたイベントから少し時間が空きましたが、3月センターではたくさんのイベントを開催予定です!
その中の一つがくっきーが担当している「大津・SDGs協働支援チャリティプロジェクト2020」のイベントでございます!
詳しくは下記のURLと写真をご覧ください。
http://movementotsu.com/SDGs2020/forum2020.html

forum.jpg
forumura.jpg

寺子屋共育轍さんやあめんどさんにCASNさん、やんちゃ寺さんに大津市社協とご一緒に参加させていただきます。写真見てもらえればなんですが、くっきーだけスタッフ的な感じなんですがこんな機会(くっきー自身)ないので色々経験させて頂きます。加えてやっぱり今の現状をどう発信できるかくっきーなりの言葉で皆さんに伝えていければと思います。

もちろんフォーラムだけでなく、映画「こどもたちをよろしく」が上映されます。まだ予告だけしか見てませんが刺さるものあります。是非予告ご覧ください。
https://youtu.be/fEttyJh8w6k
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:38 | イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
リニューアルオープンした銭湯へ!! [2021年01月23日(Sat)]
今日はリニューアルオープンした近くの銭湯へ行きました!
気持ちよかったのか帰ってからジュースをぐいぐい飲んでいました。

そのあとになんじゃもんじゃをして遊びました。
子どもたちの記憶力にボランティアスタッフもタジタジしました。
なんじゃもんじゃ強い…!

DSC_2172.JPG
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:38 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
金曜夜は若者も頑張ってます! [2021年01月22日(Fri)]
こんばんわ!あっすーです♪

センターの金曜の夜といえば子どもたちのお泊り会☆ナイトステイ!!

ではあるのですが、ナイトステイ以外にもセンターでは金曜の夜、活動をしています。今日はその1つである夜のネットアウトリーチについて紹介します♪

S__345464836.jpg

ネットアウトリーチとは、その名の通り、インターネットの中でアウトリーチ活動をしよう!という活動です。不安やさみしさなどを感じて寝付けない子ども、昼夜逆転の子ども…色々な事情で夜に孤独を感じている子どもたちとSNSやオンラインゲームを通して、一緒に話をしたりゲームをしたりして、少しでも孤独やさみしさを感じる時間を減らせたらいいなぁーという思いで活動しています。実際に話をしたり、ゲームをしたりしているのは、子ども時代に同じような経験・思いを経験したことのある若者で、それぞれの経験を生かして得意分野を活かしながら活動してくれています。
今日も、女性ピア相談員がTwitterで呼びかけて、ゲームの話や本の話など、「この子にとって楽しい話ってどんな話かな?」と相手の気持ちを色々と想像しながら、雑談をしていました。

まだまだ夜はこれから!!
ピア相談員と一緒に私も眠い目をこすりながら、今日もネットの向こうから色々なお話しがたくさん聞けるといいなーと思います。
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 22:34 | その他活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
いつもありがとうございます。 [2021年01月21日(Thu)]
こんにちは!
スタッフのだいちゃんです!

今日はこの一か月に頂いた寄付を初回させて頂きます。

DSC_1971 (1).JPG

寄付は個人から頂いたり、団体さんから頂いたり、企業
さんから頂いたり、SNSの投稿をみた方が送ってくださいます。

DSC_2158.JPG

寄付してくださるものは、食材や日用品、消耗品や
こどもたちが使う筆記用具に洋服、カードゲームなど
本当に様々なものを頂いています。

DSC_2159.JPG

最近では、寄付者の方に向けた書類の発送に必要な
切手を購入するために、書き損じはがきを寄付して
くださったり切手を送ってくださった方も
おられました。


日々の活動の中で子どもたちと関わってくださる
ボランティアさんや、寄付をしてくださる皆さんの
お力添えのおかげで毎日の活動を継続出来ています。
本当にありがとうございます。
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:48 | 寄付 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ぐらぐらぐら [2021年01月20日(Wed)]
スタッフのくっきーです・
・今日の一コマ
S__22061068.jpg
ボランティアさんが今にもぐずれそうなドミノタワーを作成。そんなタワーにこどもたちが一喜一憂「もうちょいそっち!」「そこあかん!!」中々崩れそうで崩れません(笑)

・もう一コマ
銭湯にいくとやっぱり子どもの姿というのはセンターで過ごしている時とはまた違う一面を見せてくれます。学校や家のことなどなど。銭湯につれていく大事さを改めて感じます温泉
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:53 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ