今日のほっとるーむは、AちゃんとBちゃんと一緒にホットケーキ作り!
「何する〜?なんか作る〜?」
「ホットケーキミックスと牛乳冷蔵庫のあったで!」
「それじゃあホットケーキ作って食べよか!」
「そうしよ!」
ホットケーキ作りが決まると早速キッチンへ。
冷蔵庫の中をチェックすると、ホットケーキミックスと牛乳はちゃんとありましたが、ホットケーキ作りには欠かせないたまごが、、、ない!
「たまごないけど、、、ホットケーキ作れるかな?」と心配そうなAちゃん。
「代わりになるもの何かないかな?」と冷蔵庫の中にあるものをチェックするBちゃん。
「今調べたけど、たまごなしでも作れるし、マヨネーズでも代用できるらしいよ」と私が言うと、2人とも「ほんまに?!美味しくなるん?!」とびっくりした表情に。
「マヨネーズ使うんはちょっと怖いから、ホットケーキミックスと牛乳で作ってみよう!」ということで、たまごなしで作ることに。
「牛乳入れすぎたら水っぽくなるから少しずつ入れてみよ」
「もう少しホットケーキミックス入れた方がいいかな?」
と、2人で試行錯誤しながら微調整していました。

「バニラエッセンス入れたら美味しくなるんちゃう?」と、Aちゃんのアイデアでバニラエッセンスを入れてみることに。

さてさてお次は焼く工程に。美味しく出来るかな...?

完成したホットケーキはとてもふんわりしていて、バニラのいい香りが!Aちゃんナイスアイデア!!!
「たまごなしでも美味しくできたね」
「そうやね、良かった〜」
と、安堵の表情を浮かべた2人。
2人とも美味しいホットケーキを完成させるために試行錯誤しながら一生懸命作ってくれました。
また一緒に美味しいもの、作りたいな!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この前一緒にパンづくりをした時にも思ったのですが、誰かと一緒に試行錯誤しながら作り上げる、達成感や喜びを共有できることって素敵だなと感じています。
ほっとるーむだと1人だとできないことも安心して挑戦できて、何より楽しさが倍になる!そして、子どもたちの「してみたい!やっていたい!」いう気持ちに繋がって来ています。
これからも子どもたちの声に応えていけるように頑張ります!
いつもご支援・ご協力ありがとうございます。