• もっと見る
« 2017年08月 | Main | 2017年10月»
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
9月27日のトワイライト [2017年09月27日(Wed)]
今日も仮面ライダーの映画を観ながら夜ご飯♪

ここ最近は毎週のように仮面ライダーの映画を観ているくらい、兄弟はどハマりしています(笑)

スタッフも一緒に観ていますが、仮面ライダーシリーズの映画の数が豊富すぎて、全く名前が覚えられません(O_O)


b IMG_1192.jpg



今日の夜ご飯はチキンナゲット、ポップコーン、炊き込みご飯、お味噌汁です。

b IMG_1181.jpg


先週に続いてのポップコーンですが、今日のポップコーンは一味違います。

なんと白、青、赤のカラフルなポップコーンです!

かき氷シロップのイチゴ味とブルーハワイをポップコーンに混ぜて、調理ボランティアさんが工夫して作ってくださりました。


そしてカラフルポップコーンを見た兄弟の反応は…

「えっ!なにそれいらん」


と、見たことのない色のポップコーンに毛嫌いしてしまい食べず(TT)そのかわりにチキンナゲットをたくさん食べていました。




夜ごはんを食べてお風呂に入った後は「人生ゲームしよ!」とお兄ちゃんの一声から久しぶりに人生ゲーム。からの体を動かすテレビゲーム!


こちらも久々で、兄弟がタッグを組んで


「そっちいった、蹴って!」

「あっ、キーパー俺やる!」


とサッカーゲームを協力プレーしたり、

ボーリングで兄弟1.2フィニッシュを決めたり、遊ぶ時間を存分に楽しんでいた兄弟でした(*^^*)


b IMG_1193.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:17 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
わーくるのお知らせにこにこ [2017年09月26日(Tue)]
どうも、お久しぶりです、ゆかりんです('ω')

夏はなかなか苦手なのですが今年は倒れることもなく。←
ぐだぐだな生活を送ってはいましたが夏乗り切って一安心。←

秋になって過ごしやすくなってきましたね♪(^^)

秋生まれ、ということもあってか
秋の食べ物がすごく好きで
栗とか鮭とかキノコとかぶどうとかかぼちゃとかサンマとか
全部好きなので食べたくてワクワクしています。笑



さてさて

話は変わりまして



私事ですが




そして突然ですが






9月にこどもソーシャルワークセンターを
はなれることになりました。



寂しいぃぃぃぃ。←



一昨年に社会福祉士実習でお世話になり
そのままスタッフになり、早1年半。

図々しいからか態度でかいからか
「もっと長くいてる感じ」と色んな方に言われるし
私もそんな錯覚に陥っているのですが。笑



もともと、自分で居場所づくりをしたいと思っていて
ゆっきーのもとで修行するためにここに来ました。

そして、こどもソーシャルワークセンター学んだことを活かして
この4月から京都で居場所活動を始めました!

そこを中心にこれから動いていくために
私が思っていたよりも早く、はなれることになりました。



仕事や独立について学んだことが多かったのはもちろんですが

なにより



ゆっきーはじめ、スタッフや子どもたち
ボランティアさんたちとの濃−−−−−−−−−い関りが
私にとって、とても充実した時間でした!!


なので、それがなくなるとは言わないけど
今までに比べて大幅に減ってしまうことが
すごくすごく、寂しいです(´;ω;`)ウゥゥ



でも、同じ居場所づくりをしている団体同士
これからもつながりがあると思っていますし

私の活動も応援してほしいですし
私も、こどもソーシャルワークセンターのこと応援しています!(^^)

なんか、こどもソーシャルワークセンターもいよいよ色んなことが
本格的に動くみたいですしね、いよいよね・・・。←




と、いうことで!!

久しぶりにブログに登場して何言うとんねんですが



私が、なんで「居場所づくり」をしたいと思っているのか
私の団体「コミュニティ・スペースsacula」での活動についてや
私が、これからなにをしたいのかを
お話させていただく機会をいただきました。



ほんと突然ですが、

ゆかりん、最後のお仕事が
自分が企画・実施していた

「わーくる」でしめられることを
とっても嬉しく思います!!

うまくお伝えできるか分かりませんし
ひたすら私喋るだけで本来の「わーくる」ではないかもですが

お越しいただけると、嬉しいです!!

わーくるFacebookページ

↑Facebookで参加するにポチしてね〜('ω')↑


1年半分の「ありがとう」は
その時までとっておきます。←

ぜひぜひよろしくお願いします(^^)
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 13:00 | スタッフのつぶやき | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月25日のトワイライト [2017年09月25日(Mon)]
夏が過ぎ、早いもので10月もすぐそこ。

今日のトワイライトは、
ボランティアさんと一緒に色々な遊びをしました。


弟くんがドはまりしているイカサマゴキブリ。

b DSC_0039.jpg

「嘘つけへんから苦手や〜」

とボランティアさんの声があがります。



お風呂上がりの牛乳を飲みながら、
ボランティアさんが持参してくださった
ニンテンドウスイッチ。

b DSC_0044.jpg

お兄ちゃんがなかなか交代しなくて
みんなで取り合いになっていました(笑)



その合間には絵しりとりをしていたり。

b DSC_0046.jpg

みんなで盛り上がりました!



そんな今日の夕食は、
調理ボランティアさんが作ってくださった

とんかつ!!

b DSC_0043.jpg

「来週もとんかつでいいわ」
「また作ってくれへんかな?」

と大好評でした!!
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:51 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月20日のトワイライト [2017年09月20日(Wed)]
もうすぐ9月もおわり、朝晩肌寒くなりましたね。


今日のトワイライトも夜ご飯を食べながら映画観賞。

夜ごはんはアメリカンドッグ、ポップコーン、ミネストローネです^_^

b IMG_1174.jpg

映画とアメリカンドッグとポップコーンの組み合わせなんて、まさに映画館で映画を観ているようですね!




そしてこの組み合わせに兄弟も「うまそ〜〜」とテンションがあがります。


話している中で

お兄ちゃん「ポップコーンって作る機械ここにあるの?」

スタッフ「ないよー。フライパンで作ってくれはったと思う。」

お兄ちゃん「えっ!!やば。」

弟くん「うまっ!いつも料理作ってくれてる人天才やな!」

と調理ボランティアさんを大絶賛&夜ご飯大好評でした(*^^*)


兄弟が大好きな歴代の仮面ライダーがでてくる映画を観ているときは、次々と歴代のライダーが登場するたびに

「うわっ、なつかしー!」

「これ◯年前のライダー!」

と、盛り上がっていました^ - ^

b IMG_1178.jpg



銭湯でお風呂に入った後は、ドラゴンボールのレアカードを見せてくれたり、ミニオンのキャラクターの話になり

「目が一つ目なんがかわいいよなー」

「でもリアルにおったら怖いよね(笑)」

「いやそれはそうやん(笑)」

と、そんな和み話をして帰りました(*´-`)
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:41 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月13日のトワイライト [2017年09月13日(Wed)]
今日のトワイライトも映画三昧٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


先週途中まで観て中断していたミニオンの『怪盗グルーの月泥棒』と大好きな仮面ライダーを観ていました。

「そこちゃう!」
「危ない!」

と主人公の一挙手一投足に
声をあげていました。


仮面ライダーが始まると、
仮面ライダーのセリフを真似しながら
ゆかりんやうっちーをキック!

うっちーからひげでジョリジョリする刑を受けていました。笑



夜ごはんはロールサンド、フライドポテト、コンソメスープです。

ロールサンドは、タマゴ、白身魚のフライ、ウインナーの3種類のロールサンドを調理ボランティアさんに作っていただき、どれも美味しくいただきました(๑>◡<
๑)


そしてお兄ちゃんはおもむろにお皿にロールサンドをのせて、「ゆかりんに持っていく」と言って別室で仕事をしていたゆかりんに差し入れを持って行ってあげていました。優しいですね(
*^^*)


その後も、仮面ライダーに出てくるキャラクターがどういう能力を使うのか教えてくれたり、
仮面ライダー×戦隊の映画で合わせて何人いるのか数えたりしていました。笑

b IMG_1168.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:27 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月11日のトワイライト [2017年09月11日(Mon)]
秋らしい気候になってまいりました。


さて、今日のトワイライトは、
佐賀県からのお客さんが来ていて賑やかでした。


兄は遊びの前に宿題。

b DSC_0059.jpg


弟は家で終わらせてきたようで
お客さんたちと一緒にイカサマゴキブリで遊んでいました!

b DSC_0060.jpg


夕食は、
関西ということでお好み焼きでおもてなしです!

b DSC_0062.jpg

みんなで焼いて食べました!


お客さんたちが帰った後は、
ボランティアさん持参の最新ゲームを楽しみました!

b 1505133112875.jpg

帰る時間ギリギリまで、
掛け声と一緒にコントローラーを振って
兄弟で対決したりして楽しんでいました!
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:35 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月6日のトワイライト [2017年09月06日(Wed)]
今日のトワイライトは到着して早々にニコニコしながら自分達のリュックの中をゴソゴソ。

何探してるのかなー?と思っていると…


兄弟「これあげる」

ときれいにラッピングされたモノをリュックから取り出しボランティアさんにプレゼント(*'▽'*)

実は来週から来られなくなるボランティアさんがおり、それを知っていた兄弟がプレゼントを用意してくれていたのです!


ラッピングには「ありがとう」の文字。


「ありがとう!優しいな〜、これみて2人のこと思い出すわ!」

と、受け取ったボランティアさんもとても嬉しそうにしていました。

その嬉しそうな表情のボランティアさんを見て、兄弟も嬉しそうにニコニコしていました(*´꒳`*)



さて、先週に続いて映画を観ながら夜ごはん。ミニオンの『怪盗グルーの月泥棒』と仮面ライダーを観ました。

そして今日の夜ご飯はスパムおにぎり、焼うどん、フライドポテト、デザートに梨です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


兄弟もスタッフもスパムおにぎりを食べたのは初めてでしたが、「うまい!」とこどもにも大人にも大人気でした!


ご飯を食べてお風呂に入った後もまたまた映画(笑)兄弟が大好きな仮面ライダーとミニオンの惹きつけるパワーはすごいですね!

最近お気に入りの映画三昧のトワイライトでした。


そして兄弟は帰り際にボランティアさんに「また来てな!」と伝えてお家に帰りました。
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:33 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月4日のトワイライト [2017年09月04日(Mon)]
9月に入り、過ごしやすい気候となってまいりました。

子どもたちは新学期。
フレッシュな気持ちでトワイライトも始まります。


まずは、人生ゲーム。

「また借金まみれやん」

ボランティアさんのもとに約束手形の札束を渡していました(笑)

b DSC_0024.jpg



人生ゲームが終盤に差し掛かり、餃子を焼く準備を始めると

「俺も焼く!」

と弟くんがお手伝いしてくれました。

b DSC_0027.jpg



そうして焼きあがったのがこちら

b DSC_0028.jpg

各々好みのたれをつけておいしくいただきました。


食事中にお兄ちゃんから

「餃子焼きたかった」

という唐突な声。

全部焼いてしまっていたので、
お兄ちゃんなりに工夫して
水餃子を作っていました(笑)

焼き餃子を水につけてレンジでチン!

自分で食べずに、ボランティアさんにプレゼントしていました。




食後はお兄ちゃんが久しぶりにテレビゲームで協力プレイ。
弟は街コロで遊んでいました。

街コロの後はUNOをしようという話になりましたが、
ゆっきーが新しく買ってきたゲーム。
『イカサマゴキブリ』で遊ぶことにしました。

b DSC_0029.jpg

「UNOに似ていて、手札から出ているカードより数字が1大きいか1小さいカードを出します。
 蚊、ゴキブリ、クモのカードは効果があります。
 最後にこのゲームでは机の下や袖の下にイカサマして自分のカードを隠すことができます」

弟くん、イカサマができると知ってニヤニヤと顔を綻ばせます(笑)


いざ、やってみると監視役の人の目を盗んで次々とイカサマしている弟。
どうやら相性のいいゲームのようでした(笑)


新学期始まってのトワイライトも無事に終わりました。
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:54 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)