スマートフォン専用ページを表示
Loading
こどもソーシャルワークセンターのぶろぐ
子ども家庭福祉に特化した社会福祉士事務所として子ども若者の居場所を併設する滋賀県大津にあるNPO法人こどもソーシャルワークセンターのブログです。日々の活動の様子やスタッフのつぶやきなどなど。
« 2021年12月
|
Main
|
2022年02月»
<<
2022年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
にぎやかなセンター
夏を先取り
ながら
switchスポーツ
パネル作りも大事な学び
カテゴリアーカイブ
トワイライトステイ (414)
ナイトステイ (51)
「ほっ」とるーむ (164)
ジョブキャッチ (14)
eatalk (108)
ハピハピカット (7)
その他活動報告 (41)
研修・交流会 (10)
理事長のつぶやき (35)
スタッフのつぶやき (153)
インターンのつぶやき (61)
メディア (21)
イベント (78)
寄付 (65)
法人より (42)
ほっとるーむ (1)
ボランティアのつぶやき (3)
まちなかほっとるーむ&eatalk (12)
まちなかほっとるーむ (10)
月別アーカイブ
2022年05月 (21)
2022年04月 (21)
2022年03月 (24)
2022年02月 (21)
2022年01月 (24)
2021年12月 (22)
2021年11月 (23)
2021年10月 (26)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (26)
2021年06月 (22)
2021年05月 (29)
2021年04月 (31)
2021年03月 (23)
2021年02月 (22)
2021年01月 (24)
2020年12月 (24)
2020年11月 (20)
2020年10月 (19)
書き損じはがき集めてます!
[2022年01月18日(Tue)]
こんばんは、ゆうです。
センターでは、報告書を発送するために書き損じはがきを集めています。
現在1/18時点で258枚が集まっています。
目標枚数が1000枚なため、まだ目標枚数の4分の1枚にとどまっています…!
お正月もおわり、年賀はがきの抽選も終わったことから、もういらないなーというハガキがあればぜひ、センターへお送りください。
郵送やハガキをご持参いただく、どちらでも可です。
みなさんから頂いたハガキで切手代を浮かせることができれば、その浮いた分を子どもたちの活動に回せますので、どうかご協力よろしくお願いいたします…!
以下、センターの住所です。
520-0032
大津市観音寺9-8
みなさんからのご支援お待ちしております。
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:24 |
法人より
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
リンク集
こどもソーシャルワークセンター
twitter
Facebook
ボランティア・会員・寄付募集
Amazonほしいものリスト
プロフィール
こどもソーシャルワークセンター
プロフィール
ブログ