• もっと見る
« ナイトステイ | Main | 研修・交流会»
ささやかなお祝い [2023年01月22日(Sun)]
くっきーです。
今日は子ども食堂で高校生若者世代の日です。1月という時期は進路も固まっていき、次のステップが見え隠れする時期。就職が決まったと報告をいただいたのでささやかながらリクエストを聞いて調理ボランティアさんが作ってくれたご飯でお祝いです♪
103214.jpg

「4月から頑張る!」「学生が終わるのはなんとも言えない気持ち。」「稼げるから嬉しい!」「一人暮らしできる!」色々気持ちが溢れ出します。センターでも暮らしのサポートが出来る範囲微力ながらしていきたいところですが、難しい部分も、、、
先日よりお年玉もですがセンターの自己負担で行う場合となると今年度の目標寄付金額に達成出来ていない厳しい資金状況です。。。

なので3月末までに、、、
★「キモチと。」で目標金額100万円を目指しています!
★賛助会員(一口5000円)を100名を目指しています!
↓ご寄付の口座はこちら↓
http://cswc2016.jp/donation.html...
↓税制優遇のあるクラウドファンディング↓
https://plus-social.jp/project.cgi?pjid=131
★要らなくなった物でできる寄付「キモチと。」★
https://www.bookoffonline.co.jp/.../BSfSellFundEntry.jsp...
近く新しく出来る報告書の発送や2月、3月にかけて様々な活動報告会が待っています。その間活動も発信して参りますのでどうぞ応援のほどよろしくお願いいたします!
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 19:41 | eatalk | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
みんなで [2022年10月09日(Sun)]
今日はいよいよヤングケアラーの小学生を対象とした
日帰りキャンプ「ヤンケアもりキャン」当日です!
生憎のお天気でしたがなんとか飯盒炊さんはできたようす…!
また後日レポートさせていただきますメモする

さて、キャンプの裏ではまちなかほっとるーむが通常活動です。
いつもはのんびりお喋りメインの子が、
今日はボランティアさんと他の高校生と一緒に
珍しくゲームで大盛り上がり!
「なんか1位になった!」と報告しに来てくれましたにこにこ

S__34570264.jpg

今日は人数が少なかったのですが、
途中から以前のスタッフゆうちゃんや
キャンプから帰ってきてなお元気なボランティアさんと一緒に
調理ボランティアさんの特製料理を囲んで団らんになりましたごはん

S__34570263.jpg

S__34570265.jpg

キャンプ帰りのボランティアさんは、
今日の子どもたちの様子やハプニングをたくさん話してくれて、
とっても楽しそうでしたきらきら
報告をお楽しみに…!
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:54 | eatalk | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
食欲! [2022年09月17日(Sat)]
先日のお泊まりでハマった!とのことでボランティアさん集めてカタンをしてました♪
色々戦略を練って大人を倒すと頭をフル回転!結果大勝利でしたとさきらきら
306795653_2743262682476486_8962092547499594106_n.jpg

頭をいっぱい使ってなのか、めちゃくちゃお腹空いたとのことで晩ごはん前に寄贈でいただいた袋ラーメンを1杯。

S__42172420.jpg
今日は吉野家様よりいただいた牛丼を2杯とご近所さんからいただいたチーズケーキにワッフルをペロリと食べ切っちゃいました!
頭を使ってといいましたが、ただ今センターには中学生世代が多い状態。小学生もいっぱい食べますが、中学生はもっと食べます泣き笑い
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:03 | eatalk | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
久しぶりの煮物 [2022年09月04日(Sun)]
お盆が過ぎると、秋の風が吹き始めるように感じます。少し、涼しくなってきましたので、食欲がでてきました。そんな時に、いつも、おいしい食事を提供していただける調理ボランティアさんに煮物を作っていただきました。今日は、お喋り中心の一日でしたが、みんな夕方になると口をそろえて「お腹空いたー・・・・」。お楽しみのメニューは野菜あり、煮物ありと充実の一言に尽きます。

87104.jpg

食後は、ゆったりと過ごしました。和やかな一日でした。
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 18:54 | eatalk | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
琵琶湖汽船様より! [2022年08月14日(Sun)]
今日の晩御飯の盛り付けはボランティアさんとこどもたちが協力してくれました!ありがとうございますきらきら
S__41607179.jpg

琵琶湖汽船 さまよりいただいた料理は今週いっぱいまでとのこと!一週間本当に美味しく頂きました♪
S__32948241.jpg

S__41525254.jpg

S__41525252.jpg

ごちそうさまでしたー!
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:32 | eatalk | この記事のURL | コメント(0)
久しぶりの再会! [2022年07月23日(Sat)]
こんばんは、ゆうです。

今日はこの間の大雨の影響でトワイライトができずだったので、その日の代わりとして今日センターにやってきた子がいました。
いつも土曜日に来ている子と以前に会ったことがあったので、久しぶりの再会に「え、髪切った?雰囲気変わったなあ!」と久しぶりに会えたことがお互い嬉しい様子でした。にこにこ

また、今日来ていた若者の誕生日ということもあったので、調理ボランティアさんに若者リクエストのオムライスを作っていただきました。
みんなでオムライスを食べながら、映画を堪能していました。にこにこ
怖い映画を見ているはずが、二階からは笑い声が響いており、二人とも楽しそうに過ごしていました。
S__108519427.jpg
S__108519429.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:39 | eatalk | この記事のURL | コメント(0)
BBQ!! [2022年07月17日(Sun)]
こんばんは、ゆうです。
今日はいつもご飯を振舞ってくださる調理ボランティアさんのお宅にお邪魔して、BBQを開催しました!
立派なお宅で、トウモロコシやレモンなどたくさんご家庭で栽培していて、今日は採れたてのトウモロコシを焼いてくださり、振舞ってくださいました!
LINE_ALBUM_井上さんBBQ0717_220717_17.jpg
LINE_ALBUM_井上さんBBQ0717_220717_25.jpg
また、調理さん特製のタンドリーチキンやハニーマスタードチキンなどを頂き、みんなおいしいと頬張って食べていました。にこにこ
LINE_ALBUM_井上さんBBQ0717_220717_26.jpg
久しぶりに再会した子もいて子どもたちやボランティアさんで話に花が咲いていました。
一緒にボードゲームなんかもして、いつものセンターでの様子と変わりなく楽しそうに過ごしていました。
久しぶりに再会したからか、昔の話や、会っていなかった時の話などで盛り上がっていましたにこにこ
デザートにはマシュマロを焼いてスモアにして食べていました。
LINE_ALBUM_井上さんBBQ0717_220717_31.jpg
時間もあっという間にすぎ、また来年やね!と快く言ってくださり、お別れをして帰りました。
栽培しているレモンが収穫できる時期になるとまた持っていくわ!と言ってくださり、BBQもですが、地域の方がこうやってセンターのために動いてくれているのはありがたいなぁと思う、スタッフでした。
今日の活動は子どもたちにとっても良い思い出になったと思います。
本当にありがとうございました!
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 20:46 | eatalk | この記事のURL | コメント(0)
トルティーヤ?いいえタコスです。 [2022年07月10日(Sun)]
くっきーです。
トルティーヤ?いいえタコスです。
今日はこども食堂eatalkはタコスパーティーにこにこ
S__41173001.jpg

今週様々な方より夏野菜をいただいたのをたっぷりと使った具材をトルティーヤに乗せていただきました♪
夏に向けて色んな寄贈ありがとうございます!!
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 19:56 | eatalk | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
おいしい唐揚げ定食 [2022年07月02日(Sat)]
こんばんは、ゆうです。

今日は調理ボランティアさんが特製の唐揚げ定食を作ってくださいました!
S__31629318.jpg
調理さんが唐揚げを作っていると匂いにつられてか、キッチンの様子を子どもたちがちょくちょく見に来てお手伝いする場面もありました。にこにこ

またボランティアさんやあすのばから見学に来てくださった方も一緒に唐揚げを作ってくださいました。

今日は人数も多いし、たくさん作るわねと言ってくださり、たくさんの唐揚げを作ってくださったのですが、みんなでペロリと平らげていました。にこにこ
みんなで囲んでおいしいご飯を食べるのは幸せですね。
S__107094028.jpg
ご飯を食べた後はみんなでフォートナイトで盛り上がっていました。にこにこ
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 18:32 | eatalk | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
たこ焼きパーティー [2022年06月26日(Sun)]
こんばんは、ゆうです。

今日は先週誕生日だった子のリクエストメニューでたこ焼きパーティーをしました!
みんな一生懸命に粉をまぜたり、くるくるとたこ焼きを回転させたりとうまく作っていました。
78712.jpg
78711.jpg
みんなで一つのことを成し遂げるには衝突があったりとなかなかうまくいかないもので、少しギスギスした空気になってしまい、女の子が悲しんでしまうという場面がありました。涙ぽろり
が、みんなでその子を励ましあい、最後にはフルーツポンチをおいしく食べて帰っていきました。

下の写真は公園で撮った写真です。
空がきれい!と空の写真を撮っている子の様子をパシャリ。
きれいな空が撮れていました。にこにこ
S__106684428.jpg

Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:30 | eatalk | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ