スマートフォン専用ページを表示
Loading
こどもソーシャルワークセンターのぶろぐ
子ども家庭福祉に特化した社会福祉士事務所として子ども若者の居場所を併設する滋賀県大津にあるNPO法人こどもソーシャルワークセンターのブログです。日々の活動の様子やスタッフのつぶやきなどなど。
«サンタさん?!
|
Main
|
おいしい唐揚げ定食»
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
実は、、、
琵琶湖汽船様より!
ケアピアびわキャン (1)
今日で最後!!!
ビンゴ大会
カテゴリアーカイブ
トワイライトステイ (439)
「ほっ」とるーむ (171)
eatalk (114)
ヤングケアラー支援 (3)
ユースホーム (5)
ハピハピカット (7)
その他活動報告 (43)
研修・交流会 (10)
理事長のつぶやき (35)
スタッフのつぶやき (1)
インターンのつぶやき (66)
メディア (24)
イベント (80)
寄付 (68)
法人より (44)
まちなかほっとるーむ (21)
ジョブキャッチ (14)
ナイトステイ (51)
月別アーカイブ
2022年08月 (13)
2022年07月 (25)
2022年06月 (16)
2022年05月 (27)
2022年04月 (21)
2022年03月 (24)
2022年02月 (21)
2022年01月 (24)
2021年12月 (22)
2021年11月 (23)
2021年10月 (26)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (26)
2021年06月 (22)
2021年05月 (29)
2021年04月 (31)
2021年03月 (23)
2021年02月 (22)
2021年01月 (24)
7月最初の居場所カフェ
[2022年07月01日(Fri)]
こんばんは、ピアスタッフのあるです!
今日は、高校の居場所カフェの日でした。
猛暑日が続く中、バテ気味でお菓子とジュースを準備。
今回はあまり来ない高校生を見かけることができました。
居場所カフェでは、小さなグループが自然と作られ
ボードゲームをしたり、ゲームをしたり、お話するグループも。
普段関わることのないボランディアだからこそ
話せる内容もあるので、お互いに有意義な時間になれればと思います。
【その他活動報告の最新記事】
びわフリ
お寺での地域サロンに参加
CPAOの子どもたちと大津港で遊んだよ
活動報告書の発送を開始しました!
愛知遠足
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 17:25 |
その他活動報告
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/cswc/archive/1524
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
リンク集
こどもソーシャルワークセンター
twitter
Facebook
ボランティア・会員・寄付募集
Amazonほしいものリスト
プロフィール
こどもソーシャルワークセンター
プロフィール
ブログ