くっきーです。
今日はFacebookやTwitterにくっきーがお化け屋敷に潜入してみたを投稿してます。
よかったらご覧ください。(ユーチューバーっぽく宣伝)
さて最近は活動の様子や書き損じはがきの募集の話などであまりスタッフからの呟きがあまりあがっていなかったのでここら辺で久しぶりに投稿。
タイトルにしている「誰かに話せる場所、人」についてくっきーが最近思うことを書き綴ってみます。
ここ最近寒くなった季節、しんどさを抱えるこども若者たちが多く感じます。くっきーはワーカーでもなければ、SSWとして働いているわけではないのでこのセンターで感じることだけなので少し小さな世界でそれを語るのはおこがましいかもしれませんが、それでも肌感覚で感じます。
そんなときに彼ら、彼女たちがセンターでそのしんどさを話せる場になってもらっているのかなと考えるときがあります。
センターにいるときは家でゆっくり出来るように過ごせる環境づくり。気軽笑ってすごせる関係性。ときにしんどさを受け止めること。色んなことが求められる場であるからこそ色んなアンテナをはり巡りたいものです。
さて、そんなくっきーの最近は山登りを趣味にしてたりです。

最近のくっきーの呟きでした。