• もっと見る
«大津市内での小学生死亡事件について その4 | Main | 近畿ろうきん若者合宿»
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
月別アーカイブ
夏休みの宿題! [2021年08月23日(Mon)]
こんばんは。スタッフのあやぱんです。

子どもたちの夏休みもそろそろ終わりに近づいてきました。

今日は中学生と小学生が活動に夏休みの宿題をしていました。
中学生は家庭科の調理実習の宿題をセンターでしたいと持参していました。

レシピと冷蔵庫をにらめっこしながらつくるものを決めていきました。
メインは先日向かいのお豆腐屋さんに頂いた油揚げです。

油揚げを半分に切って、空洞にチーズを楽しそうに「まだ詰める!」と、たっぷり詰め込んでいました!
DSC_5132.png

DSC_5134.JPG

オーブントースターで火を通すと、とろっとチーズが。「おお!いい感じ!」と声があがります。

DSC_5137.JPG

写真を撮ったり、作り方のポイントや工夫した点をボランティアさんたちと一生懸命まとめていました。

中学生の子は「調理実習実は初めてなんだよね」と話してくれていました。親御さんが忙しい家庭であったり、初めての経験であった調理実習は中学生にとっても中々取り組みづらい宿題だったのだと思います。
そんな初めての体験をボランティアさんたちと話ながら、検討しながら取り組むことでまだ夏休みの宿題が終わってない!という不安や焦りが少しでも解消できた様子が見られたことはスタッフとしても嬉しい出来事でした。

Posted by こどもソーシャルワークセンター at 18:59 | 「ほっ」とるーむ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント