• もっと見る
«おかわり! | Main | すっきり!»
久しぶりのジョブキャッチより [2021年07月20日(Tue)]
こんばんは、あやぱんです!
今日は久しぶりにジョブキャッチのお話です!

ジョブキャッチとは高校中退、不登校などの社会体験不足からすぐに就職が出来ない若者たちを対象に若者のおかれた個別事情にあわせて、就労までの準備を行う活動です。参加者には有償ボランティアとして作業賃金が支払われます。

今日参加された若者はいつもはセンターで少しゆっくりとした時間も過ごしてもらいつつ、ゲームが得意なことを活かし中学生と一緒に関わる活動や報告書発送の作業を手伝ってもらい活動しています。

今日のトワイライトの時間帯、中学生がゲームをしていたりリビングでお喋りして過ごしていました。
ご飯の準備が少し押してしまいバタバタしていたため準備を手伝ってもらえないか頼むと手伝ってもらえることに!
普段は料理することがなくラップも触ったことがない、電子レンジもそんなに...と話してくれていましたがお皿にラップをしたり、ご飯の盛り付けや包丁を使ってハンバーグを半分に切っていただいたり、気が付いたら食器洗いまで!
手際よく準備を手伝ってもらいスタッフも驚いてしまいました。

センターではこども・若者向けの活動ということで新しく始めた事業もありますが、既存の事業でも必要としている人がいることを改めて感じたのと、日常の中での一コマを大切にしたいなと思いました。
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:47 | ジョブキャッチ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント