こんばんわ!あっすーです♪
センターの金曜の夜といえば子どもたちのお泊り会☆ナイトステイ!!
ではあるのですが、ナイトステイ以外にもセンターでは金曜の夜、活動をしています。今日はその1つである夜のネットアウトリーチについて紹介します♪

ネットアウトリーチとは、その名の通り、インターネットの中でアウトリーチ活動をしよう!という活動です。不安やさみしさなどを感じて寝付けない子ども、昼夜逆転の子ども…色々な事情で夜に孤独を感じている子どもたちとSNSやオンラインゲームを通して、一緒に話をしたりゲームをしたりして、少しでも孤独やさみしさを感じる時間を減らせたらいいなぁーという思いで活動しています。実際に話をしたり、ゲームをしたりしているのは、子ども時代に同じような経験・思いを経験したことのある若者で、それぞれの経験を生かして得意分野を活かしながら活動してくれています。
今日も、女性ピア相談員がTwitterで呼びかけて、ゲームの話や本の話など、「この子にとって楽しい話ってどんな話かな?」と相手の気持ちを色々と想像しながら、雑談をしていました。
まだまだ夜はこれから!!
ピア相談員と一緒に私も眠い目をこすりながら、今日もネットの向こうから色々なお話しがたくさん聞けるといいなーと思います。