
梅雨の楽しみ[2023年06月30日(Fri)]
今年は梅雨入りが早くじめじめした嫌な季節になりました。
そんな中、紫陽花があちこちで咲いています。
紫陽花は種類も豊富になりました。
今年はいろんな紫陽花を訪問先で発見し、挿し木としてもらう事ができました。
ずぼらな私でも、挿しておけばいいと聞いて。
早速、プランターや畑にブスブス挿しておきました。
これからの梅雨の楽しみです。
穂なみ介護支援事業所ひかわ Oでした。
![]() 梅雨の楽しみ[2023年06月30日(Fri)]
今年は梅雨入りが早くじめじめした嫌な季節になりました。 そんな中、紫陽花があちこちで咲いています。 紫陽花は種類も豊富になりました。 今年はいろんな紫陽花を訪問先で発見し、挿し木としてもらう事ができました。 ずぼらな私でも、挿しておけばいいと聞いて。 早速、プランターや畑にブスブス挿しておきました。 これからの梅雨の楽しみです。 穂なみ介護支援事業所ひかわ Oでした。 ![]() 出来る事から[2023年06月27日(Tue)]
今月に入り久し振りに体重計に乗った所何と ![]() ![]() ![]() 以前から色々なダイエットを試しているものの成功した事がなく今回は何をしようかと悩んだ結果ラジオ体操なら私も出来るかも ![]() 意外とラジオ体操第1、2を真剣にすると体を大きく動かしたりするので、肩こりも良くなったりして気持ちが良くなったりして気持ちが良いんですよ ![]() まだまだ結果は出ませんが ![]() ![]() お弁当[2023年06月26日(Mon)]
1人分のお弁当 ![]() ![]() 子供と一緒に台所に立っていると喧嘩になってしまう事もよくありますが、それはそれで良い思い出になるかな🤔?と思っています。 子供に感謝しています ![]() ![]() ![]() CSのお隣にディオッサ出雲[2023年06月25日(Sun)]
こんにちは。今日・明日は今市事業所が担当します。 CSで芋作りがあり、僕もかり出され(こう書くとイヤイヤみたいですが実際は楽しかったです)、その事を記事にしようと思っていたのですが、、、 ムムッ、すでにそのことをアップしている方がおられた。 先を越された。興味のある方は6月3日のブログをどうぞ。 まずい(芋はきっと美味しく育つでしょう)話題を探さねば。 と、言う訳で違うネタを。 でもちょっと関連のある話を。CSの芋畑の隣にはディオッサ出雲の芋畑があります。 僕らが先に苗植えをしたので、まだ何もなかったのですが、後日、選手関係者の方で植えられたと新聞報道で読みました。 僕らは人知れずこっそり作業して帰りましたが、さすがディオッサ。この前ちょっと立ち寄ったらディオッサの畑には大きな看板も設置してありました。羨ましい。 今年は4年に1度の女子サッカーのワールドカップがありますね。 2011年には世界一になった日本女子代表なでしこ。 ぜひ2度目のワールドチャンピオンに輝いてほしいです。WBCの侍ジャパンに続けですね。 そしてディオッサからも代表入りするくらいの選手が出てほしいです。 ダラダラと、とりとめのない話を。もし最後まで読んでくださった方がおられましたら、お付き合いありがとうございました。 ![]() 我が家もサツマイモ楽しみ〜[2023年06月24日(Sat)]
穂なみ介護支援事業所の加藤です! 今年は、我が家もサツマイモの苗を買い、植えました〜 三種類?植えたので食べ比べが出来るかなと今からウキウキ ![]() ![]() CSのお芋に負けず立派なのが出来るといいな〜 植えたものの、お世話はおじいちゃん、おばあちゃん任せです ![]() ![]() 野菜作りの趣味。[2023年06月23日(Fri)]
穂なみ介護支援事業所のみかんです。 数年前から野菜作りをしています。近くの畑をかりて夏野菜を作っています。トマトにピーマン、ナスやゴーヤ、ズッキーニ、ジャガイモ、サツマイモ、枝豆等々、たくさんの種類の野菜を作っています。無農薬で育てようと奮闘し、病害虫に悩まされてきましたが、今年は強く育てる事ができそうです。べと病にウリハムシ等詳しくなったように感じます。これからの収穫が楽しみです。 ![]() 芋[2023年06月22日(Thu)]
![]() 清掃活動[2023年06月21日(Wed)]
おはうようございます。 今日の担当は穂なみデイのTです! 先日、中学校の清掃活動に行ってきました。 参加者も多く、予定より1時間も早く終わりました。 最近はよく草刈りしておられるところもあり やはり綺麗になると気持ちがいいですね! 思い立ったら吉日 私の会社の引き出しなど頑張って整理していきたいと思います・・・。 話は変わりますが、現在は穂なみの壁飾りに七夕やヒマワリに変更中です。 次回のブログをお楽しみに ![]() ![]() 実務者研修[2023年06月20日(Tue)]
こんにちは!がなーゆです ![]() 先日から、実務者研修の前期スクーリングがスタートしました! ![]() 僕は、前に出て、お話をしています。 皆さんに、わかりやすく伝える為に、日々勉強しています ![]() 仕事をしながらの学習は大変だと思いますので、できるだけ楽しく、わかりやすく。が目標です。 受講生の皆さんには、介護福祉士まで目指して頑張って欲しいです ![]() ![]() 運動の大切さ[2023年06月19日(Mon)]
皆さんこんにちは! ![]() 梅雨に入っていますが、今のところ安定した天候ですね。とは言っても、もう夏って感じで暑さも厳しくなってきました。 一念発起、4月からフィットネスジムに通っています。 ![]() お腹周りがだんだん成長してきたのと、骨粗しょう症のため運動を勧められたのがきっかけです。 友達から一緒に行こうと声を掛けてもらい、良いご縁を感じました。 4月当初は週2回行っていましたが、結果を出すため6月から週3回に増やしました。 人一倍汗かきの私は、人の倍汗を流しているように感じますが、気持ちの良いものです。 心なしかお腹周りや腰回りが若干軽くなったような…(笑) 7月に骨粗しょう症の検査があるので、数値が良くなっているのを願っています。 来年度の健康診断で、腹囲の数字も減っていますように! ![]() 今後も健康の為に運動を続けたいと思います。 ヴィーナスでした。 ![]() ![]()
| 次へ
|
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |