
春が来た
[2023年02月28日(Tue)]

こんにちは🌞
居宅介護支援事業所 碧です

2月も本日で終わりを告げ
明日からは3月に入ります🦋
業務で市内を回っていると
梅が咲いたり
チラホラ春を感じさせる風景が見られます。
季節の移ろいを感じながらできるこの仕事は
本当にありがたいなと思いながら
今週も頑張ろうと思います❣❣
![]() 春が来た
![]() こんにちは🌞 居宅介護支援事業所 碧です ![]() 2月も本日で終わりを告げ 明日からは3月に入ります🦋 業務で市内を回っていると 梅が咲いたり チラホラ春を感じさせる風景が見られます。 季節の移ろいを感じながらできるこの仕事は 本当にありがたいなと思いながら 今週も頑張ろうと思います❣❣ ![]() 掘りごたつ[2023年02月25日(Sat)]
訪問介護事業所からです。
私の実家には炭団を入れて入る掘りごたつがあります。 電気を使わず、いつ足を入れてもほんわかと温かいコタツです。 今日も実家に行き掘りごたつに入って、お茶 ![]() ![]() ![]() 最近気になったこと[2023年02月25日(Sat)]
すごいですねAI。 ChatGPTとかいう、なんでも答えてくれるサービスが最近出ました。 現在に限りメールアドレス登録のみで無料使用できるみたいです。 エクセルのマクロ(プログラム)なんかもすぐに丁寧に書いてくれるみたいなので、これで定型メール自動作成マクロもかいてもらえるのかな〜? 食品、電気の値上げとか 宮台真司教授の語る日本社会とか YouTubeも専門?チャンネルが増えたもんだ ![]() 蟹のプレゼント[2023年02月25日(Sat)]
![]() 大好きなケロケロケロッピ登場
![]() 穂なみ介護支援事業所・すーさんです。 娘が通う中学校では学校行事で年に1.2回 自分でメニューから考えておかずなども自分で作る、お弁当の日があります。 娘が全て作ったお弁当です。 この調子でレパートリーを増やして欲しい母でした。 ![]() クッキング[2023年02月22日(Wed)]
こんにちは穂なみデイサービスセンターみなみです ![]() 先日思い立って利用者様と一緒にゼンザイを作りました ![]() 午後のレクリエーションで利用者様には団子の粉と豆腐のみ入れた団子をこねて形成してもらいました。皆さん手際が良く上手に作っておられました!! 小豆は職員が味付けしお茶請けにお出しし、「美味しい」召し上がられました ![]() もちろん職員も食べさせてもらい、愛情がこもった美味しいゼンザイになりました ![]() 写真を撮りましたが、利用者様が写っているので控えさせていただきます。 ![]() 日御碕へドライブ[2023年02月21日(Tue)]
![]() 楽しみを見つける[2023年02月20日(Mon)]
今年の春は娘達がW卒入学です。3年前にも経験しとても忙しかった記憶がありますが、今年は2回目なことと娘達も大きくなり忙しいという気持ちはなく落ち着いています。 次女が学校へ小さい頃の写真を持って行かないといけない言い、久しぶりに家族でアルバムを見ながら写真選びをしたところ昔話に花が咲き写真選びが進まず ![]() それにしても娘達も大きくなり、私も歳をとり、振り返るとあっという間だったなぁとしみじみ・・・ 子育てに一生懸命で先の事なんて考えなかった日々だったかも これからどんどん自立する娘達を見守りながら、私も楽しみを見つけて写真に残していこうと思います。 とりあえず、今週末はずっとやってみたかった「お味噌作り」に挑戦です ![]() 秋には美味しい手作りお味噌で家族に料理を作るのが楽しみです ![]() ![]() 司会進行[2023年02月19日(Sun)]
こんにちは!がなーゆです ![]() 今日は相談支援からの更新です。 先日、サビ児管更新研修があり、お手伝いに行かせてもらいました。 県内から資格更新の為に集まって来られます ![]() これまでに何度か参加させてもらいましたが、いつも現場の皆さんの工夫に驚かされ、勉強になります。 個人的には、ファシリテーターとして参加しますので、グループワークを円滑に進めることに重きを置いています! 先日、本を購入しましたが、「アベマTV」(?)という番組の司会をしておられる、平石アナウンサーの番組の仕切りに見とれています ![]() 著書に「超ファシリテーター力」というものがあり、早速購入してみました。 まだ途中ですが、少しでも近づけるように勉強したいと思います。 ![]() 私の大切な時間!![2023年02月17日(Fri)]
私の気分転換のひとつが、友人と会うことです。 おいしいものを食べながら、色んな話をする、 私にとっては、楽しくもありリラックスできる時間でもあり、大切な時間です。 中学からの友人は出会いからもうすぐ30年!ずーっと会っています。 友人たちにいつも本当に感謝です!! ![]()
| 次へ
|
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |