
干し柿[2022年11月30日(Wed)]
こんにちわ。
11月初めに干し柿つくりを初挑戦しました。
平田の柿を購入し、高級な干し柿。皮をはぐのは大変でしたが今月末には無事にカビも生えず完成。
柿の皮を干して大根漬けを作るときに適度に入れると良いと言うことで皮も干しました。
まだ、作ってないですが…。
旬の食べ物は、体に良いので皆さんも食べて下さい。口から食べれるということは、健康チェックの1つで、元気な証拠です
![]() 干し柿[2022年11月30日(Wed)]
こんにちわ。 11月初めに干し柿つくりを初挑戦しました。 平田の柿を購入し、高級な干し柿。皮をはぐのは大変でしたが今月末には無事にカビも生えず完成。 柿の皮を干して大根漬けを作るときに適度に入れると良いと言うことで皮も干しました。 まだ、作ってないですが…。 旬の食べ物は、体に良いので皆さんも食べて下さい。口から食べれるということは、健康チェックの1つで、元気な証拠です ![]() 11月の近況報告です。[2022年11月30日(Wed)]
今回は、穂なみディサービスセンターひかわからお送りします ![]() 12月に突入しますね〜。 あっという間に1年が終わりますね〜。 11月は、お天気が良い日が多かったので、ディサービスでは沢山色んなところへ お出かけしましたよ♪ ゴビウス方面・空港(飛行機見学)・宍道の森林公園・佐田の立久恵峡・平田本陣記念館 一畑薬師・大寺薬師などなど多方面へドライブや紅葉を見に行き心が癒されました。 皆様とも道中会話も弾みとっても良き時間となりました ![]() 休日は年末穏やかに過ごしたいがために、一足早く家の大掃除に取り掛かりました! 大の苦手な台所の換気扇掃除、風呂の換気扇や排水溝に天井掃除に汗を流しました ![]() 買っておいた「うたまろスプレー」が大活躍でした ![]() サッカーワールドカップ ![]() ![]() 穂なみひかわディの休み時間は、ドラマ「サイレント」の話で大盛り上がりしている 今日この頃です ![]() ![]() ![]() 練習[2022年11月28日(Mon)]
休みの日を利用して、家族でドライブに良く行きます ![]() ドライブを楽しむため、というのもありますが、子供たちが長距離を車に乗る事の練習として。少しずつ乗る時間と距離を伸ばしていき、最近は車で出雲ー米子の往復まで行くことができました。息子は往復乗ることができましたが、娘は片道乗ることは出来たものの、帰り道は松江を過ぎたあたりで我慢ができずでした。 先日は、初めて電車に乗る練習で、JR ![]() 電車は、娘は順調。息子は嬉しすぎて大はしゃぎでした。 当面の目標は、家族で名古屋に出掛けることです。 ちょっとずつできることを増やして、皆で名古屋に行くことを楽しみにしようかと思います ![]() やーのん ![]() 犬を飼いました[2022年11月27日(Sun)]
こんにちは 前の記事に引き続き犬の話題です。 私にもご縁があり小さな犬を迎えました。 そのワンコは牛柄で、毛足がとても長く、腰がすこし曲がっていて、嚙み合わせが悪いのです。 持病があるうえに見た目がちょっとヘンテコな犬です。 おまけに性格が超イジワル!! でもまあそれが面白くて余計にかわいいですけれども♡ そんな特徴のたくさんある犬なので、名前を決めるのに結構な時間がかかってしまいました。 本当になかなか決まらないので、長女が決めて誰も文句は言わないということに。 結局ロングコートチワワっていう、まったく洋風な小さくてカワイイ犬の名前が、 なぜかめちゃ日本男児のような超和風シワシワネームになりました。 女子高生のセンス恐るべし(笑) 始めは違和感があったのですが、呼んでるうちに慣れてきてもうすっかりチビ日本男児です。 最近はドックランデビューしました。チビなので他の犬にからかわれていますが、走れるようになりました。 そんな彼に癒されて、毎日を頑張れる私です。 とみぞう ![]() 我が家の犬[2022年11月26日(Sat)]
我が家には3匹 ![]() ![]() ![]() 14才にンる長老犬 ![]() ![]() ![]() 3匹の犬たちと毎日賑やかに過ごしています。 家族が帰ってくるとお出迎えしてくれたり、おやつをもらう時、 鼻にチュっしてくれたり、両手でお願いポーズしてくれたりと とてもかわいいです ![]() これからもかわいい犬たちに癒され、ほっこりしたいです KY ![]() 楽しいひととき[2022年11月25日(Fri)]
コロナ禍の為、出かけなかった数年。 今回「月夜のうさぎ」に行ってきました。 県内外からの旅行客の方で賑わっていましたが、密になることもなく 過ごせました。 夜はバイキング。沢山のご馳走がならんでいてもうお腹いっぱい。 ワインも飲んじゃいました ![]() ![]() ![]() それなのに、夜泣きそば(ラーメン)また入りました。。。 びっくりです ![]() 朝食もとても美味しかったです。 久しぶりのお出かけでしたが、楽しいひとときでした ![]() CS今市 k ![]() ☆平田スターブレイブ☆[2022年11月23日(Wed)]
おはようございます。 今日の担当は穂なみ介護支援事業所 もりやま です。 3人の子どもの母として日々奮闘しています。 長男は中学で陸上、小学生の長女次男はスポ少で色々なスポーツに触れています。 小学生二人が入部している☆平田スターブレイブ☆は、今年設立したスポ少です。 子どもたちにドッジボールや陸上等様々なスポーツに取り組み、運動能力及び精神能力の向上を図り、仲間と共にスポーツを楽しむ喜びや心のつながりを体験してほしいと願う親子が集まり設立しました。色々な学校から入部してもらっています! 新しいことをにチャレンジすること、新しいものを作ることは、ワクワクもありますが、現実を見ると大変なこともあります。それでも、あと何年一緒に活動できる?あと何年一緒に過ごすことができる?あと何年一緒にご飯食べられる?と考えると子どもと過ごす時間、子どもと一緒に何かに打ち込めることはとても幸せな大切なことだなぁと・・・。 新しいことにチャレンジすること、変化することにチャレンジすることは、このCSいずもに来てから意識できるようになってきました。間もなく誕生日を迎えまた一つ年をとります。 いくつになっても、チャレンジ精神を持ち続け、子どもたちと向き合っていきたいと思います ![]() さて、最後に宣伝。 ☆平田スターブレイブ☆では部員を募集しています ![]() 主にドッジボール、陸上を中心として体を動かしています!色々なイベント(松江城リレーマラソン、一畑薬師だんだんウォーク、タイムアップ駅伝、伊野トレイルラン等)に参加しています。12月はタグラグビーにチャレンジします! 興味のある方、ぜひ声をかけてくださいませ ![]() ![]() 冬支度[2022年11月20日(Sun)]
こんにちは!
今日のブログ担当は、相談支援事業所です。 ポカポカ穏やかな日が続いてますね ![]() 園芸店を覗いてみると冬春の可愛い苗が並んでいます。 夏からのお花が終わったので、大社事業所の花壇も冬春バージョンにお手入れをしました! 一年草や宿根草は適当な長さにカットして、オレンジと紫色のビオラと葉牡丹の苗を植えました。 毎日の日課が花壇の様子を見たり、水やりになってます。 ![]() 散歩の季節[2022年11月19日(Sat)]
![]() ハレの日[2022年11月18日(Fri)]
こんにちは ![]() 先日、息子の七五三の宮参りに行きました。 天気も良く、元気にこの日を迎えることができて、感謝の気持ちでいっぱいになりました ![]() 祖父母からもお祝いしてもらい、嬉しそうな様子でみんなでお祝いできてよかったです。 日々、イライラしたり色んな気持ちを感じながら過ごしていますが、当たり前なことに感謝する大切さを改めて感じました! これからも元気にみんなで過ごしていきたいです ![]() れもんでした ![]()
| 次へ
|
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |